見出し画像

ストラテラ服用日記17日目 ダブって買うのがデフォ

17日目 40mg 10時くらいに服用
昔から料理が好きで、カレーも好きなのでスパイスがたくさんある。
スパイスもホールとパウダーがあり、レシピによって違うので出来るだけどちらも1つは揃えるようにしている、が、もちろんそんなことはできない。

今朝、全部出して数えてみたら、7種類も被ってストックされてた、ひどいものは同じものは3個もあった。ADHDあるある。
クローブのホール。15gが2つと40gが1つ。
被ってるのは前から分かってたけど、カウントが面倒で先延ばしにしていた💦これもあるあるw

スパイス使う人は分かると思うけど、クローブのホール 70gなんて、使い切るのにどれだけかかるのか・・・。何でこんなにだだかぶりなんだろうか。自分のアホさ加減に呆れるばかり。
気を取り直して、ハイスピードでスパイス消費して行こう。

一昨日の続きで、風水関連のグッズと観葉植物を買い出しに。
途中で贔屓のカレー屋さんに、半年ぶりぐらいに訪問。
コロナ禍になって普通に外食するのはかなり久しぶり。美味しかった。溜まったスパイス使ってコピーしてみよう。キーマを再現したい。コリアンダー(ホール)が鍵なんだろうな。

観葉植物は今週から探してたんだけどなかなかいいのが見つからなくて、たまたま入ったおしゃれ100均ショップにたくさん置いてあってびっくりした。大きさも手頃。ディスプレイされてて(しかも100均なので、それなりにしか手をかけてもらえてない)植物に元気ない。

うちの近くの100均で土とゼオライトなどなど買って、帰ったら早速鉢植えに。早く根付いてくれたらいいな。

ADHDは植物をよく枯れさせると聞くけど、どうなんだろう?自分場合は逆で、育てて枯れたことはない。手入れが少なくて、耐陰性の植物を中心に選んでるので、それがいいのかも?
だだ、自分の発する陰の気を観葉植物が吸ってもらってる感じはある。自分の陰気が無尽蔵に出てくるので、吸収しきれなかったと感じていたが、効果はあったのかも。

よく考えると、確かに育て方が難しいと、あっという間に枯らしそうだな・・・。
耐陰性と言われても、植物によっても程度が違うし、塩梅というかちょうどいいが分かりにくい。
水やりも、説明書が何か抽象的で腑に落ちない。たっぷりめに水をあげて、と言われても毎日たっぷりなのか、乾いてきたらたっぷりなのが、数ヶ月に1回たっぷりなのか。定型の人はよく分かるなと愕然とする。そういう判断力がほんとにほしい。
このちょうどいいが判断できないADHDの特性は、仕事に関してマイナスが大きい。ほんとに大きい。ミスが重なるのもきついが、ちょうどいい判断が出来なくて、評価の低下に繋がってる人は多いのではと推察する。

勝手に判断するのも悪いが、判断できなくて報告が先延ばしになる⤵️
もう、ほんと悪循環。

話を買い物に戻すと、風水グッズも観葉植物も必要なものを手頃な値段で買えたので、本当に満足。奥さんも大満足してました。
こんなに充実した買い物できたのは、初めてかもしれない。すごく嬉しかった。

夕食後は、仕事関連本とADHD関連本を読む。死ぬまで勉強しないといけないんだと思いながら読む。
薬飲む前は、そんなことを考えると先が長すぎて暗澹たる気持ちになってたのが、そういうのは無くなりつつある。
気楽に捉えられるようになったのか、理性的に考えられるようになったのかは分からないけど、あの絶望感は無くなってきた。今思うと、そういう絶望感が希死念慮の要員の一つだったのかも(あと、自己肯定感の無さ)。

何度もミスして、普通の人ができることが出来ないで、全部自分の責任にして、受け止めようと思うと、どんどん自己肯定感がなくなっていくのもADHDの特徴。
なんとか、思考の転換で自己肯定感を上げて行こう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?