見出し画像

アニメ・ゲーム主題歌を歌う「歌姫たち」からの影響の受け方。〜シリーズFILE 1.加藤いづみ編〜

ってなわけで、まあこんなシリーズをはじめてしまおうかと。

まあ大元のベースにしようと思った記事は、私も
かつてコメント参加してた(但しここのコメントの通り
出自の問題でtorovではないHNで参加してるけど)
こちらの記事をベースにして幾つかつらつら書けや
しないかと、といふことで。

たまたま以前にトコさんの記事は書けましたが、
水木一郎や堀江美都子、串田アキラといった元祖
(かつ日本コロムビア絡みの)アニソンシンガーとは
意外に疎遠な(つまりは相手にされず袖にされた
向きが強い)ベクトルはあったわけで。

「あわてない、あわてない」とトコさんのディスコ
グラフィ。|torov|note

 その妥協点と相克をある程度模索していた中で
ちょうどいいものさしの1つだな、と思いネタ出しを
アシストしていたのが上記の記事でした。

 むしろ林原めぐみという歌えるしキャラソンも出来る
影響力強めなシンガーが力を得る前後に影響を受ける
アーティストといえばここに挙がるような歌姫とも
呼ばれる女性シンガー・ボーカルであることが多かった
わけで。
(まあ林原めぐみの場合はそうした「歌姫たち」の
中から「先達」としての岡崎律子と、「戦友」と
しての奥井雅美の影響をしっかり受けたアーティストの
代表格、と見ることも可能なわけで)

 なのでラインとしてはYUKA(村石由香)の影響は
あるので範囲内だけど(『砂ぼうず』のEDも歌っているし)、
下成佐登子(東京事変のコアの一人で亀ちんとも呼ばれる
亀田誠治の奥さんだっけ。『小公女セーラ』の主題歌で有名)
になるとギリアウトかなあ、くらいの基準でつらつら語れて
つべに曲もあればそれも紹介してみる、くらいの
軽いシリーズをちょっこしやってみようか、といふ
按配なわけで。

YUKA「お料理行進曲」

まあこんな歌詞をスルっと書ける人は「言葉の三回転
半ひねり」森雪之丞以外にはあり得ないワケですが。

こっちは多少隠れた名曲っぽくなってるかな。
これもYUKAが歌ってる。
『砂ぼうず』のED2「蜃気楼」。

下成佐登子「ひまわり」

こっちはガチガチにトラディショナル。
重厚な古典的マイナーコードソング。
作詞がなかにし礼で森田公一作曲なんですし。

 まあ纏め方としてはファイリング形式かなあ、と。

 そんな感じで一回目は迷いましたが、まあ意外なセン
ってところで加藤いづみから行ってみようかと。

 まあ年代の早い方で、と捉えると加藤いづみを
外すのは勿体ないな、の範疇ではあるのでね。
 なぜならここから語れば『ロードス島戦記』から
話が出来るから。
 この時の名義はSherryでしたけど、その歌を担当
してたのは他ならぬ加藤いづみだったので。

Adesso e Fortuna ~炎と永遠~

風のファンタジアから聴きたいのであれば
こちらから。

この時の『ロードス島戦記』はバーン草尾毅、
デイードリット冬馬由美と青二の同期生がしっかり
中央を支えるまさしくベーシックなアニメでは
あったんだよな、と。

 ま、sherryは現在の加藤いづみと変換できる人は
少ないのでなかなかアニソンシンガーと言われても
ピンと来ず、かつてはキンキキッズの番組のコーラス
にいたり、『関ジャム』のコーラス特集で出てくる
ような三人の中で堅実なコメントする人の印象が
強いですけれども。

 なお加藤いづみ名義では少女マンガをアニメ化した
大地カントクがアニメは手掛けてた『僕等がいた』の
中で「言葉」って曲を歌っていたりもします。
 加藤いづみ「言葉」。

 映像と非常に合ってもいたモノローグ曲で、結構
しんみりくるナンバーの一つなんですが。

 ってことでアニメ・ゲーム主題歌を歌う「歌姫たち」
からの影響の受け方。〜シリーズFILE 1.加藤いづみ編〜
をつらつら並べてみました。まだまだ鉱脈は枯れていない
ようなので、この形式で何回かやってみようかと。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

思い出の曲