マガジンのカバー画像

読書暮らし

94
本を読んで、暮らしています📚
運営しているクリエイター

#岡田淳

かくれんぼと夢と儚さと/ユメミザクラの木の下で

かくれんぼと夢と儚さと/ユメミザクラの木の下で

昨日ご紹介した『ふしぎな木の実の調理法』に引き続き、今日もこそあどの森です。

すっかりハマってしまって、ちょこちょこと読んでいるのだけど、今日読んだ『ユメミザクラの木の下で』が本当にほんとうにとても良すぎたので、連続だけどお話させてください。



遠くは離れて暮らすバーバからお手紙でかくれんぼの話を聞いてから、かくれんぼのわくわくって一体何なのだろうとスキッパーは興味を惹かれます。

スキッ

もっとみる
春が持ってきてくれるもの/ふしぎな木の実の料理法

春が持ってきてくれるもの/ふしぎな木の実の料理法

この森でもなければ
その森でもない、
あの森でもなければ
どの森でもない、
「こそあどの森」

こそあどの森を知っていますか?

昨日ご紹介した『選ばなかった冒険』をはじめ、岡田淳さんは小学生がふとしたきっかけで不思議な世界に紛れ込んでしまうような物語が多くあります。

多いし、その全てが例外なくわくわくさせてくれるので、子供向けのファンタジーのおすすめは?と聞かれると岡田淳さんをあげることが多い

もっとみる
ゲームの世界ってとんでもなく理不尽だ/選ばなかった冒険

ゲームの世界ってとんでもなく理不尽だ/選ばなかった冒険

人としての役割は一体どこでつけられてしまうんだろう。
わたしと君の違いはなんだろう。

与えられた役割を全うする。
それでいいのかな。

本当にいいのかな。

***

読み終わった直後から、や、途中から悶々としてくる。

ゲームの世界に飛び込んでしまって、その中で過ごすことになる主人公。

今回読んだ「選ばなかった冒険-光の石の伝説-』(岡田淳:偕成社文庫)の本当に簡単なあらすじはこうだ。

もっとみる