マガジンのカバー画像

私のネタ帳

420
天啓が舞い降りたアイデア・ネタを紹介します。何かのヒントになれば幸いです。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

【ハッピーセット】
おまけのプラレールに誘われて、
親子3人でハッピーセットを注文。

普段はビッグマックのLLセットなんかを頼むのですが、案外お腹は満たされました。

ポテトもドリンクもSで十分ですね。

足るを知るとはこういうことかと、
身を持って学びました。

【リフレッシュラン】
自分史上かつてない頻度で走っています!

私が取り組んでいるのは主にリフレッシュランといわれる緩いジョギングです。

自分のペースでリラックスして走ることで心身が回復をさせます。

こんな楽で良いのかと思いますが、意外と遠くへ行けるものです。

【花の名】
マンションのフロントに可愛らしい鉢植えが🪴

葉っぱがまるで本を開いたような不思議な形。

名前が気になったのでAIアプリで調べてみました。

『眉刷毛万年青(マユハケオモト)』というそうです。

立派な名前にびっくり。
素朴な疑問からの意外な学びでした。

LINEスタンプ 3作目

LINEスタンプ 3作目

撮り溜めた子どもの写真でLINEスタンプ制作!
通算で3作目になります。

今回はEnglishをテーマに、日常で使える英語のワンフレーズを添えてみました。

[MUSUKO百面相 EnglishVER]
https://line.me/S/sticker/16807435/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

作成にはLINE公式の"スタンプMaker"

もっとみる

【1000yen】
ふるさと納税には1000円からできるものもあります!

調味料や小袋のお菓子など、意外と返礼品が豪華でびっくりです😳

端数の調整や、楽天市場の買い回りセールに丁度良いですね。

画像は私が今年頼んだもの。
どれも届くのが楽しみです!

【ランのお供】
今年30歳、体力の衰えに危機感を覚えジョギングを始めました。

お供はNikeのランニングアプリ。
ランのコースとラップタイムを記録してくれます。

いつもの道の距離を知ることができ、気分は伊能忠敬。

新しい気付きがあり、近所も新鮮に見えてきます😊

【ワイヤレス充電器】
子どもが充電ケーブルをかじるので、スマホのワイヤレス充電器を購入。
置くだけで充電とは画期的😊

但し1つ難点が…
充電が、遅い😭

有線と比べるとWが半分以下😅
スマホのバッテリー容量に追い付いてない印象ですが、便利なので今後に期待です👍