Trial Villageしばた

コワーキングスペースを7年ほどやってます。 https://trialvillage.…

Trial Villageしばた

コワーキングスペースを7年ほどやってます。 https://trialvillage.net/ noteでは主に仕事以外のことを呟きます。

記事一覧

メタバースについての雑感

メタバースって活動範囲が広がるだけで、実際に自分が活動する時間は変わらないじゃないですか。リアルの世界でまだやりたいことややらなきゃいけないことも沢山あるし、そ…

豊橋のディープスポットについて

最近、YouTube配信してます。 滑舌も悪いし、話してる内容も薄いのでお恥ずかしい限りですが、成長する過程を楽しんで頂ければと思います。(成長するのか) 上記の動画…

2021年2〜3月に行った飲食店

なかなか決まったところにしか行かないな。 ハグシーシャ屋さん バズル番地ようやく4月から通常営業? 丸八らーめんこちらも通常営業に。ランチがなくなった。 蔵之介…

2021年1月に行った豊橋駅周辺の飲食店。

自分への備忘録としても。 毎日あげるのはめんどくさいし、「あれ?あの日こっちの約束断ってなかった?」みたいな事態になっても困るので、なるべく月一くらいで上げよう…

しばたのDabelの使い方

Dabelを使い始めて2ヶ月弱。コロナが終息しかけてますが、まだハマってます。 きっかけは、コロナで飲み屋に行けなくなり代わりの暇つぶしとして始めたので、飲み屋が再開…

mixiを思い出す

10年ほど前、mixiをメインのSNSとして使っていた時は、雑記というか自分の想いのようなものをmixiの日記によく書き記していました。 時が経ち私の周りもmixiを使う人が減…

しばたのDabelの配信のルール

今日は先週の日曜日以来久しぶりに配信しましたが、飽きたとか疲れたとか言うわけではなく、一応ルールを自分なりに設けましてそのルールに従ってやっていこうと考えてるわ…

ヤギ飼ってます。

父親と二人で細々と建設業もやってまして、そこの作業場でヤギを2頭飼ってます。彼らの主な仕事は作業場の草刈りです。 こっちが母親ヤギの「福(ふく)」 こっちはその…

#オ芝居 #078KOBE うちに帰るまで。〜シバターはどこへ消えた?〜(あらすじ)

前回の記事にあった様に、以下5月2日にDabel上で行われた「ダベり劇」の概要を載せます。 ※少なくとも私はこういう理解でやってました。 ------------------------------…

「ダベり劇」をやるまでの顛末

10日ほど前にリアル知人の西岡さんから面白いアプリがあるからと、Dabelを紹介されて割とハマりまして自分でも放送したりもしたんですが、ちょうどタイミング的にDabelが絡…

noteはじめました。

愛知県でコワーキングスペースを運営しているしばたです。 仕事のことなどは自社のサイトに書くんですが、仕事のことから外れた内容はなかなかそこに書き辛く、あくまで個…

メタバースについての雑感

メタバースって活動範囲が広がるだけで、実際に自分が活動する時間は変わらないじゃないですか。リアルの世界でまだやりたいことややらなきゃいけないことも沢山あるし、そういう意味であんまり興味ないというか優先順位が低いんだけど、
例えば、仮想世界に自分と同じ様な行動パターンを持ってる自分のコピーロボットみたいなのが居て、ウロウロさせることが出来たら面白いかもと、ふと思いました。

ボット的に特定のタグ?ワ

もっとみる

豊橋のディープスポットについて

最近、YouTube配信してます。

滑舌も悪いし、話してる内容も薄いのでお恥ずかしい限りですが、成長する過程を楽しんで頂ければと思います。(成長するのか)

上記の動画では、ただ豊橋のディープスポットらしき場所を羅列しているだけですが、編集しながら調べたこととか思い出したこととかあったので少々動画に補足します。

石巻山動画では「ナツメ別館」の所在地としてのみ話してますが、石巻山は確か「人工ピラ

もっとみる

2021年2〜3月に行った飲食店

なかなか決まったところにしか行かないな。

ハグシーシャ屋さん

バズル番地ようやく4月から通常営業?

