見出し画像

武蔵小杉ランチのご紹介

こんにちは!管理統括部の小松です!
前回は私のオタク丸出しの紹介noteを書いていただきました!
立花からバトンを受け取り今回は、見た目は大食い中身は少食な私から、本社事務所周辺【武蔵小杉の美味しいランチのご紹介】をさせていただこうと思います!
是非最後までお付き合いください!


本社所在地【武蔵小杉】について

武蔵小杉とは


タワマンが立ち並ぶ武蔵小杉

まずは本社が所在する武蔵小杉についてどんな街なのかご紹介させてください!
SUUMO発表の住みたい街ランキングで過去には4位にもなったことのあるほどの人気な街です!
昔は工業地帯でしたが、今ではタワマンが何本も並び、グランツリー武蔵小杉も誕生し、ファミリー層が住む街というイメージが定着しました♪
大手企業も武蔵小杉に多く存在しているので、日中は働くサラリーマンと子連れで集まるママ友という姿が多く見受けられます。

そのため、ランチのお店によって、ゆったりとした時間が流れている店舗と、とても忙しない時間が流れている店舗が混在した街です!

お店の単価について

ランチの単価は900〜1,300円くらいのお店が多いです。
ワンコインに近いお店は少ないので、もし見つけられたらラッキーですね♪

では早速小松オススメのお店5選を紹介したいと思います!

武蔵小杉美味しいランチのお店5選

NATURA MARKET

武蔵小杉の北口を出て、道路を渡った高架下にあるお店です!
武蔵小杉と言ったら「NATURA」!と言ってもいいほどの武蔵小杉の有名店です。現在同じグループで武蔵小杉界隈に6店舗あります♪
この店舗はイタリアンと和食の融合のお店です!
ランチで食べられる花籠御膳がすごくおすすめなんですが、1日10食限定なのですぐ売り切れちゃいます。
12時よりも前にお店に入れたら絶対有無を聞いてみてくださいね♪
またサラダのドレッシングがものすごーーーーく美味しくてトリプルスリーみんな大ファンです✨
日替わりのアイスティーをお持ち帰りできるのも一推しポイントです☝️
単価:1100〜1500円くらい

ピザ。大きそうに見えるけど、生地もクリスピーなのでぺろっとたべられちゃいます🍕
みんな大好きナチュラさんのサラダ!(ドレッシング!)

POWERS

トリプルスリーの聖地、Powersさんです!
人が入社するたびに各部署でランチに出たりするのですが、なぜか毎回Powersさん!そしてトリプルスリーの洗礼かのようにみんなで「チキンオーバーライス」を食べて帰ってきます。笑
チキンオーバーライスってみなさん知っていますか?NYの屋台飯なんですが、本場さながらの美味しいチキンオーバーライスを食べれますー♪・・・知らんけど
(小松はNYに行ったこともなければ、本場のチキンオーバーライスを食したこともございません)
ドリンクもついて、このボリュームで、大谷翔平が見られるとあっちゃ、行かないわけにはいきませんね!!!(店内で野球中継がずっと流れてます)
単価:990〜1500円くらい

チキンオーバーライス。サラダもご飯もたっぷり!

cherry blossom(チェリブロ)

3個目は、おしゃれなのに安い!600円でサラダもドリンクも?!?!なチェリブロさんです!
駅近にも関わらず、600円〜ランチを食べられるという・・・お店のたゆまぬ努力がなせる技です😭😭😭
いつもありがとうございます!♡
ちなみに600円で食べられるのはガパオライスです!私は夏に出ているトムヤム坦々麺がひじょーーーーーに好きなんですが、冬になると寒いからかなくなってしまうので、残念です!
週替わりでメニューが変わっていて、たまに変わり種なメニューもあるので是非一度覗いてみては?!👀
単価:600〜1200円くらい

彩り鮮やかなガパオ♪たまごを載せると+100円!

萬福飯店

ラーメン好きの間では(中でなくても?)かの有名な石神秀幸が絶賛した(とトリプルスリーのラーメンの神様 坂本哲朗が言っていました)中華屋さんです♪
いつも大人気で、お昼時には外に何人も並んでいることが平常運転です。
どんなに暑い夏の日に日光に照らされようとも、どんな寒い冬の日に風に吹かれようとも、それでも食べたいここのご飯!
本当になんでも美味しいです!辛いもの好きな人にうってつけ🌶
私は四川麻婆豆腐や、四川水餃子がお気に入りです✨
タンメンや坦々麺も美味しくて、毎回何にしようかな〜全部美味しいしな〜と悩んでしまいます😋
こないだ隣で食べてた方が美味しそうだったので、次は絶対に胡椒タンメン頼んでやる!!!と心に決めています😌笑

麻婆豆腐ランチ!この量で850円!大満足!

コスギカレー

武蔵小杉といえば、ここ数年、カレーの街として名を馳せてきています。
(カレーフェスを大々的にやったりしています!)
そんなカレーフェスを牽引するお店がこちら!コスギカレーさん🍛
店内は本当に武蔵小杉を愛しているんだなぁということがわかる展示品ばかりで、SHISHAMOや川崎フロンターレのポスターや、おそらくお店にいらっしゃった方の名刺などなどたくさん貼ってあります✨いつかトリプルスリーも武蔵小杉発祥の、【飲食企業に革新を起こす会社】として何かしら爪痕を残させていただきたいものです🤣!
メニューはやっぱり濃すぎチキンカレーDXを食べていただきたいですね!
2種や3種食べられるダブルゥやトリプルゥでは味わえない炙りチーズや上に乗ったナッツとの幸せな組み合わせ♪
合い盛りもいいですが、是非コスギカレーさんの最高傑作を食べてみてください!ちなみに和ジアンカレーも私のおすすめ🤫笑
単価:950〜1500円くらい

濃すぎカレーDX

最後に

武蔵小杉には美味しい飲食店が数多くあります!
是非武蔵小杉に立ち寄る際にはお腹をぺこっぺこに減らした状態でいらしてくださいね!
絶対に美味しい飲食店がお出迎えします🙇‍♀️
今回のお店については、それぞれのお店のタイトル部分にGoogleMAPへのリンク入れております♪是非訪問してみてください!


最後までお読みいただきありがとうございました。
今回は武蔵小杉の美味しいランチ紹介でした!
次回もトリプルスリーに関するnoteをお届けしますので、お楽しみに!
ぜひ、この記事へのスキもお待ちしております♡

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,629件

#一度は行きたいあの場所

52,721件