マガジンのカバー画像

わくわくする記事たち。

14
古神道と最先端科学や最新の量子力学との関わり。森羅万象の仕組みは実は何万年も前から「すでにわかっていて」、私たちはそれを確かめるために科学技術を発展させているのではと思わせる記事… もっと読む
運営しているクリエイター

#大野靖志

『IUT宇宙際タイヒミュラー理論』とは何か?

『IUT宇宙際タイヒミュラー理論』とは何か?

こんにちは。
Parole編集部です。

先日、私たちのグループにとって、大変喜ばしいニュースが届きました。

そのニュースとは...

京大の望月新一教授が提唱した『 IUT理論(宇宙際タイヒミュラー理論)』が7〜8年間という長い査読・検証の時を経て、2020年4月3日、ついに欧州数学会が発行する権威ある専門学術誌『PRIMS』(“プリムス”または“ピーリムス” )に受理され、特別号に論文の掲

もっとみる
「慢心しない」 とは? 〜2020年4月13日 はふりめく〜

「慢心しない」 とは? 〜2020年4月13日 はふりめく〜

講  話:一般社団法人 白川学館代表理事 七沢賢治
要約編集:Parole編集部 文責 大野靖志

【こちらの記事は全文を無料公開させていただいています】

皆さん、こんにちは。Parole編集部です。
本誌Paroleは、昨年12月に設立された弊社ラボラトリオ株式会社が運営しております。

代表取締役・七沢賢治は、グループ企業、そして自らが代表理事を務める一般社団法人・白川学館の会員様に向けて

もっとみる