見出し画像

【新刊案内】「キーパーソンと時代の流れで一気にわかる 鎌倉・室町時代」(本郷和人監修、朝日新聞出版)

協力書籍の新刊が出ましたので、宣伝させてください。

2022年のNHK大河ドラマは北条義時が主役。本書は彼が生きた鎌倉時代と室町時代を、フルカラーの史料写真や地図をふんだんに使ってやさしく解説。巻頭にはこの時代を彩った10人の主要人物をピックアップ。大河ドラマの予習にもおすすめ。

 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が制作されるなど、中世史が確実に人気を獲得しています。大河で取り上げられる鎌倉時代に南北朝・室町時代もくっつけて、中世史の総合ガイドとしました。

 この時代は何よりややこしく、わかりにくので敬遠されてきましたが、図版・図解が多いので手に取りやすいと思います。

 なお、私は大河と全く関係ない4章~7章を担当しました(笑)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?