しばたのDabelの配信のルール

今日は先週の日曜日以来久しぶりに配信しましたが、飽きたとか疲れたとか言うわけではなく、一応ルールを自分なりに設けましてそのルールに従ってやっていこうと考えてるわけです。

今後のしばたのDabel放送は基本的には下記の様なスタイルでとりあえず2本(2番組)立てでやってみようかと考えてます。

家に帰るまで。

「1. 職場から」「2. 自転車で」「3. 家まで帰る」ときに配信します。
クルマや市電(豊橋は路面電車が走ってます)で帰る時には配信しません。帰りに飲みに出掛けた時も配信しません。
上記の3要素が揃った時には毎日でも配信しようかと思ってます。
内容: 冒頭はその日の職場の様子や今日どんなことをやったのかなど一日の振り返りをさらっとして、リスナーとお話しするって感じにしようかと。
家に着いたら終了ですが、話が面白くなってきたら遠回りして配信時間が伸びます。
配信日時: 主に夜。気が向いた日に。
所要時間: 30分程度

作業場のヤギ。

今日やってみて好評だったし、iPhoneを置きっ放しで余所事をしてれば良いので楽。なんとか時間を見つけて週一ではやりたい。
内容: ヤギのそばで配信ボタンを押す。たまにコメント欄を見てしばたが返答する。
配信日時: 朝〜夕方。週に一度ほど。そのうち曜日や時間は決めたい。
所要時間: 柴田の作業次第。30分〜2時間。

ちなみに上記2本とももちろん雨が降ったらやりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?