ポジティブな人がうざいと感じた時は
こんにちは!
ふぉーーーーー!!
とうふです。
皆さん、ポジティブな人に対して嫌悪感を抱いたことはありますでしょうか?
私はあります。
そんな時、とうふはどんなコンディションでいるのか、そしてそんな時、とうふはどうそれに対処しているのかおはなししていきたいと思います。
そして、そんなことをTwitterでも呟きました。
ポジティブな言葉ばかり呟いていますがたまにダークサイドとうふが現れます(笑)
ポジティブに嫌悪感を抱いたときはサイン
いつも、笑顔でポジティブな言葉を発している人に対して嫌悪感を抱くことがあります。
それって、多くの人に当てはまるのではないでしょうか?
私は、そんな嫌悪感を抱き始めた時はサインだという風に捉えています。
どんなサイン?
→ ストレスが溜まっている
→ 心に余裕がなくなっている
→ 疲れている
これらのコンディションを認識するサインです。
このコンディションの時私はめっちゃネガティブ
という事ですね。
例えば、とっても幸せそうに笑っている写真を投稿している人に対して
向上心を言語化している人に対して
何かを成し遂げた人に対して
何かいいことを話してくれた人に対して
大人になるにつれてSNSや交流の場で誰かのポジティブを目にすることが多くなりました。
でもそれ本当?????
特にSNSで投稿されるものって、どちらかというと人生の良い場面のみを切り取ったものが多いですよね。年賀状とかもそうですけど、わざわざ不幸な写真載せませんよね?なので、勿論ネガティブなものを見る機会はあまりないと思います。特にインスタやフェイスブックでは。これは、距離の近い友達や顔見知りの知り合い同士でつながっていることが多いので余計にポジティブな出来事を投稿しますね。Twitterは匿名の人は多いとはいえ、ネガティブな発言をしていてもポジティブなことをつぶやくこともあります。
でも、それ本当?
人生そんないいことばかりではないですよね。
そして、それはその時の幸せな瞬間であってあなたが閲覧している時になにかめっちゃ嫌なことが起きているかもしれません。なので、私は自分が嫌悪感を抱いた時点でその気持ちが和らぐまでその人をミュートにしたりします。
そして、対面で感じる誰かのポジティブ。
これもありますよね。いつも笑顔で、なんか全部余裕そうな人。
そんな人を見ていたら、私は自分をくらべてしまいがちです。
でも、それ本当?
意外とその余裕を作ってたり、余裕に見えるようにがんばっているかもしれません。そして、そんな人も裏では何か苦しい思いをしているかもしれません。でも常に100パーセントなんて無理ですよね。そんな嫌悪感を抱いている私やあなたと同じです。
じゃあ、真似しちゃえば???
私はなんの罪もないポジティブハッピー!な人に対して嫌悪感を抱いてしまう自分にも嫌悪感を抱いていました。
でも、そんな何もしていない人に一方的に嫌悪感を抱いていたら自分も苦しいし、その嫌悪感が相手に届いて交友関係さえも途絶えてしまいかねません。
だから、
とうふ。
真似してみました!!!!!
私も、幸せだと思い込んでみよう!!!
そして、小さなことでさえにも喜んでみよう!!
なぜ嫌悪感を抱いていたのかというと、
幸せに対する妬み
です。
さきほど添付したツイートにもあるように
じゃあ、手に入れてみよう!
私は幸せだと信じ込む
もうこれは、とうふ流の強行突破術です。
毎日毎日不安やストレスを感じるたびに
今日起きたとっても些細な幸せを見つけてそれに感謝したり、それを言語化してノートに書き込んだりSNSに投稿してみたりします。
そうすると、あれ???とうふって幸せ?みたいな感覚になります。
勿論最初はそんなことを考えることでさえ嫌悪感を抱きましたが、これを半強制的に行うことで、それが自然と身についてきました。
そうすると、日常の様々な小さな幸せを見つける事が出来るし、実は私が身を置いているこの環境はとても恵まれていることに気づきます。
大きな幸せ<小さなしあわせs
私はネガティブな時、自分が決めつけた大きな幸せ(経済的な安定、差別されない環境、希望した会社Or学校に進む、VISAが降りるかどうか、いつ労働許可がおりるのかetc…)にばかり目を向けていました。
今、私がどんなにあがいてもその日だけではどうしても掴めない夢ばかり考えて、それが叶えられないことがとてもストレスでそれらを持っている人たちがまるであたかも簡単にそれらの夢をつかんでいると勘違いして嫌悪感を抱くのです。そして、これは夢ではなくて執着だということに気づきました。
じゃあ、幸せって何?
と自分にまず問いかけてみました。
意外と自分なりの幸せを見つけるのに苦労しました。
私が出した幸せとは、
毎日朝起きたら旦那が隣にいて、
アメリカという異国で仕事をする事が出来て
家族に愛されていて
天気が良くて
etc…
などが挙がりました。
これって、毎日毎日感じられることですよね?
なので私は毎日の小さなことに対して幸せを感じるようにしました。
思うだけではあまり効果がなかったので紙に書いてみたり、いいなと思ったことを旦那や友達に話してみたり、SNSで呟いてみたりしていたら毎日の生活に感謝できるようになりました。
あれ?比べていないかも!
そんなことを毎日繰り返していたら、他人と自分を比べていないことに気づきました。
それは、自分が何に幸せを感じるかということをしっかり自己認識する事が出来たからだと思っています。
そして、これまで私はSNSやテレビで見る人たちを幸せな人だと思っていましたが、そうではなくて自分にも幸せを感じる場面がたくさんあること。そして、その幸せとやらがどんな時で、どんなことをした時なのか知らなかったからなのです。
そして、ミュートにしていた友達や知り合いも’ミュートせずに心からその人たちの幸せや成功を喜べるようになりました。
これが出来るようになってから私は、他人のポジティブや成功を妬んだり、自分と比べなくなりました。
私はわたし。
自分なりの幸せの定義を定め、それを見つける事が出来た時、あなたを苦しめているポジティブアレルギーが治るかもしれません。
良ければ参考にしてみてください。
それではまた次回!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?