皆既月食


昨日スーパームーンの皆既月食を一目観ようと

月食の始まる予報時間の少し前に家を出た

あいにくそちら側の空は曇っており月は全くでていない

月光すらも全く見えない

終わる時間までは粘ってみようと考えていたら

目の前を淡い緑色の光がゆっくりと通過していった

蛍だ

周りを見渡したらかなりの数が飛んでいる

例年より一週間位早いと思う

これで月食が見れなくてもまあいいかと思いつつ

のんびりと体操をしていたら

何やら思わぬ方向で今度は白い光が点滅している

ヘッドランプかな?

意外なことにうっすらと富士のシルエットが浮かんでいる

その六合目くらいだろうか

これから天気も悪くなるのに大丈夫だろうかと思いつつ眺めていた

結局月食は全く見ることができずに家に戻った

翌日の早朝から予報通り雨が降っていた

昨日のヘッドランプの主は大丈夫だろうかと案じていたら

ふと閃いた

待てよ

登山目的じゃなくて

ひょっとして

俺と同じで

月食

富士のシルエットが見えたってことは

ひょっとして

心配が羨望に変わる瞬間

その後

しみじみとこう思った

俺も行けばよかった





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?