見出し画像

【中国人との恋愛・結婚・育児】#9 結婚する前に注意しておくこと!

こんにちは!
2018年12月に中国人と結婚したトミーです。
中国人との恋愛や結婚についてこれまでの経験を基に記事にしています!

これまでの記事は以下にまとめておりますので、興味のある方は是非フォローしてください!
【日中国際結婚】遠距離恋愛から結婚・子育て中の現在まで!|トミー@広州|note

さて、前回は結婚する前に注意することという記事を書きましたが、まだまだあるな。。。と思い今回は続きです!
【中国人との恋愛】#8 結婚する前に注意しておくこと!|トミー@広州 (note.com)

実は私が住んでいる広東省では外国人を奥さんに持つ男性たちが集まる会があり、子育てのことや生活に関する情報交換の場があります。

以下は日本人男性が結婚した後に体験した事例です。
なかには冗談のような話もありますが、中国人の妻を持つ男性からしたらごくごく当たり前のような出来事です。

①結納金
 ※補足:日本でも結納という新郎新婦が正式に“結婚することを約束する”儀式がありますが、こと中国でもそのような文化があります。
 但し、日本では男性側が両親と相談の上決めますが、中国は違います。
新婦側がうちの●●は●●万元だ!と主張して、それを払わなければ結婚は認めてくれません。
 また、結婚式当日に言われた金額から増額を要求され、怒った新郎側が結婚は辞めると喧嘩している風景がよくTIKTOKなどの記事に上がって至ります。

②配当金
 ※補足:こちらにいる日本人は日本人向けのビジネスで起業する方が少なからずいらっしゃいます。董事長でも総経理でもない妻に50%の配当を払う

③無計画な日本ビジネスの矢面に立たされる

④言われるがままに土地に投資

⑤嫁の友人が食事に来訪。その後の2次会カラオケ費用も払わされる

⑥嫁親戚が家に食事にくる。その後の白酒に付き合わされる

⑦お年玉と紅包の2度要求される

⑧家具、家電は事後承諾で費用請求される

⑨新しいiphone発売のたびに要求される

⑩知らない間に親、妹、犬が転がりこみ勝手にマスオさん状態

⑪貴方のものは私のもの、私のものは私のもの、面倒なものは貴方のもの、Gアン越えの要求

⑫誕生日を年間2回開催
 補足:日本では新暦、中国では旧暦を用いているため、両方の文化がある妻は2回誕生日が発生。。。


いかがでしたでしょうか。
もちろんご紹介したのは一例です。
それぞれのご家庭によって、また出身地によって変わりますが、私自身半分以上は経験がありますので、それぐらいの覚悟は必要かと。。。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それではまた!

ぜひぜひ、サポートをお願いします。現在日本円での収入がなく、いただいたものは息子の日本語教材の購入にあてます。本当にありがとうございます。