ゆるリナ|意識低い系フリーランス(元公務員)

公務員に疲れてブロガーになった30代|がんばりすぎない&稼ぎすぎないがモットー|心と向…

ゆるリナ|意識低い系フリーランス(元公務員)

公務員に疲れてブロガーになった30代|がんばりすぎない&稼ぎすぎないがモットー|心と向き合うひとりごとメイン|HSS型HSP|INFJ|夫家族&息子と田舎暮らし|フォローコメントうれしいです😌✨

最近の記事

  • 固定された記事

頑張った。下山しよう。

公務員を辞めて、 ブロガーになって1年半くらい経った。 その間、 妊娠・出産・子育て。 ついでに、 夫が心を病んで休職⇨無職に。 それでも、楽観的に、 『子供を一緒に育てられる!』という 思わぬチャンスに感謝していた。 (義父母には謝られたが...苦笑) そのおかげで、 赤ちゃんがいながらも、 ブログ業に専念することができた。 そんな私のブログ収益。 振り返ってみると... ・産後2ヶ月目 13万円 ・産後3ヶ月目 56万円 ・産後4ヶ月目 

    • ママブロガーのリアルな年収と3年間の感想をぶっちゃけ。

      こんにちは。 私はコロナ禍に公務員を辞め、「ブロガー」としていきなり開業しました。 「ブログ」といっても、いわゆる「アフィリエイト報酬(商品を売ることで得られる手数料)」ではありません。 私が主にやっているのは、「クリック型報酬」。 アクセスを集め、「広告のクリック」によって売り上げが上がる方です。 (YouTuberとかと同じですね) 今回は、「アフィリエイトがいいの?」「クリック型がいいの?」についての議論は割愛。(ぶっちゃけアフィリ業界はよく知りません) 私

      • 「kids in car」のステッカーについて思うこと

        私には、もうすぐ2歳になる子供がいる。 地方で暮らしていて、1人1台のマイカーが当たり前。 でも、巷でよくみかける「あのステッカー」を表示していない、おそらく少数派。 あのステッカーとは、 「赤ちゃんが乗っています」 「Baby in car」 「kids in car」 というやつです。 なぜ、周りの人に子供が乗っていることを伝える必要があるのか? 普段、車を運転する人なら、 「事故があったとき、子供を真っ先に救出してもらうため」 と聞いたことがあるは

        • コーヒーが好きなんじゃなく、コーヒーを飲む自分が好きなだけだった。

          私はいつからコーヒーを飲み始めたのか? ふと考えると、社会人になってからだと思う。 職場にはコーヒーメーカーがあるのが当たり前だったし、 周りの先輩や上司もみんな飲んでいたから・・・。 経費削減でコーヒーメーカーが撤去されても、 やっぱりよくコーヒーは飲んでいた気がする。 その味が好きっていうよりも、 朝のルーティーンというか、気合を入れるためだったり、 便秘解消(なぜか便意がくる)のためだったり。 別にコーヒーに詳しくはないし、 こだわりもないけれど、 深煎り(濃

        • 固定された記事

          在宅ワーカーは「人と会う日」を意識的につくるべきだと思う

          私は普段、人と全く会わない仕事をしています。 そんな生活をしてもう2年ほど経ちますが、 HSPで、人間関係が辛くて「職場」というものから逃げた身からすると、 今の生活は、ほんとう〜〜に気が楽。 ただ、「人と会う」というのは「筋力」と一緒。 体を使わないと衰えていくのと同じで、 家族以外の人と会う機会が少ないと、 めちゃくちゃ疲れやすくなると常々感じている。 私は地元を離れたこともあり、 近くに気軽に会える友達もいない状態。 それでも、 昨日は久しぶりに友

          在宅ワーカーは「人と会う日」を意識的につくるべきだと思う

          初めてライター案件をやって心が折れた話

          私はコロナ禍に公務員を退職して、 ブログの世界に入ったブロガーです。 思い出すのもちょっと嫌なのですが、 少し前の「ライター経験談」について話していこうと思います。 ちょうど1年前、 ブログの先生から 「ライターの案件やってみませんか?」と紹介してもらいました。 当時、私のブログは色々あって”調整中”というタイミング。 前から「ライター」に興味もあったし、 直接指名してもらえたことが光栄で、 「よし!」と受けてみることにしました。 ※ブロガーとライターの違いは今回は

          初めてライター案件をやって心が折れた話

          母子手当は彼氏ができたら打ち切り?元担当者がこっそり語ります【児童扶養手当】

          たまには読者の方に役立つ?と思われることを発信してみようと思います。 5年以上前になりますが、 私は、ある市役所にて、母子手当(児童扶養手当)の担当を3年間やっていました。 ちなみに、 「児童扶養手当」と「児童手当」は全くの別物です。 「扶養」と入ると、 「ひとり親家庭の手当」という意味になり、 児童手当とは別にもらうことができます。 ※児童手当の担当も1年間やってました。 当時の私は、20代の独身。 まだまだ結婚に夢見る年頃でありながら、 「離婚相談」を毎日聞く

          母子手当は彼氏ができたら打ち切り?元担当者がこっそり語ります【児童扶養手当】

          義理家族と同居しはじめて「はて?」って思っていること

          みなさん、 「虎に翼」みてますか? 最近は主人公がちょっと暴走気味ですが 面白いですよね~! あの時代から、 男女の不平等と戦ってきた人がいるんだと思う反面、 今もあんまり変わってないな~って現実もあったり。 昨日は「同居バンザイ!」な内容を書きましたが、 モヤモヤしていることもあります。 めちゃくちゃ細かいことかもしれないけど 「はて?」 って思っちゃってます。 私がお世話になっている義理実家は、 女性といえば、お義母さんのみ。 娘はおらず、 旦那の弟(20代)

