見出し画像

📚多事創論📚時事クイズ📚20210916📚

テレビ東京のWBS日経ニュースプラス9

テレビ朝日の報道ステーション

TBSのNEWS23

日本テレビのnews zero

NHKのニュース7

フジテレビのFNN News Live α等から、

翌日職場で学校で家庭で話題にできるニュースを

クイズ形式で出題し、端的に分かりやすい解説も加えながら紹介します❕❕

📚時事クイズ📚

1⃣🖥ネットの誹謗中傷対策として上川陽子法相厳罰化を諮問している罪状は💻❔

2⃣🌕世界で初めて民間人だけの宇宙旅行に成功した会社は🌑❔

3⃣💉アメリカでの新型コロナウィルス感染による死亡者の割合は🏥❔

4⃣📗アマゾンとの直接取引を始めた出版社は📙❔

5⃣🗾自民党総裁選に本日立候補を表明した4人目の政治家とは👩❔

🅰Answer&解説🅰

1️⃣侮辱罪2⃣スペースX3⃣500人に1人4⃣講談社5️⃣野田聖子氏

1⃣🖥インターネット上の誹謗中傷対策として、上川陽子法相は、刑法の「侮辱罪」を厳罰化して懲役刑を導入するため、本日法制審議会にて諮問した。侮辱罪は、現行では30日未満の拘留か1万円未満の科料となっているが、法改正が実現すれば、1年以下の懲役・禁錮か30万円以下の罰金を科すこともできるようになる。昨年5月にフジテレビの番組「テラスハウス」に出演していた女子プロレスラーの木村花氏自殺した問題が契機となっている💻

2⃣🚀世界で初めて宇宙飛行士以外の民間人だけで地球を周回する宇宙旅行に向け、イーロン・マスク氏が率いるアメリカ宇宙企業スペースXは、実業家や病院職員ら4人が乗った宇宙船クルードラゴンを、アメリカのフロリダ州から打ち上げ、成功した。今後、宇宙空間経由で地球各地を1時間以内に結ぶ移動サービスの事業化計画を抱いている🌠

3⃣💉アメリカでは、新型コロナウィルス感染による死者が66万5000人を超え、統計上アメリカの500人に1人が新型コロナで死亡したこととなった。世界で最も多い死者数で、人種別では先住民系が一番高く、ヒスパニック系、黒人、白人の順で死亡する割合が高くなっている。日本では現在、約7700人に1人の割合となっている🏥

4️⃣📕ネット通販大手アマゾン出版大手講談社が今月から、取次会社を経由しない「直接取引」を始めた。アマゾンによる消費者に本を届ける日数の短縮やコスト削減を狙い、出版業界には大きな衝撃が広がっている。出版流通では、書店と出版社の間に問屋にあたる取次会社が介入し、全国に本や雑誌を配送する強固なネットワークを構築しているが、アマゾンとの直接取引に伴い、書店や取次会社の優位性が今後問われていく📘

5⃣🗾自民党の野田聖子幹事長代行が、立候補に必要な国会議員20人の推薦人を確保するめどが立ったとして、党総裁選に立候補すると表明した。総裁選には、菅義偉首相が辞退し、岸田文雄前政調会長高市早苗前総務相河野太郎行政改革担当相が立候補を表明しており、4人での構図が固まった。野田氏は竹下派二階派、無派閥の衆参国会議員が名を連ね、悲願の女性初総裁を目指す。4氏が争うことで、票が分散され、河野氏には逆風ではとみられている👩

写真はイーロン・マスク氏が率いるテスラ(左)とスペースX(右)、ブルームバーグより引用。



 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?