dokidemotukure

脳が時々機能不全または、認知不全を良く起こす。普通に生きるがとても苦手、人と関わる事全…

dokidemotukure

脳が時々機能不全または、認知不全を良く起こす。普通に生きるがとても苦手、人と関わる事全般が普通にできない。無能力者ゆえ何かを知りたいと思う気力だけで生きている。ニューロダイバーシティに興味がある。

記事一覧

昔から人と心理的距離が離れていると安心した。親でも知り合いでも、ある程度親しい関係性でも、ベタベタするのは長続きしなかった。そのせいか他人を理解しようとする努力もできなくなり、孤立してばかりいる。他人と話していても相手に興味がなくなり、感情も薄れ虚しくなる。
脳や心はどこへ❔

dokidemotukure
2週間前

AIと仲良く共存。ハッ、そんな事にはならん。悪用する奴、それを嫌々止める奴、間でうまく取り繕う奴、仲良くとはそういう事だ。AIと進化を共にする、我々の進化こそが肝要なのだ。

dokidemotukure
2か月前

死ぬ時に、何か思い出すかなと想像してみた。何も思い浮かばなかった。

dokidemotukure
2か月前

家族に一週間ほど 死ねと言ってみた。世界は何も変わらなかった

dokidemotukure
2か月前

昔から飄々とした人に憧れていた、自然と人の輪に笑顔で溶け込んで、なぜか引力を持っている。それにいつか自分もなれると信じ、作り笑顔は多くなった。しかし幾ら見た目だけ真似しても引力は無かった。誰かの助けや力にもなれなかった。最近になってナゼかわかった。自分は無なのだ。人ですらない。

dokidemotukure
3か月前

そういえば

同級生に自分と比べたら、想像もできない程賢い人物がいて、思い出した。  ある日彼から自分に、手を貸して欲しいと言って来た。事情は良くわからなかったが、片思いして…

dokidemotukure
3か月前
1

わかったわかった、いい若いもんが立派に死のうとしてんだ、人肌脱ごうじゃあないか。
 本音じゃあ、川にでも飛び込んで勝手に何処かに流れてってほしいがな。
さて瞳の毛細血管と指紋で認証するから、顔と手出してみな。
 ほう、親父の方も死んでるなぁ
身寄りも無しか

dokidemotukure
3か月前

そうですね、ご迷惑かけてすみません。あいにく僕はそうした事情を知らずきたもので。
なるほど、人に迷惑かけずに死ねると思って自死手続に来たのですが、当てが外れました。では。
その上司の方にお伝えください。
この庁舎の中で僕に死んでほしいなら、顔を見せろと。

dokidemotukure
3か月前
1

でもアンタ、言っちゃ悪いけど、自死手続ってかなり面倒くさいよ。
生きてるほうが良いかもよ。面倒くさい思いした挙句死ぬんだ。ロクなもんじゃねー。
 面白いですね、引き止めてますか?
いや何、アンタの申請書上に出すとよ。面倒くさがられるんだよ。
追い返せってさ。言われちまう。

dokidemotukure
3か月前

自死手続なんて、珍しいね。初めの頃は話題に、なったけどさ。今じゃ訴訟やら、なんやらで流行らないね。
国も保険屋も、掛金だけしっかり取って、安く死んでくれりゃあ助かるって、もんよ。
〇〇法律事務所の者です。ぶら下がる家族の、身体。
自分の葬式あげる人も金も無いし。

dokidemotukure
3か月前

インバウンドだかなんだか知らんが、そのうち舌の肥えた訪日人が増えるだろーから、今のうちにHONBA.jpとかそれっぽいクソサイト作ったろうかな

dokidemotukure
3か月前

妄想のなかに

例えばすごく優秀な部下がいて、自分よりも出世しそうだとしたら。 そいつにわざと生産性の無い仕事を大量に任せる。 そしてある時、自分の上司がやってきて、〇〇さんはど…

dokidemotukure
4か月前
1

うまくいかない事がデフォルトです。それが僕の人生。何をやってもとりあえず失敗する。そう改めてわかったら、なぜかホッとした。

dokidemotukure
4か月前

「あなたは何をやっている人なの?」と聞かれて、○会社に勤めています。というのはダサいなと思う。もっと具体的に人事やってます。とかこういう人達のサポートやってます。とか言えるようになりたい。簡単にいうと専門性が自分に足りていないんだ。

dokidemotukure
4か月前

記憶力がだいぶ落ちてきているので、とにかくメモを書いたり、こうした徒然日記的なものを書いてみている。AI に語りかけるだけで全部日記屋文章にしてくれるといいのだけれど。

dokidemotukure
4か月前

会社は路線バスかもしれない

一つの会社に長く勤めて感じることは、路線バスみたいだなぁと。バスは会社で、乗客は僕。自由に進路を選べない代わりに、決められた道をだいたい安全に走っていく。 車窓…

dokidemotukure
7か月前
1

昔から人と心理的距離が離れていると安心した。親でも知り合いでも、ある程度親しい関係性でも、ベタベタするのは長続きしなかった。そのせいか他人を理解しようとする努力もできなくなり、孤立してばかりいる。他人と話していても相手に興味がなくなり、感情も薄れ虚しくなる。
脳や心はどこへ❔

