見出し画像

ファンクショナルトレーニングがおすすめです

ファンクショナルトレーニングとは

「特定の筋のみを強化する単関節運動ではなく、多くの筋群を動作パターンに統合していく機能的な多関節運動のことです。

わかりやすく言うと、筋の強化トレーニングではなく"動き"のトレーニングということになります。
※リハビリなども同様

軽負荷(30%未満)で関節コントロールをメインに行うのが良いです。

ファンクショナルトレーニングの5原則

(1)重力の利用

人は常に重力下で動作を行っているため、常に重力に抵抗した動作を意識して取り入れていくことが必要です。

(2)分離と協同

身体が機能的な動作を行うためには、各関節が「動き」と「固定」の役割を分担して持ち、動作時にはそれぞれの役割を協同して行う必要があります。

例:足をあげるとき → 股関節は大きく動き、腰椎は固定に働く。

= 股関節の動きが不十分 → 腰椎に負担(怪我に繋がる場合もある)

腰椎が不安定 → 股関節の動きも不十分となり、足を上げる動作に影響する。

関節ごとに「動き」と「固定」の役割を持って協同して働くという考えを用いたアプローチは「ジョイント・バイ・ジョイントアプローチ」と言います。

私も好きな理論なので、もし興味があれば調べてみてください。

ここから先は

1,145字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?