見出し画像

最新刊の電撃文庫は買って来たけどなかなか一息に『声優ラジオのウラオモテ』の記事を作りたい、早く見たいにはなれてなくて。「だから、失望されたままではないから」の矜持があるうちに、の伊藤美来出演作品なら安心して(切りもせずに)見てられる、なんですけどねー。といふことで保ち直した八話前後の感想。

『声優ラジオのウラオモテ』記事はこれ以来か。

だとすると、当初のプランから再構成が必要か。
リプロダクトを試みつつ、記事を新たに組み直して
みますか。

 で、七話からちょいと振り返ると。
(残してたメモを足して再活用)

場面としてはエンカウントの渋い中で活躍するヲタの才能。
一声で一気に言い切れる声の通りは流石ななおぼう。
なかなかその声は隠しきれんわ。

に少しだけ二の句を継いだものがありまして。

その滑舌のプロはプロだけに隠しきれない。

 ま、そうやってまくし立てて滑舌よく自白するのはまさしく
なおぼうな藤井杏奈でめくるめくしてオモローなキャラだわ。

 で、

ここんところAbemaTVが最速だとしても、無料でも別にいらないわ、って億劫にもなるな、と。

にも補足援用の部分は構成してきてたので、そこを継ぐ。

大体いつも『銀河英雄伝説』の副読本として読む司馬遼太郎
の『花神』なんですが、海外の渡航に伊藤博文や井上聞多
(公金と私金の区別がつかない愚か者の代名詞、井上馨)を
送り込んだ際に「世界へ去ル」というのが村田蔵六(大村益次郎)の
名語録なんですけど、AbemaTVもさもしい海外崇拝
な上に愚か者の代名詞として名を轟かせたいだけなのかね、
と思わせるCMの出し方には萎えるのでした。

なので湯田温泉近くを歩いたときにこんな公園があるのは
非常に不可解でやや不快(ちょうど高田公園ではなく、
井上公園と称されてた時期に行った)だったのだけど。
 まあそれもまた世の中の評価と地元の郷土史及び評判は
過度に乖離して存在してる、でもあるな、なので。


ウラカブリは#5でゲストがMachicoだったのかな。


九話は甘さたっぷりの山田由香脚本設計だが、かなり絵コンテを
橘秀樹監督が描くことで挽回しとる。

 あとあみっけの適切な心得アドバイス受けられるのは正直
ありがたい。やはり柄も言われぬ説得力があるし。

「演じるよりも役を憑依させるように下ろせ」って指摘は
なかなか常人には出来ない要求値ではあるけどさ。

ブレット
blett_ayase
6月6日

9話
演技を出しすぎてはいけない。憑依させる…なかなか難しい課題だけど的を得てると思う。いいマネージャー持ったな。
やすみが声優として成長していく話に夕陽は不可欠。2人の絆がどんどん紡がれていくね。
クラスみんなでカラオケは仲良しじゃん。メガネくんよ…w
#声優ラジオのウラオモテ

やまと@春はユーフォ大本命!
yamato1130
6月6日

#声優ラジオのウラオモテ 、9話
学校のクラスのカラオケで現役声優さんが混じってたら盛り上がるよなぁ。ただ殆どが一線を引いたマナーのいい盛り上がり方をしていたのが好感持てた。一人ガチオタがいたがw静まれぃw...しかし由美子のママンはいつも由美子の自己肯定感上げてくれる母親の鑑ですわ。

二月 公@『声優ラジオのウラオモテ』アニメ化!原作10巻コミカライズ3巻オーディオブック4巻発売中!
nigatsu_kou
6月5日

由美子役の伊藤美来さんは『幻影機兵ファントム』のアフレコで
・杉下音響監督からダメ出しを受ける演技(8話)
・及第点ではあるが、完璧からは程遠い演技(9話)
・もう一段階上、壁を打ち破る演技
を要求されているので、本当に難しい役を振られて、大変申し訳なく…。#声優ラジオのウラオモテ


