マガジンのカバー画像

#呑みながら書きました

2,205
みんなで一緒に呑みながら書きました。酔っ払いたちの酔いnote。 呑み書きは3月、6月、9月、12月。3の倍数月に開催します。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

2020年最後のnote

今年最後のnote。 家族で紅白歌合戦を見ながら、UNOやらトランプやらをやっている。 いつもは、娘が寝てから書いているnoteが書けない。 まあ、こんな日もあっていい。 娘は寝ないみたいだ。 今日はいつまででも起きてていいと言ったら、賢いのだか良くわからないけど、昼寝までして、大晦日の夜に備えていた。 なんだかんだで、眠くなって、note書く時間が作れると思ってけど、難しそうなので、紅白で嵐が歌い始めたら、一緒になって歌い始めたので、今のタイミングで書き始めた。

今年もありがとうございました。 #呑みながら書きました

こんばんわ。お久しぶりです。 写真なしですが、日本酒を片手に今年のお礼なんぞをコンパクトに書きます。皆さんガキ使とか紅白とか、嵐とかお忙しいですもんね! わが家はそれらを満遍なくザッピング中です。 コンパクトにね。描くけどね。呑み書きなんで。誤字やら打ち間違いはせっかくなんでそのままいきまっせ!!!   さてさて。 今年も1年」ありがとうございました! 今年も多くの方に読んで💕していただきました。 特に読んでいただいた記事はこちら。 ピックアップも何回かして

明日もきっと、大好きだよ #呑みながら書きました

今度こそ、今年最後のnoteになる予定です。 呑みながら書いてます。 大遅刻編の #呑みながら書きました になります。 とりあえず、ビールです。とりあえずです! 2020年、朝はまともに振り返りました。 今年を振り返って、漢字一文字で表すとしたら、「淋」ってね。 私、めっちゃ淋しがり屋で、泣き虫で、お酒呑むと泣き上戸で、笑い上戸で、ちょっとめんどくさいやつなんです。 淋しいと寂しいの違い。 小説やエッセイを書く時、どっちの漢字を使うか、割と悩んで、雰囲気で決めてるんだ

狂ったように愛していると、愛しすぎて狂ってしまう

アアア、息子、カワイイ、憑依シタイ。 布団の中で、息子とおやすみ前のおしゃべりを楽しんでいた。 くりくりのお目目に、ふにふにのほっぺ、よく動くおくち。 かわいいかわいい、かわいすぎる。 アアア、息子、カワイイ、憑依シタイ。 息子のからだの中に入り込んで、隅々まで見学したい。血液よく流れてるねーとか、筋肉だいぶついてきたねーとか、頭ん中こんなことになってんのー!?とか。 いやもう息子の細胞の一部として、全力でこの生命活動に参加したい。 なんで!こんなに!かわいいのか!

来年もここにいるね。 #呑みながら書きました

 初めましての方、お久しぶりですの方、Twitterでお話してくださっている方、こんばんは。いちかです。はい、遅刻組です。 今日はまだ日も沈み切っていませんが、呑み書きです!と同時に書き納めもしちゃおうかと思っています。誤字らないように必死です(笑)まぁアルコール禁止の身なので、何を飲んでも素面なんですが。  今日はノンアルコールカクテルなんておしゃんなものではなく、カフェオレです。ちょっと甘いものがも、飲みたくなって。  では早速ですが。愚痴でもフェチでもないんだけど、

年末です。

おはようございます。 寒いですね。 ゆうべ家族でゆっくりご飯を食べました。 今年に入って初めて位のことでした。 そして、今年最後です。 今年ももう本当に終わりに近づいてきました。 朝から🥛を飲みながら、このnoteを書いています。 マリナさん、本当にお世話になりました。 なかなかほかの人と交流できなくて悩んでいたところに声をかけてくださって本当にありがとうございました。 嬉しかったです。 毎日公開することに必死になりすぎて余裕がなくていろんな方と交流したり

