マガジンのカバー画像

育児エッセイ

420
育児エッセイ&息子のお写真 ピュアな表情が見所です✨
運営しているクリエイター

#絵本

【鉄道とお勉強】
"好き"は強烈な動機になります。
鉄道×数字の絵本。

見開きで数字とその数字にまつわる鉄道が載っています。

長男はこれで数字を覚えました!

数字そのものと鉄道を結びつけるので記憶に残りやすいかも🤔

ひらがなとアルファベットのシリーズも買っちゃいました☺️

【ブックスタート】
赤ちゃんの健やかな成長を願い絵本をプレゼントしてくれる自治体のサービス。

絵本の役割や読みきかせの方法も学ぶことが出来ます。

絵本を介した親子の触れ合いは私も大切と常々感じます。

その入口として活動がどんどん広がると良いなと思います。

【不定期更新】この絵本がすごい!3(息子の中で)

【不定期更新】この絵本がすごい!3(息子の中で)

息子(1歳9ヶ月)も少しずつですが、
物の見た目と名前が一致するようになりました。

そんな息子の成長に一役買っている絵本をご紹介します。

"くだものだもの"
"おやおや、おやさい"
"おかしなおかし"

リアルタッチだけどコミカルな表情の食べ物たちのお話です。
文章は食べ物の駄洒落になっており、読み手も楽しくなること間違いなし😊

1ページの中に沢山のキャラクターが登場するので、毎回子どもに

もっとみる
【不定期更新】この絵本がすごい!2(息子の中で)

【不定期更新】この絵本がすごい!2(息子の中で)

1歳の息子が猛烈にインスパイアされた絵本があります。

『アンパンマンミニしかけえほん ピンポーン!だれかな?』

ぷくぷくチャイムを「ピンポーン」と押して、キャラクターのおうちを訪ねていく内容です。
各ページにとびらの仕掛けがあり、ピンポンの合図で子どもにとびらを開いてもらうというコミュニケーションができます。

この絵本にがっつりハマった息子はドアや扉を開けて欲しい時に「ピンポーン」と言うよう

もっとみる
【不定期開催】この絵本がすごい!(息子の中で)

【不定期開催】この絵本がすごい!(息子の中で)

子どもの興味は常に移り変わります。

今日好きだったものが明日も好きかは分からないし、昨日まで興味がなかったものに今日突然目を輝かせるのです。

妻の入浴中に息子に絵本を読むことがルーティンとなっています。
以前は私が絵本を選んでいましたが、最近は息子が自ら本棚までトコトコ絵本を選びに行きます。
日々お気に入りは移り変わり、何を選ぶのかが私のささやかな楽しみでもあります。

そんな一瞬を切り取り、

もっとみる