マガジンのカバー画像

Matyó

12
踊る人も踊らない人も、ハンガリー民謡に興味のあるかたがた、原語で歌ってみませんか?
運営しているクリエイター

記事一覧

236. 復習④ Matyó friss csárdás

マチョーの復習第4弾です。前回に引き続きフリッシュ・チャールダーシュから。1曲目のメロディ…

YAJIMA Rika
3年前
1

235. 復習③ Matyó friss csárdás

フリッシュ・チャールダーシュは速いので、口の動きを省エネモードにしがちですが、むしろきち…

YAJIMA Rika
3年前
1

234. 復習② Matyó lassú csárdás

復習2回目です。今回も2曲。ゆっくり進みましょう。いつも通り abc がパスワードです。 1曲目…

YAJIMA Rika
3年前

232. Matyó táncok マチョーの踊り

舞台でのマチョーの踊り踊っている舞踊団は地元の舞踊団で、カリカーゾー、ヴェルンク、ラッシ…

YAJIMA Rika
3年前

231. Ez a búza ki se hányta a fejét (Matyó friss csárdás)

前回の続きです。 民芸の家の管理人さんタルド村の民芸の家はその名の通り一軒家をそのまま展…

YAJIMA Rika
3年前
2

230. Mezőkövesd az én szülőhazám (Matyó friss csárdás)

さて、前回までメズークヴェジュドゥを堪能しましたが今度は近隣の村のお話を。 Tard タルド…

YAJIMA Rika
3年前
1

229. Nincs is annál betyárosabb élet (Matyó friss csárdás)

メズークヴェジュドゥひとり旅(2)前回の続きです。マチョー博物館に行った後、キシュ・ヤンコー・ボリの家に行きました。決して大きな家ではなく、どちらかというと質素なかやぶきの屋根の一軒家で、現在は記念館になっており、そこでは実際の図案なども見せていただきました。行ったとき私一人だったので貸し切り状態でした。 上)キシュ・ヤンコー・ボリの家 聖ラースロー教会そのあと、聖ラースロー教会へ行きました。この教会の中の壁には、ほかの教会と同じく聖書の中に書かれている出来事や、聖人たち

228. Villás farkú fecske (Matyó friss csárdás)

メズークヴェジュドひとり旅今の今まですっかり忘れてたんですけど、私、ハンガリーにいる間に…

YAJIMA Rika
3年前
1

227. A Tisza, a Duna körül van kerítve (Matyó lassú csárdás)

マチョーの踊りの印象実は、手元にある2000年に行われた講習会資料には、マチョーの踊りは「未…

YAJIMA Rika
3年前
3

226. Sej, minek, minek mennyek már én a templomba (Matyó lassú csárdás)

Matyói táncok マチョーの踊り マチョーの踊りは次の通りです Verbunk ヴェルブンク Lassú…

YAJIMA Rika
3年前
1

225. Este késő ragyognak a csillagok (Matyó lassú csárdás)

Mezőkövesd の場所前回、地図を載せなかったので下にあげておきます。 From Wikimedia Comm…

YAJIMA Rika
3年前
1

224. A kövesdi híres varró (Matyó lassú csárdás)

Matyó マチョー以前取り上げたカロチャと肩を並べる刺繍の有名な地方が今回取り上げる Matyó…

YAJIMA Rika
3年前
3