マガジンのカバー画像

子育て家庭のための模様替えのレシピ

73
「模様替えはレシピを知っていれば簡単にできる!」 子育て家庭が、家事や育児を少しでも快適にできるように。 子ども部屋やオモチャ、寝室や趣味部屋をどうするかのヒントになるように。模…
運営しているクリエイター

#インテリア

コスパ最強!学習机と椅子を選ぶポイントと、僕が購入した家具_子どもとシェアする最…

子どもとシェアする最強書斎の作り方。3回目の今回は、最強書斎を作るために購入した家具等を…

「わが家”最適化”計画!」セミナー動画が完成。2月10日まで無料公開!

ニュースレターで連載している「わが家”最適化”計画!」。 お片付けや部屋づくりについて、…

お片付けBootCamp!に参加すると、どうして片付けがはかどってしまうのか?

おかげさまで、先日募集を開始したお片付けBootCamp!3期生も、無事に定員になりました!が、…

片付ける習慣を育んでる人続出のお片付けBootCamp!って!?〜3期生募集開始!〜

おかげさまで、毎回すぐに定員オーバーになってしまうお片付けBootCamp!の3期生募集を10名限…

たった3ヶ月で家と暮らしが激変!お片付けBootCamp!2期生を募集します!

前回、たった一晩で定員が埋まってしまった、オンラインコミュニティ型お片付けサポート「お片…

「暮らしをリメイクする」とは。

小さな家で、小さな暮らしをする。 そう決めてからずいぶんとたくさんの物を捨ててきました。…

片付けと掃除は違うのか?

最近妻とマニアトラップの話で盛り上がっています。 趣味や仕事など、専門性が高まるほどに(傍から見たら)どうでもいいこだわりが出てきてしまう。そういうことってありませんか? たとえば、料理に詳しい人にとってはエキストラヴァージンオリーブオイルとピュアオリーブオイルはまったくの別物です。味わいも香りも用途も違う。 でも、そこまで料理へのこだわりがない人であれば「どっちもオリーブオイルじゃん」ということになる。 そういうことってたくさんあります。 そして、そのものに詳しく

”片付ける”を習慣化する環境に身を置くには。

「子どものオモチャを踏みつけて痛い!」 「テーブルの上がいつも書類や文具や買ってきた物で…

インテリアの疑問に解答!〜ペットと心地よく暮らせるソファ他〜

■ 大切なペットと一緒に心地よく過ごせるソファってないかな? ■ ダイニングテーブルって大…

エアコン効率を爆上げしてくれる、この夏必須のアイテム。

酷暑である。外出も少し抑えたいこの夏は、家で過ごすことが多くなる。すると、エアコンを一日…

絶対にどこよりも詳しい”ダイニングテーブルの正しい選び方”の授業

先日、友人から「ダイニングテーブル買い替えようと思うんだけど何かおすすめってある?」と聞…

500

ボツ原稿を公開&追記してみた! 物置化してしまった洋室を上手に使う方法。

7月17日発売の著書「家事でモメない部屋づくり」。 原稿をなんども書き直しながら、泣く泣く削…

「収納が小さいから、収納がもっとたっぷり欲しい」は解決しない。〜課題の解像度を高…

「模様替えのレシピ」。 今日は、家具を選ぶ前に自分はどんな家具を選べば後悔しないのか、を…

部屋を広く見せる家具の法則。「床面積の1/3」は本当にベストなのか検証してみた

家具が多いとか少ないとか。これにはある法則があります。 それは、床面積の1/3くらいに抑えよう、というもの。 つまり、家具の面積が床の面積の33%くらいになっていると程よく、圧迫感も感じないということです。 圧迫感というと、どうしても家具の高さばかりに目が行きがちですが、この法則からも解るように床面積の影響はとても大きい。 でも、どのくらいの家具の量で床面積の1/3なのかってパッと見てもわからない。僕も「なんとなく〜」程度しかわかりません。 なので、6畳をベースに色々家