          義理家族と同居しはじめて「はて?」って思っていること

          甘えられるものに甘えよう。意識低い系フリーランスの生き方。

          昨日から、 新紙幣が発行されましたね。 さようなら諭吉さん… なぜか分からないけれど、 昔からお金が好きな私。(35歳) 高校時代のプレゼン大会のテーマで、 新紙幣をテーマに発表したこともありました。 (理由は覚えてないけど、たぶん偽造防止の技術とかにワクワクしてた?) 「紙幣の変更は20年ぶり!」と聞くと、 もうあれから、20年経ったのか… 女子高生の私、なつかしい… と少しだけしんみりしました。 さて、 私の「お金が好き」というのは、 まさにその名の通

          甘えられるものに甘えよう。意識低い系フリーランスの生き方。

          無駄なものを買うことで得られる豊かさってあると思う。

          「ムダ使いはやめなさい」 小さい頃、何度も言われて育ってきた私。 おかげさまで、 今でもそのクセ(教え)が 抜けなかったりする。 (お母さんありがとう) 最近、物価が高くなったりして、 何を見ても、 「月◯万円減らす節約術!」 とか 「ミニマリストの豊かな暮らし」 とか 「AIで◯万円稼ぐ裏ワザ!」 みたいな情報が飛び交っている。 そして、ついつい見てしまう。笑 それだけみんな、 お金の問題にシビアになっていると言うこと。 ただ・・・ ここま

          無駄なものを買うことで得られる豊かさってあると思う。

          2024年の幕開けは苦い。寛容な妻には程遠いけれど・・・

          いつの間にか、年があけて1週間が経ちました。 テレビでは、毎日、地震のニュース。 家庭では、子育てと夫の介抱(?)な毎日。 はい、夫が12月から休職しています。 「うつ状態」との診断です。 前回(1年前)は「適応障害」だったはず。 ちょっとレベルアップ?したらしい… そんなこんなで、 いろいろな思いを抱えながら年越し。 そして被災。(一応石川県民です) ライフラインも家も無事だったので、 本当にありがたいことなんだけど こっちはこっちで、 先行きがわ

          2024年の幕開けは苦い。寛容な妻には程遠いけれど・・・

          1歳の誕生日はママ1周年。新たな世界を見せてくれて感謝。

          あっという間に先日、息子が1歳を迎えました。 その日も1人で起きて、私の頭を叩き(起こしてる?)、髪の毛を引っ張る・・・。 1年前にこんな光景が想像できただろうか? 痛い、けどああ嬉しい。 ありがたい、ありがたい。 ここまで元気で育ってくれて、ありがとう。 母になる経験をさせてくれて、ありがとう。 先日の息子の風邪っぴきをもらって、鼻をズビズビさせながらnoteを書いています。 今しか書けないこともあるよな〜と思って、久しぶりに開いてみました。 保育園の園長

          1歳の誕生日はママ1周年。新たな世界を見せてくれて感謝。

          ウォーキングを始めたら元気になったかもな話

          おはようございます。 1〜2週間前から1日5,000歩は歩こうと決めて、 主に朝にウォーキングをするようになりました。 私は気力が少ない方なので、 朝から体動かしたら1日もたないんじじゃ… と心配していました。 ところが、どっこい。 むしろ、1日の活動量が増える! そして、疲れにくくなる! というメリットを実感しました。 朝にちょっと動くことで、 弾みがつくというか、 エンジンがかかるんですね〜。 今まで後回しにしていたこと、 こまごました家事や用事。

          ウォーキングを始めたら元気になったかもな話

          HSPの私がサウナで見知らぬオバさんに『頭クサいよ』と言われたときの話。

          こんにちは。 いきなり気になるタイトルですが、 そうなんです。 私、言われてしまいました。 「頭がクサい」と。 その日は、 近所のスーパー銭湯でリフレッシュしよう! 朝からと決めていました。 午前中に仕事をひと段落させ、 午後からは、 ローカルっぽいスーパー銭湯へ。 源泉掛け流しの温泉で、 旦那が好きな銭湯ということで、 1回だけ旦那と行ったことがありました。 以前行った時も、平日の午後。 常連っぽいおばちゃんたちが、 サウナで汗を流していまし

          HSPの私がサウナで見知らぬオバさんに『頭クサいよ』と言われたときの話。

          運動が三日坊主になるのかの実験

          おはようございます。 昨日、夫にポロッと「痩せてほしい」 と言われたリナです。 怖くて最近は体重計も乗っていません。笑 (サカイのだんぼーるに入ったまま) 超超超めんどくさがりな私は、 何かと理由をつけて、 ずーーーっと運動を避けてきました。 外の仕事を辞めてからは、 ・メンタル不調で引きこもり ・治ったと思ったら妊娠して悪阻で引きこもり ・産後も体力がなくて引きこもり ・冬は寒いから引きこもり ・赤ちゃんの世話があるから引きこもり 春になってきてからは、

          夫がメンタル退職。自然にやってた5つのことが復活につながった話。

          2022年12月〜2023年7月 これは私の夫(HSP)が、 適応障害で休職していた期間です。 この間、私と夫、0歳児の赤ちゃん 24時間のほとんどの時間を 一緒に過ごしました。 休職した直後は、 体力がなくて横になってばかり。 そんな休養の時期を経て、 段々と元気を取り戻していった夫。 もちろん、合わない仕事から 距離を置いたことは大きかったでしょう。 でも、その他に、 無意識にやっていた様々なことがあり、 それが、結果的には、 メンタルによかったのではないか

          夫がメンタル退職。自然にやってた5つのことが復活につながった話。