見出し画像

お友達ヴィンテージショップ巡り〜関西編

先日の一時帰国では、普段ロンドンに買い付けに来た時に会ってくださる日本人のヴィンテージショップオーナーさんと会うのも楽しみでした。ここでそのお友達のヴィンテージショップさんを紹介させていただきます!みなさんロンドンや欧州を中心に買い付けている素敵なヴィンテージショップさんです。今回は関西編。

大阪

Lila(服・ジュエリー|中崎町)

まずはいつも大変お世話になっております、Lilaさん。私がジュエリーを委託させていただいており、今回もポップアップストアをさせていただき、本当にたいへん、大変お世話になっております!

Lilaさんはロンドンやパリでいつも買い付けていらっしゃるお洋服のお店で、年代もアンティークからハイブランドは80年代など様々。アンティークレースや50’sのナイティなどラブリーなお洋服があるかと思えば、かっこいいロックTやハイブランドのものがあったり、とにかくいろんなオシャレができるお店。お洋服のお店ですが、たくさんのジュエリーもお持ちで、それにもかかわらず私や他のブランドさんのジュエリーも取り扱ってくださっております。最近はコレクタブルなお洋服を展示販売するなどのミュージアム的なイベントもされていて、そこに展示されているお洋服はどれも博物館級の素敵なお洋服ばかり!

中崎町の本店は、中崎町とは言っても梅田からも程近く、私はいつも梅田から歩いて行きます。他にも阪急などのデパートや、東京、名古屋など各地のデパートのイベントにも出店していらっしゃいます。英国系イベントの時は私のジュエリーも地方のイベントに時々連れて行ってくださっているのでぜひチェックしてみてください!

(と、こんなにお世話になっているのに、今回自分のポップアップの写真ばかりで肝心の店内の写真を全然とっておりませんでした…。すいません。インスタで素敵な商品をたくさんアップしてらっしゃるので是非。

Lara Vintage (服|南堀江)

とにかくオシャレ!な、Lara Vintageさん。とは聞いていたんですが、わたくし、オーナーさんとはロンドンで何回もお会いするもお店は一度も見たことがなかったんですね。もちろんインスタで素敵なセレクトは拝見させていただいていたんですが、この度ようやく念願叶ってお店訪問できました。想像以上に素敵で興奮!

ロンドンはもちろん、パリやベルギーなどの欧州各地を巡って素敵なものを集めていらっしゃいます。パリなどで集めたアンティークレースのドレスたちは圧巻!こんなロマンティックな物もありつつ、フォークロアの珍しいものや、最近は80年代などのエッジィなスタイルも仕入れてらっしゃって、とにかくかっこいいスタイルが作れそうなお店です。

レジのところにかかっているとっても古いドレス…。めちゃくちゃコレクタブル!

Run Rabbit Run Vintage (ジュエリー|梅田、大阪〜全国)

この段々キャビネットと隙間なく並べられたジュエリーディスプレイが目印の、イギリスヴィンテージジュエリーといえば、のRunさん。Runさんにも非常にお世話になっておりまして、前回のポップアップはもちろん、今回もいろいろ相談に乗ってもらったり、大変お世話になっております。

とにかく圧倒的な品揃え!ほんとに、いずれはRunさんがイギリス中のジュエリーを掻っ攫ってしまうのでは?と思うほど、とにかく本当にすごい量をお持ちなので、皆さんも絶対気にいるジュエリーがあるはず。大阪梅田阪急に常設コーナーをお持ちですが、基本は各地のイベントをさすらっていらっしゃいます。今回は大阪高島屋で出店中のところを撮らせていただきました。なので東京や東北、九州なども出没していらっしゃるので皆さん是非チェックしてみてください。

神戸

Alley (服・雑貨・花|三宮)

お花も売ってる素敵なヴィンテージショップ、Alleyさん。アリーさんはオランダ中心の買い付けですが、私がジュエリーを委託させていただくにあたりラブコールしてつながりができました。(今現在は委託は終了しております。)

お花もそうですが、ヴィンテージのお洋服もセレクトが素敵!こちらは雰囲気はアンティークでシャビーですが、お洋服のセレクトはわりとカラフルで、あまりガーリーになりすぎず絶妙なセンスの良さです!