丸八らーめんこちらも通常営業に。ランチがなくなった。

蔵之介日なた唐揚げ定食のボリュームがすごい。ご飯のおかわり自由だし、お腹減った時に行くと良い。(居酒屋なんだけど昼しか行ってない)

かつさと平和食堂定番。

山田かん食堂磯辺焼き定食か、うめしそかつ定食しか頼まん。

すき家マクドナルド

もっとみる

2021年1月に行った豊橋駅周辺の飲食店。

自分への備忘録としても。
毎日あげるのはめんどくさいし、「あれ?あの日こっちの約束断ってなかった?」みたいな事態になっても困るので、なるべく月一くらいで上げようかと。

バズル番地グランドピアノとかドラムセットとか生楽器が置いてあるお店。チャージがかからないしリーズナブル。もちろんライブとかもよくやるんだけど、時短要請で最近はほとんどライブをやってない。現在(多分2月7日まで)は金土のみ17〜21

もっとみる
しばたのDabelの使い方

しばたのDabelの使い方

Dabelを使い始めて2ヶ月弱。コロナが終息しかけてますが、まだハマってます。
きっかけは、コロナで飲み屋に行けなくなり代わりの暇つぶしとして始めたので、飲み屋が再開し始めた6月からはDabel立ち上げる回数は減るかなと思ってたんですが、減ってないです。

1ヶ月前に「配信のルール」って記事を上げましたが、もういろいろ変わってます。と、いうより自由になったかな。回数を増やすことで、配信することの心

もっとみる

mixiを思い出す

10年ほど前、mixiをメインのSNSとして使っていた時は、雑記というか自分の想いのようなものをmixiの日記によく書き記していました。

時が経ち私の周りもmixiを使う人が減ってきて、次第にSNSとしての機能を果たさなくなってきたら自然に私もmixiから離れ日記を書かなくなりました。

それ以来時々は思い出した様に、fc2やはてなブログなどを渡り歩いていましたが、どれも長くは続きませんでした。

もっとみる

しばたのDabelの配信のルール

今日は先週の日曜日以来久しぶりに配信しましたが、飽きたとか疲れたとか言うわけではなく、一応ルールを自分なりに設けましてそのルールに従ってやっていこうと考えてるわけです。

今後のしばたのDabel放送は基本的には下記の様なスタイルでとりあえず2本(2番組)立てでやってみようかと考えてます。

家に帰るまで。「1. 職場から」「2. 自転車で」「3. 家まで帰る」ときに配信します。
クルマや市電(豊

もっとみる
ヤギ飼ってます。

ヤギ飼ってます。

父親と二人で細々と建設業もやってまして、そこの作業場でヤギを2頭飼ってます。彼らの主な仕事は作業場の草刈りです。

こっちが母親ヤギの「福(ふく)」

こっちはその子ヤギ。私のかーちゃんが何某と名付けてましたが、忘れました。私は「子ヤギ」と呼んでます。

ヤギの習性なのか甘えているのか2頭とも服やズボンに噛み付いてきます。汗をかいて塩気があるのかもしれません。今日は暑かったですね。

今日はたまた

もっとみる

#オ芝居 #078KOBE うちに帰るまで。〜シバターはどこへ消えた?〜(あらすじ)

前回の記事にあった様に、以下5月2日にDabel上で行われた「ダベり劇」の概要を載せます。
※少なくとも私はこういう理解でやってました。

-----------------------------------------------------------

“Trial Villageしばた”(以下しばた)は帰り路にDabelの放送をしている。

いつものように配信を始めたら、”Cappa”さ

もっとみる

「ダベり劇」をやるまでの顛末

10日ほど前にリアル知人の西岡さんから面白いアプリがあるからと、Dabelを紹介されて割とハマりまして自分でも放送したりもしたんですが、ちょうどタイミング的にDabelが絡んでいる#078KOBEというイベントにも巻き込まれまして先週末までバタバタバターと忙しくしてました。

Dabelとはなんぞや、も含めその辺の話はこちらから、

で、5月3日(日)に反省会の放送をしたんですが、西岡さんが是非河

もっとみる

noteはじめました。

愛知県でコワーキングスペースを運営しているしばたです。

仕事のことなどは自社のサイトに書くんですが、仕事のことから外れた内容はなかなかそこに書き辛く、あくまで個人の意見だったり趣味の事だったりを書く場としてnoteを選びました。

当面は最近ハマっているDabelのことを中心に書いていくことになると思います。
ほぼ備忘録としての利用を考えてるので、読ませる文章というよりは後で自分が見た時に思い出

もっとみる