マガジンのカバー画像

#のなかの

707
Togetterに触れているnoteの投稿「note[のなかの]Togetter」からTogetter編集部がこれは!と思ったものをピックアップしていきます。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

初期衝動の、その先に。

3月末で退社する、という。 他の誰でもない、Tokyo 7th シスターズの総監督・プロデューサーの茂木伸太郎さんのことだ。 支配人は皆驚いたかもしれない。 もちろん僕だって驚いた。なぜなら、ナナシスというコンテンツは彼を中心に回っているものだと認識しており、その核とも言える人材を欠いて、コンテンツが続いていく未来をうまく想像できなかったからだ。 コロナ禍になって、いろいろな当たり前が崩れ去った。 行きたかったライブは軒並み延期され、自分の演奏機会も、即売会の出展機

海外における日本人コミュニティはなぜアレな感じになってしまうのか

先日「中国の日本人コミュニティの陰湿さ」についてTwitterに恐る恐る投げかけてみたところ、かなりの量のRTとfav、コメントなどをいただき、軽くバズってしまいました。みなさん心当たりありすぎじゃないですか。 しまいにはトゥギャられる始末です。 ともあれ、中国に限らず海外における日本人コミュニティで嫌な思いをしたという話は枚挙にいとまがないようで、コミュニティが陰湿なものになったり、ギスギスしたりと、アレな感じになってしまうケースが多いというのはある程度確かであるようで

【イラスト】世界は狭い

いつもご覧頂きありがとうございます。 長らく取り組んでいたイラストがやっと出来ました!無事に完成出来てほっとしております。 2つのシーンをそれぞれピンク色と水色の2色で色分けして描きました。左が日本、右が海外でオーストラリアの様な日本の反対側っぽい雰囲気に描き分けました。 左の女の子は都会に暮らしていますが、表情をみるにあまり幸せそうな感じではありません。対する右の男性はニヤついておりますね、2人はネットで知り合った友人という設定です。今はネットを使うことで世界中の人と

きのこ散歩*2021/3/22桜も咲いたのに春が来ない!

今年の桜の開花は記録的な早さ!すでに見ごろを迎えた木もいくつか見られました。 なのに。なのに……! アミガサタケが出てこなーーーい!!どうしてぇ~? ↑こちらアミガサタケ類の2021年の発生をまとめてくださっている”べにてんぐの会”さんのまとめです。これを見ると南関東ではすでに発生しているところもあるのですが、相模原のきのこ仲間は誰も発見していません。 なぜ相模原は出てこないのだ!? べにてんぐの会さんは、アミガサタケ類やタマゴタケの発生状況を毎年まとめてくださってい

リアルとオンライン、両方OKになった世界で起きる変化とは?

2020年、コロナがもたらしたもの。 世界中の企業・組織にとって、大きな転換点となりました。 リモートワークが常態化したのがコロナ禍だとすれば、 「リアル」も再びOKになってくるコロナ後の世界は、 いったいどうなるのでしょうか? シェア街コミュニティラボにて、住民の方たちとともに考えました! 「人との出会い」はオンラインが先に? 外出自粛が盛んに謳われた、2020年。 「リモート(Zoom)飲み会」という言葉が流行りました。 人と人の出会いがオンライン化された、と

Clubhouse:the Book of the Day! 3/15-3/19

続けてフォローアップ!先週のBook of the Day!で紹介された本リストをご紹介します。この朝会、すでに2ヶ月目に突入していますが、話しは尽きません:)毎日いろいろな本が到着です。 昨日SNSに流れてきたこのツイッターの一言は、まさにこの朝会をはじめてつくづく感じるところ。 何十万部も売れる本を出す編集者が尊敬されがちだが、たくさんは売れないとわかっているものを工夫して出している編集者もまた尊敬に値する Absolutely!本当に、売れる売れないに関係なく、本

JAWS-UG札幌 オンラインもくもく会 #21 開催レポート #jawsug

今回から開催レポートを書くことにしました。 隔週火曜日の夜にオンラインもくもく会をおこなっています。 各自でやりたいことをもくもくとする時間なのですが、このもくもく会は雑談や話しかけるのをありとしています。もし、やっていてわからないことがあれば他の参加者に聞いて、問題を解決することができます。 今回は、先週行われたJAWS DAYSで宣伝をした結果、申し込み枠で用意していた5名が埋まりました! もくもく会の流れとしては、参加者の自己紹介ともくもく会でやる内容を共有、もくも