雑貨もかわいいのがたくさんありました〜!こじんまりですが、とても素敵なお店です。定期的にフラワーレッスンやイベント出店などされていらっしゃいます。

Spacemoth/frpier ZOETROPE (服|元町)

神戸で私のジュエリーを委託させていただいているスペースモスさん。欧州各地から仕入れていらっしゃいますが、私の個人的意見では、とってもパリっぽいスタイルが作れるお店!年代的にはそんなに古くない、おそらく「古着」にカテゴライズされるものが多いと思われますが、それがどれもオシャレなんですよね…。昔の伝説的雑誌「オリーブ」に出てきたパリジェンヌの女の子が着てるような古着感。(どんなだ)

そんなオシャレなお店に当店のジュエリーも置いていただけて幸せです。ヴィンテージだけではなく現在の作家さんやブランドの服も置いていらっしゃいます。私もかわいいTシャツを購入させていただきました。

C-h-o-c (雑貨|元町)

写真はChocさんよりお借りしました。

キュートでポップなイギリスヴィンテージ雑貨のお店。「イギリス」と聞くとどうしてもアンティークのイメージが強いですが、こちらは本当にカラフルで気分が明るくなるポップな品揃え。ミッドセンチュリーな食器や、圧倒的な品揃えのシルバーチャームなど、かわいい小物が勢揃いです。イベント出店もしていらっしゃいます。

Antique L’armoire de TSUBAKI (雑貨|六甲)

ヨーロッパのかわいい!が詰まったお店。かわいいぬいぐるみ、素敵なティーセットやお人形、レース、お洋服、バッグ、ジュエリーなど、なんでもござれな品揃え。ドイツやチェコ、フランス、イギリス、ベルギーなどとにかく欧州各地からかわいいものが集まっています。

とにかく現在とんでもないぬいぐるみの数!こんなに揃っているところも目ずらしいのではないのでしょうか。アンティークのぬいぐるみを探している方はきっと運命の出会いがあるはず!イベント出店もしていらっしゃいます。

ちなみに私のお気に入りはこちら!現在も生産されているベルリンベアは、ヴィンテージやアンティークも様々なデザインが出ていますが、こんな子達は見たことない!かわいい〜!

オンライン・イベント

Cocon (雑貨)

写真はCoconさんよりお借りしました。

イギリスアンティーク雑貨を扱うオンラインショップ。とにかく本当にセンスが素敵なお店です。皆さんの思う「イギリスアンティーク」「蚤の市で見つけてきた古い素敵なもの」が見つかるお店です。一つ一つがシャビーなのに、オシャレ!いつもそのセンスに脱帽するインスタグラムも必見です。

オンラインのみのお店ですが、オーナーさんが関西圏お住まいなので、関西蚤の市などの関西圏でよくイベント出店されている他、先ほどご紹介した三宮のAlleyさんで定期的にポップアップなどもされていらっしゃいますので、直に商品を見る機会もございます。

Merci H(雑貨・ジュエリー)

写真はメルシーさんからお借りしました。

とってもロマンティックで美しいアンティーク!な品揃えのお店。とにかく素敵なクラシカルでロマンティックなアンティークアイテムが揃います。ティーカップやお皿などの陶器から、シルバーの食器や、美しいアンティークジュエリーなどなど。イギリスからもティーカップやアンティークジュエリーなどを仕入れていらっしゃいますが、最近はお名前通りフランスアンティークがメインだそう。

オンラインストアもお持ちですが、メインはイベント出店なので、直に商品を見ていただける機会がございます。


この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,792件

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?