トヨマネ|シリョサク株式会社

伝え方・考え方・学び方のコツを発信します。ビジネスパーソンがもっと仕事をおもしろがり、…

トヨマネ|シリョサク株式会社

伝え方・考え方・学び方のコツを発信します。ビジネスパーソンがもっと仕事をおもしろがり、クリエイティブに働く世界を目指す会社「シリョサク」を経営しています。東大 ⇒ サントリー ⇒ 起業。「パワポ芸人」と呼ばれることも。

最近の記事

  • 固定された記事

【たぶん役立つ】”くだらないけどためになる”パワポのつくりかた

こんにちは。自称パワポ芸人のトヨマネと申します。パワーポイントが趣味で、ちまちま作ったしょうもない作品をTwitterに載せたりしています。 今日は、僕がふだん一体どんな思考回路でこういったパワポを作っているのかをnoteにしてみたいと思います。 【2022/2/12追記】 僕のパワポの作り方が本になりました!(というか出版されたのは2021年9月なので「なってました」が正しい) このnoteでもそれなりに役立つと思ってますが、このnoteが1万4千字で本が7万字以上なの

    • パワポ芸人と名乗るのを辞めます

      こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。パワポ資料の作り方が学べる研修やパワポ資料の制作サービスを提供している「シリョサク株式会社」を経営しています。 このnoteを読んでくださっている方も、多くは「パワポ芸人のトヨマネさん」として認知してくださっているのではないかと思うのですが、実は私このたび ということで、パワポ芸人と名乗るのを辞めようと思っております。 急にでかい画像を使ってびっくりさせてしまいすみません。ちなみにこの画像もパワポで作っています。便利ですね。 実際

      • シリョサクとはどんな会社なのか|仲間募集してます

        こんにちは。「パワポ芸人」のトヨマネと申します。 皆さんご存じ、Microsoftのプレゼン資料作成ツール「PowerPoint」に関するお役立ち情報をSNSで投稿したり、 KADOKAWAさんからパワポの本を2冊出したり、 NewsPicksやSchoo、PIVOTなどさまざまなメディアに呼んでいただいたりしています。 そして「シリョサク」という会社を経営しており、企業向けに研修をしたり、プレゼン資料の制作を支援したりしています。 おかげさまで「PowerPoin

        • 資料作成が得意になるコミュニティを立ち上げました

          ※2023/5/14追記 メンバー募集再開しました!詳しくはこちら👇 ※2023/2/2追記 シリョサク!ラボですが、CAMPFIREコミュニティから活動の場所を移します。そのため、移行期間として一旦新規メンバーの募集を停止します。夏頃には再度募集する予定ですので、ご興味ある方は大変恐れ入りますが少々お待ちください🙇‍♂️ こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。日々、Twitterなどでパワポの資料作成に関するネタや、特に関係ないネタなどを投稿しています。 趣味だったパ

        • 固定された記事

        【たぶん役立つ】”くだらないけどためになる”パワポのつくりかた

          部屋を片付けたら心がスッキリ整理された話

          こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。 日々、パワポで「役立つコンテンツ」や「全く役立たないコンテンツ」等を作ってTwitterなどで発信しています。 今日は、パワポではなく「片付け」の話をしようと思います。 というのも、今回2/8(火)と2/13(日)の二日間にわたって、母校である都立国立高校の後輩であるみずぷろの”片付けコーチング”を受けたのですが、この片付けコーチングがめちゃくちゃ良かったというのがこのnoteの趣旨です。 片付けの様子はみずぷろのYouTubeに

          部屋を片付けたら心がスッキリ整理された話

          「パワポ芸人」がサントリーを退職して、ビジュアルコミュニケ―ションの会社を作りました

          こんにちは。「パワポ芸人」として色々な活動をしている、トヨマネと申します。 「くだらないけど、ためになる」をモットーに、日々しょうもないパワポ作品をTwitterに投稿したり、 各所で講演させていただいたり、 スライドやコンテンツを作ったり、 動画に出たり、 連載したり、 出版したりしています。 ちなみに「トヨマネ」は何かのマネージャーという意味ではなく、「豊間根」という苗字です。 さて、そんな僕ですが、このたび2022年1月31日をもってサントリーを退職し、

          「パワポ芸人」がサントリーを退職して、ビジュアルコミュニケ―ションの会社を作りました

          スライドマスターって結局なんなのかを説明します

          こんにちは。「くだらないけど、ためになる」をモットーに、斜め上の切り口から日々サムシングを発信している”パワポ芸人”ことトヨマネと申します。 今日はスライドマスターの話をしようと思います。 1.みんな、雰囲気でスライドマスターを使っている皆さん、スライドマスター使ってますか? パワポを日常的に使う人は、大体の人が「スライドマスター」というものの存在は知っているのではないかと思います。 「表示」タブをクリックすると出てくる、アイツです。 これをクリックすると、なんかよ

          スライドマスターって結局なんなのかを説明します

          コロナ禍の「禍」とは何なのか ~つなげて楽しい勉強の世界~

          こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。 パワポを使って色々なものを作ったり作らなかったりしています。 こちらの焼肉パワポは全然関係ないんですが、新型コロナウイルスの流行によってもたらされた災難のことを「コロナ禍(か)」と言いますよね。最近、周りにこのコロナ禍のことを「コロナ渦(うず)」と間違えている人をしばしば見かけます。 間違えてると微妙に恥ずかしいと思うので、これ以上間違える人が出ないよう、この機会に改めてnoteにまとめておこうと思います。コロナうず派の人に届け!お