 あと「視野が悪くなるのは悪いクセだぞ」は伊藤未来が
関わる作品に非常に多いから、ちゃんとした説教・説法に
なってるのがミソ。
(まあ実体験として『恋愛フロップス』は徳俵一枚で残れたけれど、
伊藤未来にフォーカスが行き過ぎた『スパイ教室』はすっかり興味を
無くして、続編を観たいと全く思わなくなってしまったし)

「だから、失望されたままではないから」の矜持があるうちに、の伊藤美来出演作品なら安心して(切りもせずに)見てられる、なんですけどねー。


 カラオケ分析はみんなMONACA曲だったから今更感は
あるんで略すけど、監督のボヤキ成分がコンテに滲み出たのか、セリフで「アニメは一人で作っているもんじゃないもんなぁ」が不意打ち的でも
あって、なんか刺さった九話でした。

石濱 翔
MONACA_ishihama
6月5日

TVアニメ「#声優ラジオのウラオモテ」9話挿入歌
「君と指を絡めて」の作曲編曲を担当させていただきました。よろしくお願いいたします。

五位
suirou_anime
6月6日

#声優ラジオのウラオモテ 9話
やすみが振り付けも完璧で歌うから、対抗して夕陽もキャラを降ろして全力で臨む負けず嫌いなところが可愛いww
言い換えると、やすみを意識的に観察してるから出来る芸当であり、高め合えるライバルとして、掛け替えのない存在として、隣に立つ夕陽の熱さが堪らなく好き。

裏おっかむ
ura__ockham
6月6日

声優ラジオのウラオモテ 第9話

視野狭窄になってしまっている時に、事情をよく知らない友人から気にかけてもらっていい方向にいくことってあるよね。

佐藤にクラスのカラオケ会に強引に連れてこられた渡辺が機嫌が悪そうなのをクラスメイトが気にするけど、佐藤にだけは、機嫌がいい方だというのが

 ま、あえて採らないけど夕陽が由美子に渡したのは、
「ブルーデイ」でも「DVD」でもない。
 順調にソニーなんてヘボ中心企画の青光が普通に忘れられている
規格と化しているのは単純におもろいな、と。


 まあコーチャンフォーにはきっちり平積みされてたので、
電撃文庫の最新刊は確保。

 十話はこれから観ようかなと。では今宵はここまで。





#AbemaTVの強制広告が観なくてもいいやを促進
#なのでBS日テレから観て立て直し
#アニメ感想文
#声優ラジオのウラオモテ
#視野が悪くなるのは悪いクセ
#伊藤未来
#伊藤未来が関わる作品あるある
#ちゃんとした説教説法
#声優ラジオのウラカブリ
#朝加美玲
#福圓美里
#放送作家という人間の形をしてる
#なおぼう
#東山奈央
#柚日咲みくる
#藤井杏奈
#川島得愛
#森香織
#桑島法子
#いけ好かないな
#アフレコするのは声優としての華
#本業としての最たるところ
#2024春アニメ
#2024第二クールアニメ
#二月公
#原作者の声優ラジオに対する愛情と情熱
#声優ラジオといふプラットフォーム
#声優ラジオのナカノヒト
#橘秀樹
#橘秀樹監督
#ピクシスありき
#ライバルに対する見栄
#この二人は丁々発止してこその通常運転
#コーコーセーラジオ
#スタジオマウス
#QOLあげてみた
#ファントム覚醒篇
#絞りが甘いし狭くて感想を語るまでもない
#山田由香脚本
#電撃文庫の最新刊
#コーチャンフォー
#記事を新たに組み直し
#セカンドプラン発動
#井上聞多
#聞多算
#公金と私金の区別がつかない愚か者の代名詞
#世界へ去ル
#花神
#司馬遼太郎
#MONACA楽曲
#アニメは一人で作っているもんじゃないもんなぁ

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,459件

#QOLあげてみた

6,140件