N-1グランプリ #呑みながら書きました

もう年末ですね〜。 いやー、今年はあいろいろさあ、ターニングポイントだった気がする。 中でもnoteを始めたのは大きい。そこからTwitterもはあじっめたし。あ、再開か。 話が長くなるからこの辺にしておこ。脱線しそうだった💦やばい、yばい。 で、#呑みながら書きました に参加してっます。遅刻組です。年内に書けたぜ(って。、書き切れるのかな) noteが貼れない。。。iPadで書いてるからかなぁ。(後ではっつけようか) pasパソコンに切り替えた。これで貼れるかな

精神

精神 このやっかいなもの やっかいな言葉 精神というものは何か と精神科の医師に率直に訊いたことがないが 精神を病んでいるということは どうやって分かるんだろう いつか診察で訊いてみようか やっかいだけど やっかいな俺に やっかいな俺が ついていく

今年のNote今年のうちに振り返る #呑みながら書きました

うぇー、無銘お姉さんです。いつもの。 ついこないだまで万単位の小説を二本書いてたから(後で話すわ) 疲れが抜けきってないのと後なんかわからないけど今日は情緒がぐちゃqぐちゃなってるのね、だからこう……多少ね? 今日飲んでるのはアップルソーダとおつまみに五穀クラッカーね。 ……呑み書きの度に思うんだけどアジトに備蓄してあるおつまみが貧弱なのようね。 (紅蓮華いいよね。鬼滅の刃よくわからないけど……) 今回はなんかこう、ことしのNoteでのわたしの活動とか振り返っておきた

【ショートエッセイ】大掃除

「ちょっと あんたー、ホンマになんもせえへんなあ!」 「そないにポンポンゆわんでええがな。  わし、、、なんもしてへんやん...。」 「・・・」 「散髪行ってくるわ」 #あほあほ祭

ジャガイモの芽が凄まじかった

ジャガイモの芽が親の仇の様に凄まじかった。 その日は一週間前から予定を立てていた。 急に堪らなくサボテンが欲しくなった私は、仕事でお世話になっている造園さんに、「サボテンが手に入る良い店を知らないか」と脅迫気味に聞いた。 優しき造園さんは戸惑いながらも直ぐにGoogleマップを開き、お洒落なサボテン屋さん(サボテンだけではないだろうが)を、行き方から何から丁寧に教えてくれた。 そのサボテン屋さんは私が住む町から5駅ほど離れた場所にあり、休日のお出掛けにはちょうど良い離れ具合

ゴードンだけがジンさ

とあるハードボイルド小説で、凄腕の暗殺者がジン・トニックを頼むセリフに憧れていた。 「ジン・トニック。ソーダとトニックウォーターのハーフ・アンド・ハーフで」 おお。何かかっこいい。 「ジンは、なんにいたしましょうか」 これまた凄腕の若いバーテンに問われた際の次のセリフである。 「ゴードンだけがジンさ」 おお。言ってみたい。 以来、男はジン・トニックを頼むならジンはゴードン一択。ソーダとトニックウォーターは、ハーフ・アンドハーフで頼むもの。 という不文律が、出来

【後夜祭】フェチ???と愚痴??? #呑みながら書きました

 くーりすまっすがことしもやーってくるうー!!  ということでみなさまメリークリスマス!!本妻じゃない本祀りじゃない本祭の頃は京都でぐだぐだによぱらっていたので、後夜祭に参加。クリスマスだーいっ!音もじゃないお供は安定のワインでございやす。赤。シラー。すき。まあまあできあがってるよ今。ふふふ。  クリスマスと言えば恋人の行事、になりつつある昨今。  私は四年ぶりだか三年ぶりだかのおひとりクリスマスなわけですが、愚痴フェチ祭りということなので、フェチと愚痴について語りたい

ありがとう!女サンタクロース!