見出し画像

【やりたいことリストを実行】その効果とはなにか?

2021年9月末で前職を退職してから約2ヶ月半、7月からの休職期間を入れて約5ヶ月が経ちました。

「やりたくないことはやらない」「やりたいことだけをやる」

最初の期間は、「なにもしないこと」を掲げて、自分の中に溜めっていた毒抜き期間として過ごし、自分に負荷がかからないよう生活を営むことにフォーカスを当てていました。

「何か新しい経験、体験をしたい」「新しいことを自分にインプットしたい」

ストレスがない生活をある程度の期間を過ごしていると、「なにもない生活」ストレスを逆に感じて、平温な毎日に少し刺激が欲しくなっていきました。
人間は欲深い生き物ですね。同じ環境を過ごしているとこの様に感じ始めます。

「何か新しい経験、体験をしたい」「新しいことを自分にインプットしたい」と、自分が以前作成した「やりたいことリスト」の中から早速行動を起こしてみることにしました。

結果、「今まで行ったことないところにいく」「経験したことないことをする」をテーマにして日々を過ごした結果、もたらされた効果はこうでした。

「経験を通しその背景を調べる。
そして、新たな知識として自分に取り入れることができる」

1つでも「新しい経験をすること」「新しい場所に行くこと」で、
自然と「調べる」をして、自分の中に知らなかった新たな知識を取り入れることができました。

映画鑑賞1つを取っても、例えば特定の人物を題材にしていたら、その人を調べるだろうし、時代の背景も知識として新たに知識として取り入れることができます。

また、
「いかに自分が知らないことが多かったということ」
「知らなかったことを調べる面白さを学ぶこと」ができました。

ストレスはない、好きなだけ寝れる、好きなだけ映画を観れる、好きな本を好きなだけ読める、なにに時間を割いてもいい。とても贅沢な生活で会社員をしていた時よりも心にゆとりがある生活。

でも、、、。

「何かが満たされない」「何かが足りない」

ワクワクすることもないし、感情が揺さぶられることもない。でもストレスはない。

もし私のように「何かが満たされない」「何かが足りない」と思っている方がいたら、この方法を試してみたら少し何かが変わるかも知れません。

いいなと思ったら応援しよう!