さかいのりこ

書いたり描いたりします!

さかいのりこ

書いたり描いたりします!

最近の記事

ひとつひとつ

苦しかったなー。 もう、やだーっ、て逃げる。こうしたらいいでしょ!って浮かぶ。グッと味わう。 ちょっとヘルプは出したけど、 そんな簡単に言わないでよー、と思ったけど。 きっとわたしにはそれができるんだね。そして、がんばらなくても。 パートナーの言う、面白いところが好き、っていう、その変幻自在を、使いこなすぞ。 人生はドラマ。みんな役者ですね。

    • 自分を信じること

      そか。それ、自信ていうのか。 ライオンゲートとか言われてますが、何かドーンとやってきました。 わたしは、お金を手に入れて、この妄想を実現させる。 その決意がこわいねん。 なんでわたしやねん。 でも、わたしやん。 こわ。 こわいっていうのも、生きてるなー、って感じかもね。 この乗り越えて、生まれる出る感じ。

      • 惑星ランデヴー

        実家に泊まって、出張してから帰る。出張明け。途中で、急にパン屋とピーナツ屋に寄りたくなり、寄って買い物。 パンは、パートナーの分も何気に買ってしまった。彼は今日は泊まり仕事だから、帰ってこない。出先から行くと言ってたな。帰りに、仕事場に寄って、パン、差し入れようか。ちょっと喜ぶ顔が浮かぶ。 高速みたいな国道に入る。 今日は娘のCDかけながら、ちょっと熱唱してみる。魂の相手が隣にいてるのがわかるかしら、なんて歌詞が聞こえる。わかってもわからなくても、目の前にいてる、という

        • こんなに好き 大好き

          我が子のこと、大好きなんだ。 好きも嫌いもない、そこにいる。その存在と生きてきて、次々と起こる日々に、 一緒に歩んでくれた、仲間。だね。 子育て、って面白かったー。 その、歩んでくれた仲間は、、うちの場合はねー、わたしの在り方が強すぎて、、それも絡まった心身持ってたから マニアックに、どんな風ででも共にいる、を体験してた。 そこは、どんな風にいても、良かったよ。 どんな風にいても、家族だし、どんな風にいても愛だった。 そんな、一種宇宙的な空間で生きて、 思え

        ひとつひとつ

          フリー

          なんか、なんか、なんかー ぴょんぴょんて、自由です。 イラッともするんだけど、ちゃんとイライラしてる!って感じ。 やるべきことを、見据えてます。山積みな感じもあるし、それだけお金も山積みなんです。イメージ。 よーし! ✳︎ ✳︎

          奥様出張

          楽チン楽チン。 車で運転手として、旦那さまが付き添っての出張。 非常に楽です。 ちょっと落ち着かないような感じ。慣れない感じ。 あのことこのこと。ま、置いといて。 いつも楽チンでね! ✴︎ ✴︎

          案外

          前回、もがいてましたが 案外、渦中にはいり、ワクワクドキドキもなく、心配もなく、邁進するだけになっているかもしれず。 気に食わないとこ、、いや、気にかかるとこ、、いや、気になるところが、ひっかかりとなり、 服を脱ぐように、ペロリと裏返る。ま、脱いどこうかー、って。あら不思議。軽い。

          切り返し

          ほしいもの。切り返し力。 ほんっとに、イメージ通りすすまん。相手は絶対、自分愛でるをやめない奴。自分の湧き上がる思いだけしか、採用しない。 結果、わたしが満たされたり、楽になったりするのに、自分のイメージにとらわれて、瞬間的にそこにいけない。 いまも、あーー、、なんで。あーー、、だったらさー。の感情と向き合う。 そっかーー!!ありがとう。じゃ、わたし、これやっちゃおー! っていう、瞬発力。切り返し力。 一番わたしの得意とするものと思ってたけど。 もっとね! わ

