ツバル

きれいな空気、山や川のもと、元気な子供2人と暮らしています。 ありのままの自分でいられ…

ツバル

きれいな空気、山や川のもと、元気な子供2人と暮らしています。 ありのままの自分でいられるように、残しておきたい日々の徒然を綴ります。

記事一覧

これほどだったとは

2018にシングルを決断して、住まい探して、仕事探して、子供が育って私も育って… 転職して、これからもやっていきたい仕事に出会って、今年、個人事業主にまでなりました(…

ツバル
8か月前

本日17時、恐ろしいほどきれいな夕焼け。

私という存在は、地球に数ある生命体のひとつ。
”考える”ことが出来る故、つい意味を考えてしまう。
こちらの気持ちなんて関係無く、自然の摂理として良いことも悪いことも起こる。
この夕焼けのように、ただ偶然の重なりで顕れるのだと腑に落ちる。

ツバル
1年前

進むも戻るも自分で決める

今の地域に引っ越してきて10年と少し。 ここで仲良くなれた友達2人のヨガとコーヒーの至福のコラボ。 広い空と柔らかな芝生、爽やかな風。 深く息が出来ること、気の置け…

ツバル
3年前

鹿を探すWSに子供達だけで参加。
参加に不服そうな兄と不安そうな弟、ヒヤヒヤで送り出してきたけど、迎えにいったらいつもより1.5倍仲良くなってる!

ツバル
3年前

ボルダリングと交渉術

先日、息子たちとボルダリングに行った。 数年に、私が何度かやっていて、ここ最近また登りたい衝動に駆られていた。 連れて行けばやりたいと言うに違いない兄弟が小学校…

ツバル
3年前
3

明日は日曜日だから

気になっていた四半世紀に一度の呑みながら書きましたのお祭り! 密かなお祭り好きなので、参加させていただこうと思います。 先日、日曜に放送されてたTV"逃走中"が面白…

ツバル
4年前
8

いろいろあんだよ

『いろいろあんだよ』 これは私が社会人3年目に言われた上司の言葉。 それは「俺らの立場じゃどうにもなんねぇんだよ」の意味だったり、「人それぞれ事情があんだよ」の…

ツバル
4年前
1

うちの息子~次男編~

我が家には息子が二人いる。 今回は、次男の話。 次男はとにかく優しい。 母親の私が言うのもアレだが、器がでっかく男前だ。 助けてほしいときに、そっと手を貸してく…

ツバル
4年前
6

うちの息子~長男編~

我が家には二人の息子がいる。 対照的な二人。 長男は、子供の中の子供。 本能で日々その瞬間を生きている。 忖度も未来のために今やろう…なんてことはなし。 今やり…

ツバル
4年前
2

わたしのすきなもの

先日、誕生日を迎えた。 干支を無事3週し、4週目に突入。 友人家族が手巻き寿司と手作りのシフォンケーキを作ってくれた。 食べたいものはない?どんな一年にしたい?…

ツバル
4年前
3

友達ん家

先日、上の息子を友人家族のご主人(以後、とうちゃん)に、預けたことがあった。 とうちゃんと地域の父ちゃんグループで、川のゴミを拾う取り組みをしていて、グループの…

ツバル
5年前

田舎に決めたわけ

夫から距離を置くと決めたとき、はじめに考えたのは住まいはどうしようかということ。 その時の私は何故か、母子3人どこに住めばいいのだと不安な気持ちは全くなく、どこ…

ツバル
5年前
2

はじめまして 自己紹介

はじめまして。 新たな年が始まり、新たに始めてみたこと。 noteへの投稿(ドキドキ) 昨年2018年は、ものすごい環境の変化が起こりました。 平凡、安全パイを選ぶ、我…

ツバル
5年前
6

これほどだったとは

2018にシングルを決断して、住まい探して、仕事探して、子供が育って私も育って… 転職して、これからもやっていきたい仕事に出会って、今年、個人事業主にまでなりました(苦笑) 上記を読み返して、好き勝手なことやってんなーと我ながら思います。 シングルになってから、自分のやりたいようにやろうと決めて、楽しそう!やってみたい!で選んだ結果、周りから見ても私は楽しそうだそうです。 一昨年、母が急に亡くなり、なおさら時間は有限だと思い知らされました。 ヒトとしてこの世に生まれ落ちた

本日17時、恐ろしいほどきれいな夕焼け。 私という存在は、地球に数ある生命体のひとつ。 ”考える”ことが出来る故、つい意味を考えてしまう。 こちらの気持ちなんて関係無く、自然の摂理として良いことも悪いことも起こる。 この夕焼けのように、ただ偶然の重なりで顕れるのだと腑に落ちる。

進むも戻るも自分で決める

今の地域に引っ越してきて10年と少し。 ここで仲良くなれた友達2人のヨガとコーヒーの至福のコラボ。 広い空と柔らかな芝生、爽やかな風。 深く息が出来ること、気の置けない友達とお喋りが出来ること、何気ないことが幸せと感じさせてくれた時間。 私自身、話すことが得意ではないけどこの友達達と会うと、話すことって大事だなぁといつも思う。 悩んでいても聞いてくれて、笑い飛ばしたり、アドバイスをくれたり、感じたことをみんなで共有したり… 最後にはこうなってるといいねと未来に向いている

鹿を探すWSに子供達だけで参加。 参加に不服そうな兄と不安そうな弟、ヒヤヒヤで送り出してきたけど、迎えにいったらいつもより1.5倍仲良くなってる!

