マガジンのカバー画像

和華結_運営の裏側日記

4
運営の考え、裏側や文化体験を共有します。 週一回更新します。
運営しているクリエイター

記事一覧

唐和家族のホームページが公開〜!

唐和家族のホームページが公開〜!

こんにちは!「日本の美しさを世界に」をモットーに活動する唐和家族のルイです!

2021年5月に結成された唐和家族ですが、遂にホームページを立ち上げることができました。↓↓↓↓

制作の経緯

今年の9月9日と10日に開催された「第3回 大田区伝統工芸展」に合わせ、私たち唐和家族もブース出展。そのため、わずか1週間前から急ピッチで準備を始めました。

デザインはAdobe XDを使用し、以下の点に

もっとみる
弥生茶会の取材に行ってきました!

弥生茶会の取材に行ってきました!

こんにちは!
伝統文化で日本と中華圏をつなぎたい、唐和家族のルイです!

3月上旬、新宿御苑楽羽亭での弥生茶会に取材に行ってきました!とても美しいお茶会でした。
1分間バージョンの動画はこちらでみれます。

どんなお茶会ですか?
このお茶会は、宗徧流の渡邊かおり先生と裏千家の舩越宗英先生の共同開催したお茶会です。
最初に、2つの流派は一緒にお茶会を開催することを聞いてびっくりしました。

この形式

もっとみる
自分のことを少し

自分のことを少し

こんにちは、はじめまして。アイノと申します。
閲覧いただきありがとうございます。
https://note.com/wakka_culture 和華結にも掲載しております〕

こちらのNoteでは日々感じたことを書き綴っていきたいと思います。
主に、ブログになるかと思います。
ー生活のこと、文化のこと、それぞれの在り方、価値観、生き方など。
TOP写真は好きな花を載せました。笑

早速ですが、簡

もっとみる
伝統文化で日本と中華圏を結びます、和華結です

伝統文化で日本と中華圏を結びます、和華結です

はじめまして!大家好!
和華結(わっかむすび)プロジェクトの代表兼プロデューサーのルイです。(プロデューサーを言うの恥ずかしいですが頑張ります)

和華結とは「和華結(わっかむすび)」は、
音声SNS「clubhouse(クラブハウス)」で発足した、日中文化交流のプロジェクトです。

「和」は日本、「華」は 中華、結は「結び、つなぐ」という意味です。「伝統文化で日本と中華圏の未来をむすぶ」という想

もっとみる