マガジンのカバー画像

手島からの日記〜手島からリモート広報〜

25
香川県の丸亀港からフェリーで1時間半の離島 【 手島 】に住みながら、トラストリングで働く松原さん。通称バラちゃん。島の人口20人、若者はおらず、70歳超えのパワフルなお爺さんと…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

「ザ・ワールド」私だけの時間だぜ、口下手の朝礼スピーチタイム、の巻

「ザ・ワールド」私だけの時間だぜ、口下手の朝礼スピーチタイム、の巻

こんにちは、うどん国のアイランダー広報 松原です。

トラストリングでは最近朝礼の時間に、持ち回りで5〜10分の短いスピーチを行なっています。
内容は語り手の自由。

そんなスピーチタイムで私のちょっとした気づきについて、
ちょこっと書かせてもらいます。

スピーチの内容は最近のニュースの話、健康法の話、人に褒められたい話
エトセトラ エトセトラ なんでもOK

そんな中私も、一度だけスピーチを行

もっとみる
手島に帰ってきての日記〜瀬戸内海はあったかいって言った奴誰だ、の巻〜

手島に帰ってきての日記〜瀬戸内海はあったかいって言った奴誰だ、の巻〜



帰省から島へ1週間ぶりに帰ってきたとき、

そういえば、庭に住み着くネコたちどうしてるだろうと思ってた。

やっぱ可愛いな。

こんにちは、うどん國のアイランダー広報 松原です。

寒すぎで爆発
島に帰ってきてから寒すぎる気がしていた。(一月上旬の話です。)

大阪から出る日の天気予報は、「寒いぞ」とか「雪に気をつけろ」とか言ってたけど、

瀬戸内海は暖かいらしいし関係ない。

しかもストーブ

もっとみる
手島の外からの日記〜鬼滅と結婚と帰省ステイホーム、の巻〜

手島の外からの日記〜鬼滅と結婚と帰省ステイホーム、の巻〜



1月も半ばですが本年もトラストリングをよろしくお願いします!

うどん国のアイランダー広報、松原です。

今回は、年末年始の手島の外からの日記です。

GO TO 実家

島の3人で車でそれぞれの実家に帰省していました。

このご時世、自粛ということもありますので直前まで悩みましたが、

・公共交通機関は帰ってからも使わない
・基本的に実家でステイホーム
・島へ帰ってから2週間は島民と接触しな

もっとみる