見出し画像

まあちょうどこちらの日和は暑くもなく寒くもなく。一巡の済んだ作品ではあるのだな、としみじみした原点回帰っぽい『ゆる△キャン三期』は九話十谷(とたに)温泉キャンプ場での絶妙な匙加減ソロキャンプ。キャンプマナーにしても、イタリア人がいないか左右確認するのも。

まあ今日は出かけて三年ぶりに理髪店で髪切ってきた。
(3年前に髪切りしてくれた理容店のおやっさんは夫婦ともども
亡くなって、店も更地になって久しい、なんだが)
ちょうど暑くもなく寒くもなくの日和で。

 またシャンプー代金が別になってたりと勝手のわからない
感じが残尿感としては残ったけれど、まあEdyも無事に使い果たしたし、
ANAカードを持たなくなる気楽さを得られただけヨシ、とするか。

さいち仕込みのダイイチのおはぎは甘さ抑えめで皮もそんなに引っかからない。午後6時の締切にはして何書くか。大型連休の後半にしたことと決断と、あとはその他のアニメに関してちょこちょこ纏めます。|torov


まあ本編そこそこ文量あるので長くなくてもいいんだけど、
五月のしまいとしてはもう少しだけまくらを継いでみると。

ま、五月としてはいろいろ煩雑ではあったけど「大型連休」
のおかげで平熱でいられたのは幸いだったな。

 パフォーマンスのうっとおしさとしては即効でウザかった
「ゴジコン」と遅効性のパフォーマンスで原作小説という
名のワクチンが作用してた光線を放っているとも言われる「トラペジウム」に振り回されるエンタメキラキラな人達に振りかかるストレスは
「ゴールデンウイークの名のもとに」正当化されていそうでしんどそう
だな、と傍目でいられたのが何よりな五月でした。

トラペジウム、マジで界隈のオタクが局所的に盛り上がっているおかげで集合知の暴力で作品解像度が爆裂に上がっていく確変に突入している - Togetter

KEN 
@CircleKENdotNet

トラペジウムは大勢の人を笑顔にできる素敵な映画なのでおすすめします #トラペジウム pic.twitter.com/LaSQjrd4jJ

  2024-05-25 19:58:02

どちらにしても「質の低い宗教」(総ての教え)になってる
ところが分相応なまでにお似合いなんですが。

アイダカズキ
 @Shadowontheida

トラペジウムを絶賛する人は大抵トラペジウム光線に脳を焼かれているので、未見の人にどんだけ魅力が伝わっているか怪しい

  2024-05-29 21:52:23

「邦キチ」がこれをどう処理するかはそれはそれで楽しみ
ですけど。



【ゆるキャン△ 3期】第9話 感想 穴場でソロキャンと花見

第9話「ツーリングと桜めぐり」

桜が咲き、心地よい気温の春。リンはひさびさのソロキャンをしに、十谷温泉キャンプ場へやって来ていた。管理人のいない穴場の無料キャンプ場を満喫しようとするリンだったが、放置されていたキャンプのゴミを掃除したことがきっかけで、車中泊キャンパーたちとキャンプマナーについて話していくことに。一方、自宅から見える桜の木を見つけたなでしこは、姉の車に乗って花見ドライブをすることになり……。

肇《そうだな。場所にもよるが。この辺りならば4月より少し前…ジャケット1枚で寒さも感じず汗もかかない気温の時期だろうな》
リン《4月になったら結構汗ばむしほんとに少しなんだね》
hirarira617
暑すぎず、寒すぎずか・・・
2024/5/30 23:31:08
ikaandebi
今年は特にほんの少しだった気がする
2024/5/30 23:31:32
NanalynXD
季節の変わり目なんて幻想(暑い日と寒い日が極端)
2024/5/30 23:31:24
DCD_2018
日本にはもう四季ないやから。
2024/5/30 23:31:24

もう四季の代わり目が判別つかないほど四季が感じられなく
なりつつある世知辛さからスタート。
 ま、今回の穴場キャンプ場での好プレイはこの二人の働き
に拠る部分も大きかった。
(初動の飯テロも含めて)

小川あかり◆水野朔(ソニー・ミュージックアーティスツ)
小谷あさひ◆石谷春貴[大沢](2022.01-)

(あっ…あっちの人達は車中泊キャンパーなのか。ああいうのもいつかやってみたいよな。片づけ楽そうだし)
kujou_shinonome
沼津ナンバー
2024/5/30 23:35:25
50itsuwa
これはホンダのN-VANですね!!
2024/5/30 23:35:57
hikol
車中泊までなると相当光景変わるよな
2024/5/30 23:36:08
manzoku_jikkyou
自動車だったらたくさん荷物積めるしね
2024/5/30 23:36:20

poketto3
ブームを作ったのはゆるキャンなんだよな
2024/5/30 23:36:04
migawaritamesi
キャンプもバイクもブームとしては落ち着いちゃったと言われてるねぇ
バイクの方はブーム終わりというより興味持った人に大体行き渡ったと言えるらしいけど
2024/5/30 23:37:58
『いや中学生は原付乗れんでしょ』
『そんじゃ高校生?』
『う~ん…JKをこんな所でキャンプさせるほどのブームではない』
wataphon
ブームを作った女なんだよなぁ
2024/5/30 23:36:13
8seri1126
ブームより前からキャンプしてるんだよなぁ…
2024/5/30 23:36:18

