見出し画像

好きなことを仕事にした人

前回に引き続き、朝にブログを書いている。

朝に起きて

夜に寝る

このリズムが体にとって心地よいのが痛感する。

最近は昼夜逆転してしまい、体調が良くなかったので気をつかなければ。

以前書いたフリーランスの友達と電話をした。

彼女は日本の中学を卒業した後に、海外に移住しながら高校を卒業し、海外で夢に向かって仕事をしていた。

今は日本に戻り、本格的な活動を始めている。

彼女は、好きなことでお金をもらい生活している人なのだ。

好きな事を仕事にしないほうがいい

この言葉が何なのか、以前から考えていた。

好きなことを仕事に出来なかった人の嫉妬も隠れているし、純粋に楽しめなくなる不安も見える。

そして、好きなことを仕事にしている人が、この言葉を言っている事を見た事がなかったので、彼女に聞いてみた。

答えは簡単だった。

そもそも最初からお金を稼ぐ前提で好きなことをやっている

これに僕は衝撃を受けた。

彼女は中学の時に、映画を撮りたいと思い留学をした。

その時からビジネスとして考えていたのだ。

ちなみに彼女は写真を撮る事も好きで、こちらは仕事としてやりたくないとの事だった。

半分当てはまって、半分違った。

僕は、音楽好きが高じてブログを書いている。

以前から文章を書く事でお金を稼ぎたいと思っている。

ブログは練習も兼ねて文章を書いているし、SNSはその為の情報収集とコミュニケーションに使っている。

僕は好きなことでお金を稼ぎたい。

何よりもそれが楽しい。

ただ全ての好きなことを仕事にするつもりはない。

トミカを集めて夜な夜な一人で眺めていたいし

ギターを弾きながらバンド活動も、ぼちぼちやって行きたい。

これでいいのか?と思いながら

これでいいだろと思っている。


実家の鎖が外れた30代のおっさんでも夢を見るのだ。

これからは好きな事をやらせてもらう。

がっはっはっは!!

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

16,031件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?