マガジンのカバー画像

あなたの創作大賞読ませてください

17
じっくり読みます! 追いつくから待っててくださいませ!
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

おーい!落語の神様ッ 第一話

おーい!落語の神様ッ 第一話

 紋付羽織袴姿の男が深夜の浅草を千鳥足で歩いている。この街の人達は気にもとめない。「どうせまたどっかのバカが飲み過ぎたんだろう」と見て見ぬふりをしてくれる。
 どっかのバカの正体は、この秋二ツ目から真打に昇進が決まっている落語家の紅葉家咲太、三十四歳。落語の世界ではまだまだひよっこの若手だ。なけなしの金をパチンコで擦って、ツケでやけ酒を飲んだ帰りだった。
「ちくしょう。死んでやる。死んでやるぞ」

もっとみる
【#創作大賞2024】骨皮筋衛門「第一章:我が名は骨皮筋衛門」(2252字)

【#創作大賞2024】骨皮筋衛門「第一章:我が名は骨皮筋衛門」(2252字)

第一章「我が名は骨皮筋衛門」

帳面町の犯罪発生率約0%。

この驚異的数字はある男の活躍により達成した数字である。その男の名前は骨皮筋衛門、令和のヒーローと呼ばれる潜入捜査官だ。首都東京から遠く離れた帳面町は元々のどかな地方都市であったが、骨皮家がこの地を支配するようになってから犯罪が極端に減った。

骨皮家は悪を憎み平和をこよなく愛する一族である。平民という立場でありながら時の権力者の懐刀とし

もっとみる
【連載小説】「北風のリュート」第1話(#創作大賞2024/#ファンタジー小説部門)

【連載小説】「北風のリュート」第1話(#創作大賞2024/#ファンタジー小説部門)


第1話:遠いうねり
 
 そこは世界の蝶番のような場所だった。
 東と西の大地の深くえぐれた裂け目は、太古の昔に一頭の巨大な龍がつけた爪痕だと伝えられている。底なしの谷から唸り声をあげて天へと疾風が舞い上がるのを風の龍と呼んでいた。竜巻と呼ぶものもいる。
 七の新月の夜になると羽毛のような雪が降り始める。
 北風がその大いなる翼で大地と地に棲む人々を翻弄するころ、北風に乗ってやってくるものがいた

もっとみる