薬痴寺先輩のおでん


2020年12月3日 5時55分

記事一部抜粋

アメリカの製薬大手ファイザーとドイツの企業ビオンテックが開発した新型コロナウイルスのワクチンの承認を受けて、イギリス政府は、来週前半にワクチンの接種を始める方針を明らかにしました。ジョンソン首相は、「史上最大のワクチンの接種計画が始まる」と述べ、輸送態勢などを万全に整えていく考えを強調しました

こんなに早くワクチンなんて本当にできるんでしょうか?

極めて怪しいと思います

プンプン臭います

日本が供給を受ける予定のワクチンが承認されたのは初めてです。

そう言えば昨日12月2日に日本の国会でこんなことがあったなぁ


ワクチン接種を無料化 改正予防接種法が成立

偶然なのかな

タイミング良すぎない?

このワクチンはこれまで実用化されたことがない全く新しい技術が用いられていることから、イギリスの規制当局などは安全性や有効性を継続的に調べることにしています

えええええ

ただでさえワクチン怖いのに

そんなの絶対に嫌だな

人体実験みたいなもんじゃないの

現状日本ではコロナそんなに酷くないのに何故こんなに急いでやるのかな

コロナよりこっちの方が俺は怖いよ

これからインフルによる死者をコロナにみせかけてこの性急なやり口を正当化していくのかな

ワクチン被害が海外で明らかになってからじゃ流石に買えなくなるもんな

そんなことしてたら怒られちゃうよな

奴らにとってはオリンピックも人質だしな

タイミング最悪

イギリスの市民からは期待の声が聞かれました。
60代の男性は「ワクチンの承認や接種は早ければ早いほどいいです。それがパンデミックに対処する唯一の方法で、日常を取り戻すことができるようになるからです」と話していました。
また、10代の女性は「ワクチンは誰もが期待していたもので、私たちが以前の生活に戻るための手段になると思います」と話していました。
40代の男性は「全世界が待っていたのでとてもうれしいです。科学の力を信じていますから接種したいです」と話していました。
30代の男性は、「ワクチンなしで世界が前に進むことはできませんから期待が持てます。私は良い状況を求めていますからもちろん接種します」と話していました。

さくらの方々かな

白い人々は意外と馬鹿なのかな?

敵を欺くにはまず味方からって言うもんな

それともわかってて言ってんのかな

沢山の移民の方々今頃はどうしているんだろう

ああぁぁ怖い こんな連中と関わり合いたくない

俺は意味もない集団拍手するなんて絶対に嫌だよ

拍手するだけならただだもんな

あいつら満面の笑みでニコニコしながらいくらでもやるよな

拍手するなら金をくれ! by  家なき子

馬鹿じゃないんだからさ

やってられないよ

自分たちは打たないけれどその他大勢と有色人には買ってもらわなきゃならない

ずっとそんな感じで楽して生きてるんだからな

シンデレラと王子さまはやっぱり違うよな

最早暗黙の了解なのかな

一方、小さな子どもを連れた30代の女性は「接種するかどうかは状況によります。ワクチンの試験は数か月しかしておらず、長期的な効果がわからないので、自分がどうすべきかはまだわかりません」と話していました。

一つくらいはね まともな意見ものせとくだな

ジョンソン首相は2日、議会で、「ワクチンの接種を強く促したいが、義務づけることは、われわれが望むことではない」と述べ、接種を義務化する考えはないとしています。

これが何を意味しているのか

やっぱり暗黙の了解ですかね

もし義務化なんてしちゃったら後でこっぴどく責任追及されちゃうだろうし

自己責任だーっ!て言えなくなっちゃうからな 当然だろうな

そのためにわが日本政府が、接種によって健康被害が生じた場合の損害賠償を肩代わりする契約を製薬会社側と結べるよう態々昨日法改正したんだしな

勝手に了解!

これぞまさしく 嗚呼!!花の応援団 の 薬痴寺先輩のおでん

我が子に 『うちのおでんだけは絶対に食べるなよ』
WHO=世界保健機関は2日、ツイッターに「WHOの緊急使用リストに迅速に加えるため、ワクチンの評価を行った際の情報を得ることができるかイギリスの規制当局と協議している」と投稿しました。
WHOの緊急使用リストは、審査体制が整っていない途上国が自国で緊急使用を承認する際の目安にするもので、これまでのところ、
このリストに新型コロナウイルスのワクチンはありません。

これは絶対にやらなきゃならないんだろうな

これが目的だからな

発展途上国のワクチン代の請求書の一部は

何時もの様に

奴隷ATM国家 日本に 回ってくるんだろうな

多分それにメロンはつかない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?