ボルダリングと交渉術

先日、息子たちとボルダリングに行った。 数年に、私が何度かやっていて、ここ最近また登りたい衝動に駆られていた。 連れて行けばやりたいと言うに違いない兄弟が小学校に上がり、一緒に体験できるタイミングを見計らっていた。 子供たちは小さなサイズのとこは登ったことはあったものの、ボルダリングジムというとこは初めて。 兄は大人も登るコースにチャレンジ、弟は渋々顔でキッズ用のとこでお試し… 兄はもともと猿のような人なので、ジムのお兄さんからルールを聞いて(半分は聞いていない)、

明日は日曜日だから

気になっていた四半世紀に一度の呑みながら書きましたのお祭り! 密かなお祭り好きなので、参加させていただこうと思います。 先日、日曜に放送されてたTV"逃走中"が面白かったいのと、最近全然飲んでいないことに気付き始めていたタイミングが重なり、缶のリキュールを二つ開けてしまった。 まぁ、ふta缶だけだしと思っていたらその週、金曜まで全然ダメ。 体が思うように動かないし、寝ても寝ても眠い… 男子高校生かってくらい睡魔が襲い続ける始末 なので今日は、明日が日曜なので、安心

いろいろあんだよ

『いろいろあんだよ』 これは私が社会人3年目に言われた上司の言葉。 それは「俺らの立場じゃどうにもなんねぇんだよ」の意味だったり、「人それぞれ事情があんだよ」の意味だったり、いろいろな捉え方が出来る便利な言葉。 飄々としているけどめちゃくちゃ仕事のできる上司は、これが口癖でよく言っていた。 当時の私は白黒つけないと気になってしまう性分だったのと、自分も出来る上司のようになりたくて、上司の口癖は私にとっても口癖になった。 いろいろあった今も、それは今も変わらない。

うちの息子~次男編~

我が家には息子が二人いる。 今回は、次男の話。 次男はとにかく優しい。 母親の私が言うのもアレだが、器がでっかく男前だ。 助けてほしいときに、そっと手を貸してくれたり、声をかけてくれる。 惚れてまうやろ~なことをさりげなく出来る。すごい。 体幹がしっかりしてるのか体つきも良く、カルバンクラインのパンツが似合いそうだ。 二人目あるあるなのか、世界の仕組みが早々に理解できているようで、同級生の中ではお兄さん的なポジションらしい。 なので、ママ友や学童の先生、友達に

うちの息子~長男編~

我が家には二人の息子がいる。 対照的な二人。 長男は、子供の中の子供。 本能で日々その瞬間を生きている。 忖度も未来のために今やろう…なんてことはなし。 今やりたいことをやり、やりたくないことはしたくな~いという長男。 サッカーの習い事に行っても、コーチと話したくて、練習そっちのけでグランドをならしてるコーチの乗った軽トラと並走して話し掛け続ける。(約1時間) 学校からの宿題も、翌日に出さなくても先生は丸付けてくれるからさ~と言って、急ぐ気がない。 冷静に考え

わたしのすきなもの

先日、誕生日を迎えた。 干支を無事3週し、4週目に突入。 友人家族が手巻き寿司と手作りのシフォンケーキを作ってくれた。 食べたいものはない?どんな一年にしたい?と聞かれ、はたと気付いた。 私のすきなものってなんだろう… 一瞬、好きなものが見つからないと凹んだけど、 ご飯も好きだし、パンも好き。 パスタもお肉もお魚も好き。 一人でぼーっと考え事しながらゆっくりランチも悪くないし、友達、家族と飲みながらワイワイ食べるのも好き。 誰かが作ってくれるご飯が美味しいと

友達ん家

先日、上の息子を友人家族のご主人(以後、とうちゃん)に、預けたことがあった。 とうちゃんと地域の父ちゃんグループで、川のゴミを拾う取り組みをしていて、グループの子供たちと一緒に参加させてもらった。 とても素晴らしい取り組みだが、とても(いい意味で)軽ーくやっている取り組みで、ゴミ拾いが終わったらそのままバーベキューしたり、川遊びに移っていく。 子供たちにはたまらない週末イベントのひとつ。 今回は、集合したときに既に雪がちらついていたので、川には入らず、林の中のゴミを拾っ

田舎に決めたわけ

夫から距離を置くと決めたとき、はじめに考えたのは住まいはどうしようかということ。 その時の私は何故か、母子3人どこに住めばいいのだと不安な気持ちは全くなく、どこに行ってもいいんだ~!どこにしよう!とワクワク感に満ちてました。 今思えば、随分楽観的だったと思うのですが、子供たちと新たな再スタートにワクワクしていた。 一番に優先するのは、子供たちのこと。 我が子たちは、勉強はほどほど、外遊び大好きに育ってます。 一番の理想は、空が広くて、自然がすぐそばにあって、地域みんなで子

はじめまして 自己紹介

はじめまして。 新たな年が始まり、新たに始めてみたこと。 noteへの投稿(ドキドキ) 昨年2018年は、ものすごい環境の変化が起こりました。 平凡、安全パイを選ぶ、我慢強いと言われていた私にとっては、周りが耳を疑うほどの変化。 春に決意し、夏に離れ、秋に行動し、冬には新たな生活を始めました。 自分でも、自分にこんなにも行動力があるとは思ってもいなかった。 元気がいっぱいな子供たちと、人生楽しく過ごすためにはどうしたらいいのか、一生分考えた濃ゆい2018年でした。