マガジンのカバー画像

ピラニアとよばれた男

38
総合格闘家、長南亮の半生を忘れないうちに振り返ってみる。 どのように格闘技と出会いそれを生業としたのか? 今格闘技を始めようと思っている人、始めたい人、始めたばかりの人、興味の…
運営しているクリエイター

#鶴岡市

2000年の過ごし方後編

2000年の過ごし方後編

相変わらず仕事は休まず(雨天、日曜は休み)練習は月曜以外に毎日参加。
過酷ではあったけど毎日が楽しくて仕方なかった。
練習に行く事が辛いとは全く思わなかったけど、困った事にこの頃はコンビニで小銭を払おうとすると指先が思うように動かせない状態になっていた。
前腕と手首を酷使し過ぎているようだった。

ウェイトトレーニングをやらなくても型枠やパイプをガンガン振り回していたので組技では腕力で負ける事はな

もっとみる
帰郷

帰郷

鶴岡銀座

この冬鶴岡は雪が多かった。
1年と2ヶ月のD建設での寮生活だったけど俺は精神的に結構なダメージを負っていた。

Nさんとは最後の方はあれだったものの、ご馳走になったり世話になった部分はあったので帰る際に電話で一言挨拶だけはした。
そしてまた戻って来いと言ってくれていたタカヒロ君たちの事は地元に戻ってからも頭からずっと離れなかった。
下北沢にいたケンヤにはよく相談していたので彼は俺の気持

もっとみる
三中の長南

三中の長南

見出しの写真が和田先生。その後どこかの教頭先生になったとか。

プロレス

格闘技と言えば当時はプロレスだった。

全日や新日がゴールデンタイムで見れた小学生の頃とは違い、放送時間はだんだん遅い時間へと移行。プロレスを中学生が夜更かししながら見ることに大人の男っぽさを感じるのだった。

ボクシングでは絶対王者だったマイク・タイソンが東京ドームでジェームス・ダグラスに敗れると言うビッグアップセットが

もっとみる
戦闘開始

戦闘開始

与太郎狂騒曲

校則は厳しいけど存分に暴れさせてもらう事にした。ベーサトと俺の家で行われていた戦いを校内にそのまま持っていき皆を巻き込んでやってみたのだった。
ベーサトの1組と俺の5組で廊下を使って戦い始めた。
ビーバップハイスクール(映画バージョン)や、ろくでなしブルースの影響もある。顔を殴る以外はだいたい何をやっても良いと言う暗黙のルールだった。学ランを着たまま飛び蹴りを出したり誰かをボコボコ

もっとみる
開幕

開幕

写真は今は立て替えて無くなった三中旧校舎。
沢山の思い出が詰まっています。

試験官

ベーサトの1組には納豆屋の倅のマツがいた。
当時イケイケだったマツは監視官気取りの教師達に反抗したり校則を破ったりと目立つ行動をしていた。
同調するかのようにベーサトも一緒にプチ暴れしていた。
同じ1組にはヒデちゃんと言うキャラがいて「お前らなんかシン君とやったら速攻やられる」と言い、シン君とやらの見事な舎弟っ

もっとみる