マガジンのカバー画像

スピッツ

88
スピッツの好きな曲について、どれだけ好きなのかを語るだけ
運営しているクリエイター

#スーベニア

スピッツ「ほのほ」 今 君だけのために 赤い火になる 君を暖めたい

スピッツ「ほのほ」 今 君だけのために 赤い火になる 君を暖めたい

曲名は、炎(ほのお)のことだと推察します。
ウィキペディアによると、「ほのお」の旧表記が「ほのほ」とあります。
名曲ぞろいのアルバム「スーベニア」(2005年1月12日リリース)の7曲目。改めて、このアルバムのモンスターぶりに圧倒されてしまいます。

一応、挙げておくと、「春の歌」「ありふれた人生」「優しくなりたいな」「ナンプラー日和」「自転車」「みそか」。これ、とんでもないラインナップですよね。

もっとみる
スピッツ「ナンプラー日和」 イジメだらけの世界でも どこかに光があるもんだ

スピッツ「ナンプラー日和」 イジメだらけの世界でも どこかに光があるもんだ

2005年1月リリースの「スーベニア」の5曲目。
異色です。
スピッツでは、沖縄民謡を取り入れた唯一無二の楽曲ではないでしょうか。
「あ、沖縄だ」と誰もが一瞬で分かる前奏になっています。でも、題名はナンプラー・・・。

とても、たくさんの元気をもらえます。

取り入れたのは、沖縄のカチャーシーという踊り歌。
ウィキペディアによると、
「テンポの速い沖縄民謡の演奏に合わせて踊られる、両手を頭上に挙げ

もっとみる