          コロナ禍の「禍」とは何なのか ~つなげて楽しい勉強の世界~

          【無料配布】シンプルなパワポのテンプレート

          こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。 今日は久しぶりにちゃんとパワポの話をします。 皆さん、仕事でパワポ作ってるときこんなことを思った経験はありませんか? 誰しも一回くらいありますよね。少なくとも僕はありました。 なので、普段仕事で使うために超カンタンなテンプレートを作ってチマチマ使ってます。今日はこれを配布するのでよければご活用ください。 これです。 中身はこんな感じ。ビジネスパワポでありがちなレイアウトが目白押しです。 …めっちゃシンプルですね。まあパワポ

          有料
          300

          【無料配布】シンプルなパワポのテンプレート

          パワポ芸人トヨマネのおすすめの本まとめ

          こんにちは。Twitterにパワポで作ったしょうもない作品を上げまくっているパワポ芸人のトヨマネと申します。 よく質問をいただくので、今日は僕が好きな本をまとめてみようと思います。 0.読書の仕方についてまず、読書をするにあたって僕が気を付けている2つのポイントについて書いておきます。 新しい知識やスキルはインプットではなくアウトプットで身に付くものです。読んでハイ終わりではなく、友人や家族に内容や感想をどんどんシェアしてみましょう! 「どういうところがおもしろかった

          パワポ芸人トヨマネのおすすめの本まとめ

          趣味で簿記3級とFP3級を取るのはかなりアリだよという話

          こんにちは。PowerPointが趣味で、Twitterにパワポで作ったサムシングを上げまくっているトヨマネと申します。 今日はパワポではなく簿記とFP(ファイナンシャル・プランニング技能検定)の話をします。 僕は簿記2級とFP3級を所持しています。仕事の都合などで必要に迫られたわけでは全くなく、趣味で取りました。 で、僕は簿記とFPを勉強してよかったな~とすごく感じているので、ぜひ多くの人にこの二つの分野を勉強してほしい!ということでこのnoteを書いています。 1

          趣味で簿記3級とFP3級を取るのはかなりアリだよという話

          ワイヤレスキーボードを3つ買ったら完全に正解のやつを見つけてしまったので共有させてください

          こんにちは。パワポで色々としょうもないものを作ってTwitterに上げたりしているトヨマネと申します。 今日は、キーボードの話をさせてください。 先述のとおり、僕はパワポ芸人を自称して日々パワポを使いまくっています。 パワポ芸人たるもの、マジの仕事のパワポからクソしょうもないネタパワポまで、日夜様々なパワポを手早くササっと作ることが求められます。そのため、僕は普段からショートカットキーをイヤというほど使っています。 すなわち僕は「ショートカットキー大好きマン」なのです

          ワイヤレスキーボードを3つ買ったら完全に正解のやつを見つけてしまったので共有させてください

          「マナーを守る」ことは、「芋虫を食べる」ことだと思う

          エレベーターに乗る時のマナーってあるじゃないですか。「若手が〈開〉のボタンを押す」とか、「目上の人間を先に降ろす」とか。あれ面白いですよね〜。だってエレベーターができたのってせいぜい数百年前とかの話なんですよ。もしエレベーターが発明されていなかったら、あのマナーもこの世に存在していないわけですよ。 そう考えると、平安時代にはたぶん「官位が高い者から蹴鞠を蹴り始める」とか「牛車に乗る時は御者に一声かける」みたいなマナーがあっただろうし 逆に30年後には「上司のドローンの斜め

          「マナーを守る」ことは、「芋虫を食べる」ことだと思う

          10ヶ月でTOEICの点数を640点から915点に上げた話(TOEFL勉強記)

          こんにちは。PowerPointが趣味で、しょうもない作品をいろいろと作ってTwitterなどに上げたりしているトヨマネと申します。 ただ、今日書くのはパワポの話ではありません。 僕が英語をめちゃくちゃ勉強していた時期に関して、考えていたことと実際にやったことを、自分のための記録もかねて書いて行きたいと思います。 先に言っておくと、このnoteの内容は具体的な教材などよりも「英語を学ぶとはどういうことなのか」みたいな話がメインです。前置きがクソ長い。しかも勢いに任せて書

          10ヶ月でTOEICの点数を640点から915点に上げた話(TOEFL勉強記)

          ネタで作ったPPTテンプレを配布します

          こんにちは。パワポ芸人のトヨマネです。 僕はPowerPointを使って日々しょうもない作品を作っているのですが、今日はその生データを配布してみようと思います。 (タイトルは「テンプレ」としていますが、要は生データです) 0.注意事項■SNSなどにアップする際や商用利用する際は、引用元として「トヨマネ @toyomane」の記載をお願いします。(そうそうないとは思いますが…) ■加工できる形(.pptxファイル)での再配布はお控えください。 ■個人の範囲で使う分にはご自

          ネタで作ったPPTテンプレを配布します

          もし星新一が桃太郎を書いたら

          むかし、ある老夫婦がいた。畑仕事で生計を立てており、それなりに幸せに暮らしていた。金には困っておらず、夫婦仲も悪くなかったが、一つだけ悩みがあった。子宝にめぐまれなかったのだ。二人はとうに運命を受け入れていたが、時たまさみしさを感じることもあった。 ある日、男は近くの山にたきぎを拾いに出かけた。 「あなた、鬼にはくれぐれも気を付けてくださいね」 女が心配そうに伝えた。というのも、二人が住む村には鬼の言い伝えがあるのだった。言い伝えによれば、慎ましく暮らしている罪なき人間

          もし星新一が桃太郎を書いたら