マガジンのカバー画像

日経へのつぶやき総集編

239
運営しているクリエイター

記事一覧

選手村のある晴海に臨時開設の郵便局で
五輪土産を購入する選手が増加中

五輪図柄の切手や浮世絵柄の絵葉書は開幕後1週間で売り切れになる
人気ぷり

その場で手紙を出す選手も多いそう

選手は入国後14日練習・宿泊場以外外出禁止
せめて家族や友人との繋がりを体感できる場となればな

山梨県小菅村では観光客が
ふるさと納税を自販機で購入できる仕組みを築いている

以前は大手サイトに登録するも
有名な自治体や豪華返礼品に負け、こうした形をとっている

返礼目的でなく町自体への魅力投資が狙いだ

魅力を感じたその場、その地域で
すぐに返礼品と交換できるのが魅力だ

五輪開催にあたって
復興という位置づけを24年開催のパリに対し
アピールする取り組みが行われた

背景には
⑴コロナ禍で沈滞する復興との位置づけの再発信
⑵東北生産者の立ち直りを発信
の2つ

原発の影響はは今もあり
牛肉の価格は震災前の10%低い

新ブランドの確立に繋がればな

旅行が困難な今
シール作成機で渡韓気分を味わう人が増えている

かつてはプリクラで
いかに肌を白く、目を大きくするかが重視されていた

しかし90年以降のz世代間ではもはや加工はダサく
盛らないレトロ感がブーム

引きの構図で加工なしでも盛れるような設計に
プリクラすら死語なのか

人工呼吸器等のケアが必要な
医療的ケア児が増加している

背景には、医療進歩による新生児救命率の向上だ
日本は出生時500gでも助かる
「乳幼児死亡率が世界最低の国」故だろう

しかし、出生時に対し
退院後のサポート不足で両親の離職等負担が増加中

医療の進歩も表裏一体ってわけだ

ソロキャンプという言葉の流行など
人気急上昇中のキャンプ

しかし、人気の一方で
ガス機器の事故が多発中

キャンプの広まりと言えば
3密を避けられる点や「おうちキャンプ」需要が根源にあるが

手軽さと、参加ハードルの低下は喜ばしくも
事故数や死者数の増加に結び付けば元も子もない

世界にある6000の言語のうち
2000語が絶滅の危機に瀕しているという

背景には2点
⑴コロナ拡大⑵ネットの普及がある
前者では他者との交流減少
後者では国際共通言語の英語浸透による疎外

いつか日本語も絶滅危惧の状態になり
コミュニティの求心力の弱体化が起きてしまうだろうか

アメリカNPOの医療従事者に対し
シカゴ日本領事館が感謝を込め

カリフォルニアロールを入れた
”BENTO"が差し入れされた

背景には東日本大震災時の支援支援に対する
恩返しや和食振興がある

日本食提供によって現地レストラン支援にも繋がるのは
本当の意味でwin-winだな

平均65歳と言われるマンション管理人らが

zoom等での作業効率化により
削減された作業時間を入居者との
交流に充てる取り組みが広まっている

このように高齢層のスマホ保有率は60代で8割とかなり高い
一方で社会との繋がりを重視する女性の割合が大半であることが依然課題だ

農業要素を含んだ「アグリワーケーション」
の動きが広まっている

目黒区農園では応募前年比1.7倍
きつい/汚い/危険の3Kイメージを
カッコよい/稼げる/感動へと刷新した

農業ではストレス時分泌するコルチゾン減少
幸せホルモンのオキシトシン増加効果が

1次産業の3次産業化?

今、男性の間でメイク文化が浸透している

実際、メンズフェイスケア市場は
2010年:187億円
2020年:283億円と拡大中

また資生堂発売のBBクリームの
2年間で100万個出荷もまた事実

オンライン化、ジェンダーレス思考の浸透で
男性からメイクを教わる機会が増えそうだ

旅行にもなかなか行けない時世の中
市町村単位のアンテナショップが流行している

例えば、神楽坂にある「果房メロンとロマン」は
メロンの一大産地青森つがるのアンテナショップ
生メロンのスイーツを取り扱う

都道府県単位では見逃されかねない
地域固有のユニーク性に注目が集まりそうだ

世界で唯一、日本で夫婦別姓が認められない
問題が浮き彫りだ

事実
米・英・独は別姓か同性かの選択可能
仏・韓国・中国は原則別姓を使用
トルコや伊では結合性を使用

日本の最高裁によれば
夫婦同姓は社会的定着の歴史ゆえに
呼称統一の合理性を叫ぶ

過去への固執って考え古くないか?

今、沖縄で沖縄特有の土壌
赤土流出が深刻な問題となっている

雨で陸から海へと流出し
サンゴ礁の生態破壊や
漁業侵害に繋がっている

事実、年間27万トンが流出し
8割は農地からだそう

対策としてヒマワリを休耕地に植え
農地の裸地を防ぐ

いつまでも美ら海であり続けるために…