すっかりマブになってきた、ぼくと環境センターの話。【更新35日目】

前々からこのnoteでも書いていることですが、ぼくは最近、ずっと新居の掃除をしています。 それというのもこの「新居」が父方の祖母の家でして、諸々の経緯でそこに住まうことになったと同時に、家中の不要な一切合財を処分してきれいにするという一大ミッションをぼくは課されたからです。 (課されたと言いつつ、半分は自分で勝手に好きこのんでやっているフシがあるわけですが。) 上のツイートを見ていただいてもわかるように、このミッション最大の壁は不要品の圧倒的な物量です。 とてもじゃありま

おねがいツインズの円盤を借りたので初見でのストーリー感想を書くよ

 こんにちは。おねがいツインズが本放送中はまさに学生だった年齢のオタク、madoです。  この度、フォロワーさんからお勧めのアニメってことで、おねがいツインズの円盤をお借りしたので、初見で一気に見させてもらいました!  天蓋孤独で自活しながら生きている高校生、神代マイクのもとに、自分があなたの双子の片割れだと主張する女の子が二人も自宅に押し掛けてくるドタバタ恋愛劇。どちらかは双子でどちらかは他人。女の子はどちらもマイクを好きになってしまって...?というお話。  以下のT

失敗は評価されるべきか?

ちょっと前にこんな記事が話題になってましたね。 失敗を評価するインセンティブって結構難しいんですよね。基本的には成功して欲しいわけですから、わざと失敗すると損するような建て付けになってないといけないわけですから。 この記事の場合、失敗の方だけ話されているので、判断が詳しいことはわからないですが、間違いなく成功した時のインセンティブは十分にでてて、その上で、たくさん失敗しても挑戦したことでインセンティブが出る仕組みなんだと思います。所詮、焼肉ランチなのでせいぜい数千円でしょ

教えてできるようになる、教えていなくてもできるようになる、間接的に教えていた・・・など

以前の記事にも書いたのですが、自分はかつてチームを持っていた時には、練習をざっくりこんなジャンル分けの中から、日々の練習をコーディネートしていました。 ○理屈からアプローチする場合 ・姿勢やフォーム、形作りを説明して、やらせる   ・スキルにつながる思考方法を判断方法を伝えてやらせる ・戦術の確認 ○「まずやらせる」からアプローチする場合 ・反復練習重視、あまり細々言わず数をこなす ・姿勢やフォームが「そうなる」ことを期待したメニュー ・ネット越しのラリーの経験をさせる

風の強い日曜日、2021年第12週を振り返る

日曜日は外出したくないものですね。ましてや、雨が降っていて、風が強ければなおさらです。さて、今週もこの1週間を振り返ることにしましょう。 先週やったこと先週は、だいたい『終わりから始まるクロニクル』のテストプレイを、毎晩のようにやっていました。今日に至るまで12名の方に遊んでいただきました。せっかくなので、紡がれた物語を画像にしてまとめているのですが、素敵な物語が集まりました。 毎晩、テストプレイをしつつ、少しずつルール説明の仕方や順番を変えていって、水曜日くらいで完成し

「パチカ製『 箔押し屋さんの大きめぽち袋 』」

青木( コスモテック )です。 デザインと加工を前田瑠璃( コスモテック )が手掛けた、WEB STORE コスモテックサンプル直売所の新製品を今回ご紹介します。 紙は、コスモテックと馴染みの深い特殊紙 『 パチカ 』 を用いて前田が制作に臨みました。 製品名は 『 箔押し屋さんの大きめぽち袋 』です。 コスモテックと 『 パチカ 』 コスモテックのブログにて、特殊紙 『 パチカ 』 への加工の取り組みが初登場したのが2006年2月にまでさかのぼります。また、2021年

2021/03/17 防災グッズを揃える

何度か地震にはあったものの、ライフラインを断絶されたり避難所生活を送るほどの被害にあっていないせいか、今まで防災グッズを備えるに至っていなかったのだけど、何となくこのままじゃよくない!と思い立ち、防災グッズを揃えることにした。 というか、これを見たのがきっかけなんだけど 一から100均だけ、というのもアリだけど、この中で「寝るとき用のエアマットレスが付いているアイリスオーヤマすごい」みたいな話があったので、アイリスオーヤマの防災セットを見てみることに。 この中身とさっき