マガジンのカバー画像

Study for Pharmacist

21
運営しているクリエイター

#勉強日誌

乳歯が生えてくる際のTeethingとは?

乳歯が生えてくる際のTeethingとは?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

生まれたての赤ちゃんには歯がありませんが、いつから生えてくるのか?

日本の知り合いの子供の歯が生えてきた時に、別の海外の知り合いの子どもの歯が生え

もっとみる
ワクチン誘発性血栓形成促進免疫性血小板減少症 VIPIT

ワクチン誘発性血栓形成促進免疫性血小板減少症 VIPIT

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

最近、Venous Thromboembolism (VTE) 静脈血栓塞栓症について勉強しました。

タイムリーな話題として、COVID-19(新

もっとみる
ヘパリンを使うとなぜ血小板が減るのか?

ヘパリンを使うとなぜ血小板が減るのか?

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

昨日、Venous Thromboembolism (VTE) 静脈血栓塞栓症について勉強しました。今回は、治療方法とヘパリン使用時に危惧されるヘパ

もっとみる
カナダ全国で合法化されている大麻について知っておきたい8つのポイント

カナダ全国で合法化されている大麻について知っておきたい8つのポイント

今回は、2018年10月17日にカナダ全土で嗜好品としての使用が合法化された大麻(マリファナ)についてです。

日本で”大麻”というと、覚醒剤や麻薬と同じで、薬物乱用防止の対象として『絶対にダメ!』なものとして認識されています。
一方、カナダでは?というと、嗜好品としての大麻が合法化されてからは、タバコやアルコールと同じといったイメージを持っている気がします。

カナダは、日本からの留学先として人

もっとみる
アミオダロンの親戚!?日本未承認の抗不整脈薬のドロネダロン

アミオダロンの親戚!?日本未承認の抗不整脈薬のドロネダロン

こんにちは。

夢を諦めずに
たった1度の人生を幸せに暮らすために
カナダでの第2のキャリアを歩むために奮闘中

カナダ在住薬剤師の卵、Tomokoです。

プロフィール⇒こちら
==================================

今日勉強する薬 Dronedarone ドロネダロンは、日本では未承認ですが、アメリカのFDAでは2009年に承認、カナダでは2011年に承認され、

もっとみる
エリスロマイシンって菌をやっつけるだけじゃない!意外な作用

エリスロマイシンって菌をやっつけるだけじゃない!意外な作用

エリスロマイシンとは、マクロライド系抗生物質の一つです。

最近学んだ中で、エリスロマイシンには消化管運動機能を調整に関わる作用があるということを知りました。

文献を遡って検索してみると、

エリスロマイシンは、motilin receptor モチリン受容体のアゴニスト(受容体に結合して体内にいろいろな信号を送る事のできる薬物)として知られていました。

Motilin receptor モチ

もっとみる
日本未承認薬 肥満治療薬 オルリスタット

日本未承認薬 肥満治療薬 オルリスタット

日本で薬剤師の国家試験のために勉強してからしばらく経ちます。

そして今、改めて日本語で学んだ知識を思い出しつつ、全てを英語に変換しての勉強を行っています。

もちろん、基礎知識として薬学知識はあります。

しかし、日本で未承認の薬がでてきた時や、日本とは異なる薬効で処方される場合は、戸惑います。

さらに、大学院に進み研究をし、卒業後は大学教員として働いていた私からすると、ブランクがあります。

もっとみる