          後悔

          後悔してる暇、ないんだけど あーあ。 夜中にものを、食べてはいけないね。 腸が疲れたら、おしまいだーー。

          ステキなおじさん

          子どもっぽい、あかちゃんっぽいことを することが、彼の面白さ、、 わたしにだけ見せる特別、と思ってたけど。 わたしの望みである この現実社会で実らせること、をイメージすると そのあかちゃんとはオサラバなんだな。 それは、寂しいことでもあり 喜ばしいことでもある。 身の周りが全部。それ。 生まれる、ってこういう感じ? マルコビッチの穴、的な。

          ステキなおじさん

          稼ぐ女

          二回続けて息子ネタしてたら 今日はひっさびさの息子からのメッセージ。おおー、面白いやつやった。 そういえば、自分の中でパッカンしたのが そーかー。息子は楽チンになったんだなー。 あー、かあさんの傘下でもない、自分の家庭を、って宣言したことで せいせいしたんだ! それは、いいじゃん。て思えた。 その裏側で、わたしに起こったプチネタ。 年収1000万。 億いったら、面白いよ、とパートナー。 なんなん?なんなん旦那さんー!? ひょいーと自分の立ち位置を変える、

          たのしい歯医者

          歯医者がたのしみ。そんなの、初めてですな。 咬合診療もあり、日々の口腔使いの指導もしてくれる。多くは小児歯科として、、診療されてるんじゃないかな。 わたしは、めぐりめぐってたどり着き、パートナーと一緒に通う。ちょっと距離もあるから、車で二人のほうがいいの。 ここ数年トラブル気味だった歯の治療に、やっと納得して向き合える。 キーンキーンとけずってもらってたら、なんだかいろいろ思い出した。 身体もそうだけど、歯や口もそうか、、その時の記憶が畳み込まれてる。 息子が早く

          たのしい歯医者

          たましいの約束を

          すべて繋がってる前提で それぞれの役割を、生まれる前にセッティングしてきた案を採用してます。心の中で。 娘とはそんな話もできたりして、嬉しい。いつも嬉しい、娘との話。こんなに映し出してくれる人がいるかしらん? グリグリグリグリと、頭を撫で回してあげたい。 かわいい。 もう一人の我が子。息子はまた、ちがって面白い。 そういえば、子どものときに、蚊に刺されてて、その蚊をじっとみてたね、腕の上で。 吸ったら飛んでいくから、痒くないし、とつぶさなかった。 面白いやつだ

          たましいの約束を

          イメージ

          実はきのうは、外泊。ホテル。お一人様。 前日、寝不足で、車で家まで帰り着く自信がなく、ゆっくりした。 … ゆっくり、したーーーっ! どんな未来に生きたいか。 ゆっくりしたら、リアルにでてくるか、思ったけど、なかなかーーっ。 物欲も、具体的になかなか出ないのであった。 わたしってば、そうなんやー、と これまでに起こってきたさまざまな、ややこしいことたち、を思い起こすと、、 繋がる繋がる。 過去からの積み上げ。 ここでひっくり返すチャンスなのである。 湧き

          今日はチーン!な中にも、、

          チーン、だったな。 事あるごとに、わたしの意思を無視した(ように見える)言動をされた。 は?   はっ! 逆撫でされるような言葉が、飛び出る。 それでも、そこに固執せずに、自分の世界を少しでも気持ちよくキープすることに、ほぼ集中できた。ギリギリー、だな。 ムラムラ??いやいや、イラッとする所作には 冷静に距離をとり。 なるべく、相手が機嫌良くなるように、、は、やめて(相手軸はやめて)、心配と執着を手放し、相手の選択を信頼する、をした。 ま、具体的にいうと、そう

          今日はチーン!な中にも、、

          どーわー でてくるわー

          お金がない、という認識でなく いま、優先順位はこれではない、と 身につくもの、、学習的なこととか、食べることとか、泊まる場所とか、優先に、豊かに拡げてきたけど 自分自身の見た目を飾るものは、なんとはなしに、遠のくのね。 きれいフックという、耳にかけるバランスとるやつ、身体のことやってる人、結構まわりで使ってて、 やってみたいけど、いつもお金がそこに届かなかったけど いまなら、買えるな。 わたし、似合わないんじゃね?? やりたくないかも。 それならそれで、よご

          どーわー でてくるわー