見出し画像

【募集中】ツキイチレッスン次回は8月25日(日)です!

1ヶ月に複数回開催しておりますトランペット「ツキイチレッスン」。
単発参加型で内容も自由なのがご好評いただき、多くの方にご参加いただいております。本当にありがとうございます!

そして、次回のツキイチレッスンは次の日曜日、25日です!現在18:00と19:00の枠が空いております。8月開催分で空きがあるのはこの日のみになります。お時間ございましたらぜひご参加ください。お申し込み締め切りは23日(金)23:59です。
詳細、お申し込みはこちらです↓

ツキイチレッスンは、どのような内容でもOKの単発参加型レッスンです。体の使い方などの基礎から具体的なテクニックの習得方法、部活や楽団で演奏している作品をより音楽的に演奏するための方法や教則本を使ったレッスン、2重奏を一緒に演奏して楽しむなど、様々な内容で受講可能です。


レッスン受講アンケート

先日ご参加いただいた方からこんなコメントをいただきました。

Q:実際にレッスンを受講されていかがでしたか?
A:学校だと個人的な指導はなく、迷っていたり、わからなかったりした時に聞ける先生がいなかったので、しっかりマンツーマンで教えて頂けることで、わかりやすく、安心して、自信を持って演奏できるようになり、本当に感謝しかないです。

Q:ツキイチレッスンの良さとは何ですか?
A:毎月、毎週など時間や曜日が決まってしまうと、なかなか部活の予定と合わず難しいですが、いつでも行きたい時に行けるというのが魅力です!

こちらのアンケートにお答えいただいたのは保護者の方のようです(匿名性のアンケートなので具体的にどなたかわからず)。アンケートのご協力ありがとうございます!

部活指導と個人レッスン

吹奏楽部に所属している学生の方もツキイチレッスンに多くご参加いただいておりますが、そうした方のお話を聞いたりしても、部活には外部講師の楽器の専門家が来てくれることがあっても、トランペット以外の楽器の先生が金管全部を見てくれるセクションレッスンだったり、トランペットの講師が来ても1ヶ月に1回のパート全体のレッスンなので、具体的な悩みや解決策をマンツーマンで教えてくれる機会は得られないのが現状だそうです。まあ部活指導ですから、確かに仕方がないですよね。

原因究明

ですのでやはり個人レッスンを受講するメリットはたくさんあります。特に僕が開催しているツキイチレッスンでは、受講される生徒さんの悩みや解決したいことを一緒に考えることができるのは当然ですが、その生徒さんがなぜ思ったように吹けないのか、音出しをされている様子を拝見するとだいたいわかります。
例えば部活で指揮者の先生からタンギングをもっとキレイに、と指摘されてもどうやっていいかわからない、というお悩みを生徒さんから実際に相談されたことがありますが、その原因は舌の使い方にあるのではなく腹直筋を使って音を出しているからである、とか、そんな感じ。

ただ、必ず理解しておいていただきたいのは、その原因がわかってもその場で必ず解決するとは限らない点です。タンギングの原理を知り、正しい方法が理解できても、それをどのくらいの時間で自身の体の使い方に反映できるかは個人差があります。
しかし、レッスンでの経験は確実に大きな全身であることに変わりありません。

お医者さんみたいですね、と言われることがあります

レッスンにいらっしゃった生徒さんから「お医者さんみたいですね」と言われることがたまにあります。たしかにコンディションを安定させたいとか、調子が悪い方のレッスンの場合、その原因を特定して、具体的な練習方法を提案するというあたり、少し似ているかもしれません。

レッスンにいらしてくださる方の中には、奏法に悩みすぎてトランペットが嫌いになりそうだった、という方が結構いらっしゃいます。しかし、レッスンを継続的に受講していただき、できることが増えてきて、どんどん楽しくなってきた、という言葉を聞くことがとても嬉しいです。
僕はレッスンと通して生徒さんに「トランペットはやっぱり楽しい!」と感じてもらうことを目標にしています。
ぜひ皆さん一度ツキイチレッスンにご参加ください!

ご参加お待ちしております!


荻原明(おぎわらあきら)


荻原明(おぎわらあきら)です。記事をご覧いただきありがとうございます。 いただいたサポートは、音楽活動の資金に充てさせていただきます。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。