見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20211128📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣🗾日本経済が後退局面から拡大局面に転換した「景気の谷」を政府はいつと認定した🗾❔

2⃣🐍沖縄在来種のハブを上回っている特定外来生物は🐍❔

3⃣🇷🇺ロシア原子力潜水艦を導入する計画を放棄するよう要請した国は🇦🇺❔

4⃣🐘愛知県の豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」が立ち上げた制度は🐘❔

5⃣⛳初の賞金女王に輝いた選手は⛳❔

🅰Answer&解説🅰

1⃣2020年5月2⃣タイワンハブ3⃣オーストラリア4⃣象主制度5⃣稲見萌寧(いなみ もね)選手

1⃣🗾政府は、2018年11月から始まった景気後退局面が、2020年5月に終わったと認定する方針を固めた。有識者による「景気動向指数研究会」を近く開催し、研究会での議論を踏まえて内閣府が決める。日本経済が後退局面から拡大局面に転換した「景気の谷」となる2020年5月は、新型コロナウイルスの感染が拡大し、初の緊急事態宣言が全国に出されていた時期にあたる。この時期は感染拡大防止のための外出自粛や、企業の生産活動の停滞で経済活動に急ブレーキがかかっており、この時期が景気の底だったと判断する🗾

2⃣🐍2020年に市町村が捕獲した特定外来生物「タイワンハブ」が過去最多の3317匹に上ったことが、沖縄県衛生薬務課のまとめで分かった。捕獲を開始した2011年から9年間で約4倍に増えた。タイワンハブの捕獲数は2019年から在来種のハブを上回っており、専門家は、世界自然遺産登録地への侵入や外来種の定着で生態系への影響を指摘している🐍

3⃣🇷🇺ロシアのミハイル・ウリヤノフ在ウィーン国際機関代表部常駐代表は、国際原子力機関(IAEA)理事会で演説し、オーストラリアがアメリカやイギリスとの安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」を通じ、原子力潜水艦を導入する計画を放棄するよう要請した。ロシアはオーカスを、アメリカ主導のロシア封じ込め策の一環とみて警戒している🇦🇺 

4⃣🐘象の疑似的な主人となれる権利「象主」制度を立ち上げたのは、愛知県の豊橋総合動植物公園「のんほいパーク」。同園にはアジアゾウが6頭6人の象主を11月から募集した。1年間象主になれる権利はなんと30万円。特典としては、園の年間パスの贈呈や2ショット写真撮影、バックヤードツアーへの招待だけでなく、オリジナルの「象主看板」が園内に設置されて特別な象主名刺も渡される🐘

5⃣⛳最終戦までもつれる大混戦となった女子プロゴルフ・JLPGAツアーの賞金女王争いは、東京オリンピックで日本人ゴルファー初の銀メダリストとなった稲見萌寧選手が制し、初の賞金女王に輝いた。今季シーズン9勝を挙げた稲見選手は、宮崎CCで行われた国内ツアー最終戦を9位タイで終え、獲得賞金は2億5519万2049円同大会3位タイだった古江彩佳選手は、1020万円を加算したが、計2億4674万3575円で約844万円及ばなかった

写真は初の賞金女王となった稲見選手、日刊スポーツより引用。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?