マガジンのカバー画像

エッセイ

737
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

頑張ることと頑張らせること

 私は頑張るという言葉があまり好きではない。  それでも、頑張ることが、不要なことだとは…

残響と余韻

 最初の出会いは一枚のパンフレットだった。  それはYAMAHAのサラウンドプロセッサーに関す…

初任給とトンビ

 新入社員が初めての給与を貰う時期になった。  バイトとは違い、給与明細書を見て何か社会…

映画『ブレット・トレイン』

 弾丸列車。高速旅客鉄道。  つまり、日本で言えば新幹線のことだ。  製作はアメリカ、スペ…

顔が見えない

 登校せずにリモート授業が行われ、学生同士の対面での交流が少なくなったこの3年間が経ち、…

インドア派? それとも…

 混雑したところが嫌いだから外出しないと言うとインドア派だと思われる。  しかし私自身は…

バケーションシーズン

 最近の街の混雑具合を見ると、今年のゴールデンウィークの人出は凄いことになりそうな予感がする。  元々人混みや行列が得意ではない私に取って、みんながこぞって休みを取るバケーションシーズンは有難くもなんともない。  観光地はもとより、そこに辿り着くまでの道程も混雑することが必至で、わざわざそんなところに突入するよりも、人気のないところでのんびりするほうが性に合っている。  きっとテレビニュースでは高速道路を映して渋滞情報を流すだろうし、新幹線のホームや空港の混雑状況が伝えられる

企業での研修がスタンダードではなくなる時代がいずれやってくる

 今の時代、毎日のようにあちこちで仕事絡みの研修が行われている。  研修それ自体が悪いも…

出生率と大学進学率

 上の図は日本の出生数と合計特殊出生率の推移だ。日本の出生率が低下していることはどこかで…

ジェンダー

 あなたは男だろうか? 女だろうか? それともそのどちらでもないだろうか?  性別を問わ…

緑内障予防に眼科を受診してみよう!

 医者の回し者ではないが、中年になったら緑内障の検査をしてみることをお勧めする。近視が強…

仕事はクリエイティブに

 コンビニやファストフード、ファミレスなど、いわゆるマニュアルで決められた接客をするのが…

魔女狩りとChatGPT

 ChatGPTには間違えもあるという言動には違和感というか既視感を覚える。  インターネットが…

生きる場所

 反りの合わない人を排除する様に、「悪い」部分を組織から取り除く。元々は身体の一部だったものを別物と見做して切除する。あるいは高エネルギー線や薬物によって死滅させる。  これが癌の治療として行われていることだ。  私も含めこの様な治療法は至極真っ当なものと思って来た。  しかし、ふと思ったのだ。  身体の一部を悪いものと決めつけて取り除くのは、良いことなのだろうかと。  未だに原因が良く分かっていないとされる癌は、それを身体にとっての外敵と見做した時点で解決困難になっては