見出し画像

アクティブリスニング〜相手に関心をもって、真剣に聞く(聴く)

こんにちは、いかがお過ごしでしょうか?関東の一部は、非常事態宣言が出る?様子ではありますが、自分だけでなく周りの動きもみて、冷静に動いていきましょうね。

コロナウイルスの影響で、昨年から経済の先行きも、わたしたちの明日さえも手探りになってきましたが、小さな思いやりや良い習慣を続けていこうと、昨日改めて決心しました。

一緒にがんばりましょう。

アクティブリスニングについて

アクティブリスニングという言葉を聞いたことはありますか?

昨日「自己満足ではない「徹底的に聞く」技術」という本を読みました。

自己満足ではない「徹底的に聞く」技術 /赤羽雄二 さん

人は、自分の話を聞いてほしいという欲求があるそうです。なので、その欲求を満たすことで、信頼関係が築け、人間関係をよくするのだとか。

私も「コミュニケーション上手は、聞き手に」ということを色々な本で学んではきましたし、noteでも発信してきました。

この本は「聞き手」のハウトゥー本ではなく、相手へ関心をもって質問することの重要性について、詳しく書いてあります。

アクティブリスニングとは、「真剣に、徹底的に相手の話を聞き、質問もしながら理解を深めること」をいう。相づちを打ち、相手の目を見ながら、心から関心を持って相手の話を聞く。聞いた「つもり」になっているだけでは、相手の話が十分に理解できないだけでなく、誤解が生じたり、関係が悪化したりすることもある。「真剣に、徹底的に相手の話を聞く」「質問もしながら理解を深める」の2点を満たしていなければ、アクティブリスニングとはいえない。

文章を読むだけだと、とてもかんたんなことに感じますが、「相手に徹底的に話をさせる状態」をつくることって、難しいと思います。

どうしても、通常の会話だと自分のことを話してしまいますしね。。。

自分は、聞くことが苦手だなと感じたり、自分は質問しているのに、なかなか相手が心を開いて返してくれない・・・と思ったら、ぜひ読んでみてください。

また、接客業を中心に、人と仕事で会話する方々にもぜひ読んでいただきたいなあと思いました。



コロナウイルスの影響で、社会はとても変化をしていますが、根本的な人のつながりはより強くなっていくと思います。

コミュニケーションのツールとして、言葉やこういうった「聞く」スキルは、意識的につけていかないとですね。

今日もありがとうございました。またお会いするのをお待ちしております。

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。