見出し画像

生きるための必須条件

ここ数年、毎日過ごしていく中で
気づき始めたことがある。

それは、
生きるために大切なこと。

私は学生時代
他人なんてクソくらえ!と思い
相手が、男だろうが女だろうが
先生だろうが、業者だろうが、、
年齢も性別も関係なく

気に入らないことがあると
吠え散らかしてきた。

でも、30も超えてきて
物事の捉え方が、変わってきたように思う。

ある人と出会い
心が真っ黒に汚れ切った私に
温かく厳しく、
前向きに生きる考え方を
この数年にわたり教えてくれた。

その人と出会い
かれこれ5年になるが

ようやく
人間が生きていく上で
本当に大切なものがなんなのか
悟りを開いた気がした。

まだまだ、私も未熟だし
至らぬところは多いけれど

大切ものが分かったことが
私にとっては大きな成長であると思う

腹黒で、人から受ける恩恵すらも
ラッキーなんて思ってた数年前

最近になって
ラッキーなんてない。
本当に心の底から有難いことなんだと
気付かされる場面がいくつかあった。

35歳の私が今思う
生きるための必須条件とは

・感謝すること
・謙虚な心を持つこと
・真面目にコツコツすること

この3つがあれば間違いなく
人は誰からも好感を得ることができ
そして、自分のステータスを上げていくことが
できると悟ったのだ。

ひとえに簡単そうで難しいこの3つのことを
どれだけ出来ているであろうか。

大人も子供も関係なく
学校や仕事、社会において

真面目にコツコツと
謙虚な心で取り組み感謝をする。

全て今ある環境が
当たり前ではないということを
心においておけば
少しずつでもこの条件を
満たしていくことが出来ると思う。

もし、あなたが今
普段から「ありがとう」という言葉を
言えない人だったとしたならば

嘘でもいいから
どんな些細なことにでも
「ありがとう」と口にしてみて下さい。

私も昔、
「ありがとう」って言わないよね
と、言われたことがあって

ハッとしました。

心で思ってるつもりで
言葉にしてないから伝わっていなかったのです。

人間だけが使える言葉(ことだま)という
アイテムを使わなければ
相手にはその気持ちが届きません。

そこから、私は
ありがとうと口にするようにしていったのです

するとそれが習慣化されてきた頃
心からの感謝を思えるようになりました。

嘘でもありがとうを言うだけで
数年後のあなたは人としての成長を
しているはずです。

私もまだまだこれからも
生きるための必須条件を忘れないように
前向きに成長していきたいと思います。

この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,832件

#仕事について話そう

110,014件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?