AIと仲良く共存。ハッ、そんな事にはならん。悪用する奴、それを嫌々止める奴、間でうまく取り繕う奴、仲良くとはそういう事だ。AIと進化を共にする、我々の進化こそが肝要なのだ。

死ぬ時に、何か思い出すかなと想像してみた。何も思い浮かばなかった。

家族に一週間ほど 死ねと言ってみた。世界は何も変わらなかった

昔から飄々とした人に憧れていた、自然と人の輪に笑顔で溶け込んで、なぜか引力を持っている。それにいつか自分もなれると信じ、作り笑顔は多くなった。しかし幾ら見た目だけ真似しても引力は無かった。誰かの助けや力にもなれなかった。最近になってナゼかわかった。自分は無なのだ。人ですらない。

そういえば

そういえば

同級生に自分と比べたら、想像もできない程賢い人物がいて、思い出した。
 ある日彼から自分に、手を貸して欲しいと言って来た。事情は良くわからなかったが、片思いしてる人がいて、その人がストーカー被害に遭い恐怖で学校から帰れないから、しばらくの間、途中まで見送りたいのだと言う。
 あーなるほどとなった。その女性は、ピアノの才能があり、親元から離れて1人暮らしをしながら生活していた。御令嬢なのだが、どこか

もっとみる

わかったわかった、いい若いもんが立派に死のうとしてんだ、人肌脱ごうじゃあないか。
 本音じゃあ、川にでも飛び込んで勝手に何処かに流れてってほしいがな。
さて瞳の毛細血管と指紋で認証するから、顔と手出してみな。
 ほう、親父の方も死んでるなぁ
身寄りも無しか

そうですね、ご迷惑かけてすみません。あいにく僕はそうした事情を知らずきたもので。
なるほど、人に迷惑かけずに死ねると思って自死手続に来たのですが、当てが外れました。では。
その上司の方にお伝えください。
この庁舎の中で僕に死んでほしいなら、顔を見せろと。

でもアンタ、言っちゃ悪いけど、自死手続ってかなり面倒くさいよ。
生きてるほうが良いかもよ。面倒くさい思いした挙句死ぬんだ。ロクなもんじゃねー。
 面白いですね、引き止めてますか?
いや何、アンタの申請書上に出すとよ。面倒くさがられるんだよ。
追い返せってさ。言われちまう。

自死手続なんて、珍しいね。初めの頃は話題に、なったけどさ。今じゃ訴訟やら、なんやらで流行らないね。
国も保険屋も、掛金だけしっかり取って、安く死んでくれりゃあ助かるって、もんよ。
〇〇法律事務所の者です。ぶら下がる家族の、身体。
自分の葬式あげる人も金も無いし。

インバウンドだかなんだか知らんが、そのうち舌の肥えた訪日人が増えるだろーから、今のうちにHONBA.jpとかそれっぽいクソサイト作ったろうかな

妄想のなかに

妄想のなかに

例えばすごく優秀な部下がいて、自分よりも出世しそうだとしたら。
そいつにわざと生産性の無い仕事を大量に任せる。
そしてある時、自分の上司がやってきて、〇〇さんはどうですか❔と尋ねられたら、適当にこう返答する。
優秀です。しかし生産性が少し低いです。
彼ならもっと評価される業務を達成できるので、1on1でその点を改善します。
 どこかの誰かの寓話

うまくいかない事がデフォルトです。それが僕の人生。何をやってもとりあえず失敗する。そう改めてわかったら、なぜかホッとした。

「あなたは何をやっている人なの?」と聞かれて、○会社に勤めています。というのはダサいなと思う。もっと具体的に人事やってます。とかこういう人達のサポートやってます。とか言えるようになりたい。簡単にいうと専門性が自分に足りていないんだ。

記憶力がだいぶ落ちてきているので、とにかくメモを書いたり、こうした徒然日記的なものを書いてみている。AI に語りかけるだけで全部日記屋文章にしてくれるといいのだけれど。

会社は路線バスかもしれない

会社は路線バスかもしれない

一つの会社に長く勤めて感じることは、路線バスみたいだなぁと。バスは会社で、乗客は僕。自由に進路を選べない代わりに、決められた道をだいたい安全に走っていく。
車窓を僕は眺めながら、もっと違うバスや場所に行きたいと思ったり、ここが心地よいと感じたりする。
時々ピンポンと音がなり、誰かが乗り込んで来て、自分は降りるのかを考えたりする。
バスは、ゆらゆらと進み、車窓もゆっくりと変化する。
乗ってる僕は、終

もっとみる