見出し画像

プロフィールのアップデートは、自分を見つめ直すいい機会

プロフィールを更新すると、自分を見つめ直すいい機会になりますね。
セルフブランディングというやつですね。
1ヶ月単位で変わるかも。
いや数日単位かも。

こんにちは。
セルフブランディングが苦手なフリータンス とどすぺです。

Twitterのプロフィールを大幅に更新してみました。
あ、noteの方はまだ変えてませんでした。
今書きながら気付いた・・・orz
noteは後ほど更新します。

セルフブランディングが苦手

僕はまだ強みを活かしたビジネス展開ができていないので、セルフブランディングが苦手です。
だから苦手というか、自己肯定感がまだ低いんでしょうね。
自分の強みを頑張ってひねり出そうとしても、ネガティブ要素しか出てこない。

ということで、とにかく好きとか得意なことを列挙。
他人と比較せずに、自分の中で自問自答。
人に褒められたこととかも思い出しながら。

ストレングス・ファインダーとの出会い

今まで自己開示もしてこなった。
自己肯定感も上げてこなかった。
それが『ストレングス・ファインダー』という資質に出会って変わりました。

34の資質に分類されていて、いわゆる性格診断に近いものです。
その人の環境によっても変化します。
自分の強みと弱みを診断することができます。

詳しいことは、ココでは書きませんが、各資質については今後書いていきたいと思います。
ストレングス・ファインダーの書籍があるので、興味のある方は参考に読んでみてください。

ストレングス・ファインダーの上位10資質が、強みに影響あるそうです。

とどすぺのストレングス・ファインダー上位10資質

1. 適応性
2. 回復志向
3. 個別化
4. 共感性
5. 成長促進
6. 収集心
7. 慎重さ
8. ポジティブ
9. 調和性
10. 学習欲

総合的に言うと、『人間関係構築力』が優れているのだそうです。
人の感情に敏感で、気持ちがわかりやすい。
感情移入がしやすいようです。
人をポジティブにするのが得意。

問題解決が好き。
魅力ある個性を大事にして、伸ばしてあげることが得意。
学習欲があるので、読書も好き。
収集心はなんでも揃えたくなります。
STAR WARSグッズなんかは最たる例です。

そして、適応力に優れている。
計画通りに行かなくても、その場その時で対応できるらしいです。
時代の波にも乗りやすい。

こんな強みは、自覚して行動してるわけではないです。
自然と行動しているのが強みだそうです。
なので自分では気付かないんです。

人から言われて気付くことが多そう。
褒められたり、ある分野の仕事が早かったり、得意だったり。

簡単に言えば、やりたいことをやり続けることが大事。
好きなこと、得意なことを伸ばせばいいんですね。
それを考えると、気持ちが随分ラクになります。

自分の弱みはどうするか?

ただ、強みが弱みになることもあるそう。
適応性だと、気分屋という資質にもなります。
飽きっぽいとか。

じゃ~弱みにならないためにはどうするか?
他の資質で補完する。
笑って済ます。
これに限ります。

いろいろ調べていくと、他の資質が足りない部分を補ってくれて強みにしてくれます。
そして気分屋とか飽きっぽいというのも認めつつ、笑って済ませばいいんです。
「まぁそんなこともあるよね。あはは。」って(笑)

この資質を楽しめるようになると、超パワーアップですね!

プロフィールのアピールは、自分らしい強みに決定

ちょっとプロフィールの話に戻すと。
セルフブランディングする実績や経歴がない。
でも自分らしい強みは持ってる。
そこで、その強みをアピールすればいいと気付くわけです。

人と比較したらキリがない。
それに凄い人が周りにウジャウジャいます。
気にしてたら前に進めません。

そこは深く考えず、自分の好きなこと得意なことをアピール。
やりたいことをやって、実績を重ねればいいんです。

幸い僕は学習欲があるので、周りの人から多くを学ぶのが好きです。
学びの毎日で、学習欲が満たされてます。
いや、満たされてるというより、もっと学習したいと思うようになります。

こういう資質も、ある人にとっては特別なものに感じかもしれません。
その人にはないものですね。
みんながみんな、同じではありません。
それぞれ個性があって、必ずオリジナルの強みがあります。

僕はまだ確信できる強みを見つけられてませんが、徐々に見えてきています。
日々成長してると実感してます。
そう思わせてくれるのも、プロフィールを更新する機会です。
定期的に見直すのは、イイことですね。

一応記念に、今のTwitterプロフィール残しておきます。

画像1

おそらく、またすぐ変わっちゃうと思いますが。
以前のプロフィールは撮り忘れてました。
ま、そんなもんです。

これからも、定期的にプロフィールはアップデートしていこうと思います。
自分を見つめ直すために。
そして、成長の度合いを確かめるために。

これから固定ツイートをアップデートします。
固ツイも大事ですからね。
失敗を恐れず、チャレンジし続けます!

もしよかったら、覗きにいらしてください。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

何か1つでもお役に立てれば嬉しいです。
また明日お会いしましょう。

フリータンス とどすぺでした。

昨日より0.2%の成長が共にあらんことを!

【Twitter】
@todospe55

最後までお読みいただきありがとうございます。学んできたことの、ぼくなりの気づきを記事にしています。サポートも嬉しいですが、「スキ」をいただけるととても励みになります。