小谷『はい。エビチャーハンお待たせ』
小川『どうも』
OSATSU_LINER
突然のエビチャーハン
2024/5/30 23:36:27
KNZW_YK
キャンプでチャハァーンだと!?
2024/5/30 23:36:35
Poke_Heli
エビチャーハン食べたいエビチャーハン
2024/5/30 23:36:14
jagement
うまそう
2024/5/30 23:36:18
bibicro2
腹減ってきたな・・・
2024/5/30 23:36:21
小川『いただきま~す』


『う~ん!小谷君の作ったごはんがおいしく感じるなんてやっぱキャンプってすごいね』
『えっ?じゃあしばらくここに住む?』
n_method
こたにくんディスられてる?
2024/5/30 23:36:36
sysyac
本当は美味しくないみたいにいうのやめろやw
2024/5/30 23:36:49
hiroziman
その返しはスゲーなコタニくん
2024/5/30 23:37:05
ryokara1306
独特な距離感だなこの2人笑
2024/5/30 23:37:16

小谷『初心者がキャンプ始める時周りにキャンプ経験者がいないと意外とわかんないものかもね。消し炭の処分とか』
小川『いや。でもあれはひどい』
zeldagepora
自然に雑談になってる
2024/5/30 23:39:10
tattin_yunoyuno
志摩リンの社交性上がってるよね
2024/5/30 23:39:42
Benhou4e77
ちゃんとしたキャンパーだから語り合えるのね
2024/5/30 23:39:16

小川『そういえばお姉さんこの辺の大学生なの?』
リン『いえ。高校生です。住んでるのはこの辺ですけど』
小川『えっ!高校生だったの?』
小谷『へぇ。慣れた感じでソロキャンしてるし大学生なんじゃないかってさっき話してたんだよ』
リン『そうだったんですか』
kure_kiyoshi
大学生と言われてまんざらでもないリンちゃん。
2024/5/30 23:40:21
haruhianago
よかったな年上に見られてw
2024/5/30 23:40:15
Fuji_inori
まぁ リンちゃん 大人びてるからねぇ
2024/5/30 23:40:23
dousite_k
最初中学生って言われてたけど
2024/5/30 23:40:06
wataphon
中学生とは言わない優しさ
2024/5/30 23:40:06

satakejikkyo
あいなまの配役
2024/5/30 23:54:20
kissy_tweet
トマトとレシピ本と自転車とサンドイッチの声をあてる声優がいるらしい
2024/5/30 23:54:49
Hawaii1222
小川かおり 水野朔
2024/5/30 23:54:47
mr_southern_189
小川さん、ぼざろの山田の人か
2024/5/30 23:55:13
Psycho69z
そして男の方は石谷くんだったか
2024/5/30 23:55:37

【ゆるキャン△ 3期】第9話 感想
穴場でソロキャンと花見;あにこ便


ゆるキャン三期九話OPしまりんソロキャンモード


ちなみにだいぶ擦られてるけど、今日のあいなま劇場に伴う
配役クレジットはトマト、レシピ本、サンドイッチ、自転車
、でした。


石谷春貴もプロフィットやーめたの騒動から抜け出し、
近しいアニメで共演した人の不幸を見送りながら(例の
『IDOLY PRIDE』に加えて、藤原啓治追悼などにもポストで
応えていたりしたからね)、大沢事務所に移籍してようやく
少し余裕のある役どころにも使われるようになって来たような。

テレ東がニュース番組なんぞををやらかしてた時代の終わり~「この人を悼む」・第6回は藤原啓治(2020年4月12日没)について~|torov

『白聖女と黒牧師』のアベルはなかなかこの作品における
命綱みたいな生命線の役どころでいい役を得ていたな、とも。

ひとまず酔い醒ましがてら北海道メロンモナカでも食べながら
今宵も纏めてみるか。まあ夏はゴンチチ。元ネタを考えるならこち亀、
今季のかわいいねえは『白聖女と黒牧師』で二話感想。|torov


 まあ話のコメディリリーフは山里ではないけどイタリア人。


《パスタ100gを二つ折りにして投入し煮ていきます》
(イタリア人は見てないよな?)
jagement
二つ折りにして投入し…
2024/5/30 23:41:59
jagement
パスタ折るか!?
2024/5/30 23:41:55
kissy_tweet
イタリア人がブチキレるやつ
2024/5/30 23:42:06
resources70
イタリア人警戒すなw
2024/5/30 23:42:08
7vU6jrZRuX2ffkY
Crunchyrollで配信してますけど…
2024/5/30 23:42:12
OSATSU_LINER
アニメの反応が原作に輸入された貴重なシーン
2024/5/30 23:42:38

【ゆるキャン△ 3期】第9話 感想
穴場でソロキャンと花見;あにこ便

ここまで一回り巡るくらいで、一巡の済んだ作品ではあるの
だな、としみじみした原点回帰っぽい九話、でした。


ゆるキャン三期九話温泉しまりん団子




#近況雑記
#アニメ感想文
#ゆるキャンS3
#ゆるキャン三期
#探究学習がすき
#大塚明夫
#大塚明夫ナレーション
#暑くもなく寒くもなくの日和
#Edy
#大型連休
#どちらも質の低い宗教
#ゴジゴンとトラペジウム光線に当てられて大変だ
#脳を焼かれている
#トラペジウム光線
#トラペジウム
#邦キチ
#水野朔
#ぼざろのベース山田
#石谷春貴
#白聖女と黒牧師のアベル
#イタリア人がいないか左右確認
#飯テロは忘れない
#山里ではないけど
#イタリア人
#今日のあいなま劇場

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,459件

#探究学習がすき

7,476件