【ありがとう】“ファジアーノ岡山を愛し、サポーターに愛されたストライカー”イ・ヨンジェ

全文無料公開。面白いと感じていただけたら投げ銭150円やスキ、RTやいいねをよろしくお願いします。

 ほしいときにゴールを決める。重要なゴールを決める。2021シーズンは怪我に悩まされ、ピッチに立つ時間は限られた。しかし、重要な場面で2ゴールを決めたイ・ヨンジェはストライカーそのもものだった。

 アウェイ相模原戦は二度リードされるという難しい状況を強いられていた。堅守が武器で、1試合に複数失点をほとんどしない。それがファジアーノ岡山の強みであったため、追いついたのに、再び追いかける展開というのは苦しいものだっただろう。逆境に立たされたファジアーノだったが、反撃の狼煙を上げたのは、途中出場のヨンジェだった。ピッチに立つと、いきなり、石毛秀樹のコーナーキックにヘディングで合わせて、惜しいチャンスを作る。最前線で貪欲にゴールを目指す姿勢を出し続けたことで、ファジアーノに流れを引き寄せる。ドリブルでゴール前をこじ開けた石毛が放ったシュートが、ヨンジェの尻に当たる。後ろから予期せぬところにぶつかったボールに反応しようと思うと、少しラグが生じる。何が起こったのか、状況を把握して、何をしないといけないのか、判断する必要があるからだ。しかし、ヨンジェは止まることなく、ボールへ反応した。誰よりも早く反応した。『まずい』と感じた相模原ディフェンダーに構うことなく、研ぎ澄まされた感覚がヨンジェにシュートを打たせる。そして二度目の同点弾となるゴールを決めた。ファジアーノはヨンジェのゴールで息を吹き返して、逆転勝利を収めたのだ。

 ストライカーの嗅覚という言葉があるが、目に見えないものだから、存在するんだろうけど、分かりにくい。ストライカーの嗅覚とはどんなものか、と聞かれたら、今の僕は間違いなく前述したヨンジェのゴールを見せる。数々のゴールを決めて、チームを勝利に導いた経験がゴール前での感覚を研ぎ澄ます。ふつうは後ろから尻にぶつかったボールに反応できない。ゴール前の混沌とした状況で、認知から判断、そして実行のスピードが異次元に速い。考えているんじゃなくて、感じていることができるヨンジェのだからこそ、決めることができたゴールだったと思う。

 2点目は最終節のホーム千葉戦、この試合も追いかける苦しい展開だった。ファジアーノでの最後の試合となるGK椎名一馬がピッチに立ち、有馬賢二監督(現サンフレッチェ広島コーチ)が指揮をする。何が何でも勝ちたい、勝って送り出したいという気持ちで臨んだが、希望することとは裏腹に複数失点でのリードを許していた。0-3で終わるのか。12試合負けなしの好調だったチームの最後は完敗なのか。がっかりする気持ちが襲いかかってきたが、途中出場のヨンジェが邪念を打ち払う。90分、ゴール前やや左でボールを持ったヨンジェが、小さなキックフェイントを入れて、中央に切れ込んでいく。ディフェンダーを半歩分はがすと、右足一閃。ボールはGK新井章大の手をすり抜けて、ゴールネットを揺らした。一矢報いるヨンジェのゴールがスタジアムを熱狂の渦に巻き込み、試合終了のホイッスルが鳴るまで諦めないというファジアーノの魂を表現した。

 ヨンジェのシュートシーンを振り返ると、ゴールの位置を確認していない。ボールに集中して相手との1対1を制して、シュートを打つことだけを考えてプレーしているように見える。ゴールの枠がどこにあるのか、目で確認しなくても、自分とゴールの位置関係を把握している。イメージを描けている。ゴールがどこにあるのか確認すれば、その分時間がかかるし、点を取ることに100%集中できない。ここでもヨンジェのストライカーのとしての優れた嗅覚がゴールをアシストしたのだ。

 また、ヨンジェのプレーからやり続けることの大切さを学んだ。ヨンジェは特別足が速いわけでもないし、圧倒的な高さがあるわけではない。力強さはもちろんあるが、ヨンジェよりパワーのある選手はいるだろう。しかし、ヨンジェはピッチに立つと、相手に脅威を与え続けた。ヨンジェのすごさ、それはゴールを狙うことをやめないことだ。ヨンジェはずっと相手ディフェンダーと駆け引きをしている。相手の嫌がる背後をひたすら狙い続ける。オフサイドにかかる回数が多いことからうなずける。与えられたプレー時間で、パワーを出してゴールに向かい続ける。「継続は力なり」がヨンジェに当てはまる。

 「続ける」ことに関しては攻撃だけではない。守備でも手を抜くことなく、プレーし続ける。相手がボールを持つと追いかけまわし、運ぼうとすると体をぶつけて奪いにかかる。ファーストディフェンダーとして、チームのために走ることをいとわない。

 チームのために、汗をかき、走り続ける選手は見ていて応援したくなる。ひたむきに頑張るヨンジェは愛されたストライカーだった。そんなヨンジェは“母国”に帰る。海外でプレーし続けたヨンジェの異国での挑戦は終了を迎えた。来シーズンは韓国の仁川ユナイテッドに活躍の場を移す。シャツをズボンに入れて、汗をかきまくり、袖をまくり上げる背番号9をシティライトスタジアムで見られない。寂しさが残る。しかし、ヨンジェは自身のラストゲームにもなった昨シーズンの最終節で、ゴールという置き土産を僕たちに残してくれた。去り際もストライカーらしい。“偉大なストライカー”はこれからも僕たちの心の中で躍動し続ける。ファジアーノ岡山を愛し、サポーターに愛されたストライカーの新たな挑戦、母国での活躍を祈っている。カムサハムニダ!ヨンジェ”!


ここから先は

0字

¥ 150

読んでいただきありがとうございます。 頂いたサポート資金は遠征費や制作費、勉強費に充てさせていただきます!