マガジンのカバー画像

エッセイ

737
日記的に書いた記事をまとめました
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

一流選手のメンタリティ 《大谷翔平》

 インタビューで来年の抱負を聞かれた大谷翔平は「今年は最低ライン。来年はそれを超える努力…

帰省ラッシュとギャンブル依存症

 帰省ラッシュの報道を見る度に、日本人は一体何をやっているんだろうと思うことしきり。  …

愛される努力?

自分探し、自分磨き、承認欲求。 朝活、スキルアップ、TOEIC。 メイク、ファッション、海外旅…

モンスターに挑む

ボクサーはリングに上がるその時まで怖くて仕方がないというのを聞いたことがある。 モンスタ…

少子化対策と日本の未来

少子化対策という言葉を聞いて以降、その対策はなかなか進んでいないような印象を私は受けてい…

ボーナスについて考えてみた

この記事を読んだことがきっかけで、少しボーナスについて考えてみた。 私はボーナスは会社の…

デジタル後進国となった日本でこれからの日本人が身につけるべきデジタルスキルとは

 およそ1年前になるが、経済産業省は無料のオンライン学習コンテンツを紹介するWebサイト『巣ごもりDXステップ講座情報ナビ』を開設した。  このサイトが開設された背景は、サイトの冒頭にある言葉に示されているだろう。  それは、「デジタルトランスフォーメーション(DX)が加速する中、あらゆる企業においてデジタル化の推進は喫緊の課題。デジタルに関するスキルは、すべての社会人にとって必須スキルとなりつつあります」という言葉だ。  デジタルスキルはこれからの社会人に必須だという。

noteの記事は書き捨て

 こんなことを書くと真剣にnoteに向き合って書いている方には本当に失礼に当たるのだろうなと…

BIG BOSSにやられた

 最初にお断りしておくと、私は昔からさして野球に興味は無く、知り合いから譲り受けたチケッ…

DaVinci Resolveが動かなくなった

 仕事で社内用に使うちょっとした動画を編集をするために、土曜日にDaVinci Resolve(通称ダ…

ケンカをやめて

 くせには良い癖と悪い癖があると言われるが、同じ癖でも良い面と悪い面があるとも言える。 …

頭の中の地図

 車を運転していると良く道を覚えたものだ。  あの信号を右折するのだったなとか、あの角の…