見出し画像

まごころクッキー🍪

職場の更衣室。
私のロッカーのお隣さんは
50代くらいの女性の職員さんである。

部署が違うので
仕事で関わることは
全くないけれど、
たまに更衣室でお会いしたときは

ちょっとおしゃべりしたりする。

あっけらかんとしていて
いつも笑顔でエネルギッシュ。
仕事で起こった嫌なことも
ハハハ!と
笑い飛ばしてしまうくらいの勢い。

私にはない要素がたっぷりで
とっても素敵な人だと毎回思う。

今日の朝、
また更衣室でご一緒した。

渋滞が大変だったとか、
なんてことない話をしたのだけど
去り際にひとつ
クッキーをくれた。

「もし、苦手だったら
他の人にあげちゃって!😉」
と言って
颯爽と行ってしまった。

ありがとうございます、と伝えたけれど
心の中はまだ伝え足りない
感謝の気持ちでいっぱいだった。

私は長い休職期間から
今月からようやく復職したので
まだ周りの人との間に距離を感じている。

周りの人もどう接すればいいのか
多分気遣ってくれているんだろうと思いつつ、
やっぱりその距離感に
寂しさを抱いてしまう。

だから、
普通に色んな話をしてくれることが
とてもありがたい。
ましてやクッキーをくださるとは!!
もうそれだけで一日頑張れると思った。

私の周りには
素敵な人がいっぱいいる。
みんないいところだらけで
本当に凄いなあと思っている。
それにとてもよく働いていて、
みんなに金メダルをあげたくなる。

でもさすがに金メダルは難しいので
タイミングがあれば
すぐさまその人のいいところを
その人に直接伝えようと思っている。

たとえ謙遜されても
断固として褒め通す!笑

お隣の職員さんにも、改めて
「その明るさに元気をもらっています」と
伝えよう。



自分に自信が持てないという人は
多くいるかもしれないけれど
私から見たら
みんなそれぞれいいところがあって
個性があって
最っ高に素敵!


よし、
私はこれからも
たくさん人のいいところを見つけて
たくさんそれを伝える人になろう。

決めた!☺️

これからもあたたかい記事をお届けします🕊🤍🌿