太陽明世

2020年11月11日note登録。全世界に暗雲が漂う時期に何か一つでも自分の功績を残…

太陽明世

2020年11月11日note登録。全世界に暗雲が漂う時期に何か一つでも自分の功績を残したいなと思いココへ辿り着きました。 偉人たちは行動することを止めなかった。失敗を糧に行き倒れても・・・・。 地球や酸素が無くならない限り生き抜く方法はある。世界は広いが宇宙から見たら小さい。

最近の記事

老いはさけられない。ロボットでもメンテナンスしていてもいずれは壊れる。身体と心は繋がっている。どちらも元気なら老いてもまた幸せなのだろうと思う。そうなりたい。人ではなく自分で調整していくしかない。

    • 昔の娘との動画を見返すと、自分がどんな風に娘に言っているのか客観的に見られて良い。自分の発言は自分の耳で聞こえてるし、考えて言っているつもりだ。改めて聞くとキツく聞こえたり、娘に強いているような言い方もあるし、心が入ってないなと感じたりもする。自分の発言に気を付けるって大切。

      • 色んな記憶の中で嫌な記憶をビビビッと脳に直接電波を流してけせたらいいのに。 なんで夢で思い出させるのよ・・・。 罪悪感は消さなくてもいいけど、自分の糧にならないものは消去したいな。 人間が脳を全て理解する日が未来にくるのだろうか。

        • 記憶に残っていること

          こんにちは! 毎日お疲れ様です! 皆様は今まで生きてきて印象深い記憶ってどんなものですか? 胎内記憶があるという方や前世の記憶があるという方もいらっしゃいますが、私の近辺ではまだお会いしたことがありません。 もし、お会いできるならワクワクして聴いてしまうでしょう。 私の一番古い記憶というと、多分車の窓に頬を挟まれた記憶かなと思います。 あとは、悲しい記憶といえば・・・・・・。 父関連で ①怒られて押し入れに閉じ込められた。 ②怒ってビール瓶が飛んできた。

        老いはさけられない。ロボットでもメンテナンスしていてもいずれは壊れる。身体と心は繋がっている。どちらも元気なら老いてもまた幸せなのだろうと思う。そうなりたい。人ではなく自分で調整していくしかない。

        • 昔の娘との動画を見返すと、自分がどんな風に娘に言っているのか客観的に見られて良い。自分の発言は自分の耳で聞こえてるし、考えて言っているつもりだ。改めて聞くとキツく聞こえたり、娘に強いているような言い方もあるし、心が入ってないなと感じたりもする。自分の発言に気を付けるって大切。

        • 色んな記憶の中で嫌な記憶をビビビッと脳に直接電波を流してけせたらいいのに。 なんで夢で思い出させるのよ・・・。 罪悪感は消さなくてもいいけど、自分の糧にならないものは消去したいな。 人間が脳を全て理解する日が未来にくるのだろうか。

        • 記憶に残っていること

          明けましておめでとうございます!

          去年はこのnoteを始めて関わったことのない世界を知りました。 今年はもっと色んな未知の世界を脳へ切り拓き吸収したいです。 まずはコロナウィルスの沈静化を望むばかりです。 医療関係者の方々の尽力には感謝してもしたりません。 まずは予防し感染を極力防ぐように出来るだけやり続けます。

          明けましておめでとうございます!

          2020年12月31日

          こんばんは! 皆様毎日お疲れ様です。 本年もあとわずかとなりましたが、コロナウィルスの影響で生活が一変 された方も多いのではないでしょうか? 私は初めて仕事によるストレスで死がちらつき、いつもの明るい自分を どこかに追いやってしまって、これでは本当にいけないと家族とも話して 仕事を退職代行で辞めました。 そして、初めて夢の為にお金を使うという行動を起こし、少しずつ動き 始めました。 夢がすぐにお金になるわけではないので、勉強しながら知人の紹介でパート も始

          2020年12月31日

          私の職歴について

          みなさん、いかがお過ごしでしょうか? 一気に寒くなり娘ともども布団から出たくない葛藤の毎朝中です^^; さて、自己紹介でも書いていた職歴についてお話してみたいと思います。 アルバイトも含めて書いていきたいのですが、時系列で一旦書いてみます。 <大学生> 郵便局の年賀状仕分け(短期冬バイト) 民営プールの監視員(短期夏バイト) ダイエーの食品レジ(バイト) <新卒> 養豚場の飼育員(管理業務もあり社員) <その後・・・> 酪農牧場の作業員(パート) コー

          私の職歴について

          娘のやきもち

          昨日の出来事です。 今仕事を変えて迎えに行く時間が早いのですが、大体すぐには帰りたがらず 保育園の園庭で遊んで帰ります。 昨日は迎え待ちの園児達が園庭で遊ぶ時間と重なったこともあり、園庭は 保育士の見守りの中、園児たちで賑わっていました。 娘が「ママ!みてみて!」と雲梯をするのを見守っていましたが、私の周り に「みてみて!」「あのね!お話聞いて!」と園児の集団が集まりました。 みんながみんな一生懸命話してくれて、 私に見てほしいあまり腕を引っ張ってきたりしまし

          娘のやきもち

          おもろいおもろい。 発表会で先生が手作りしてくれたトトロのパンフは完成度が高かった。 トトロの髭が取れてたけど何処にいったか分からない。 さっき娘がふりかけの海苔と間違えてトトロの髭をパクっ!笑った!

          おもろいおもろい。 発表会で先生が手作りしてくれたトトロのパンフは完成度が高かった。 トトロの髭が取れてたけど何処にいったか分からない。 さっき娘がふりかけの海苔と間違えてトトロの髭をパクっ!笑った!

          6歳のパワーは凄い

          こんばんは! 今日もお疲れ様です! 毎回思うことなのですが、保育園児の体力 たるや無限に感じますよね( ・ิω・ิ) 保育園から帰る時に「公園で遊びたい!」、 家に帰れば私の足の上を跨いで跳ぶ遊び。 私も10代〜20代前半は徹夜も平気だったし、 LIVEで待ち時間長くてスタンディングでも 筋肉痛は腕も足もあんまり酷くなかった ことを思うと、6歳児の身体は軽くて 動きやすかったなーと感じます。 それから、常にアドレナリンが出ていて、 遊ぶのが楽しくてしょ

          6歳のパワーは凄い

          子宮頸がん検診

          今日は市で定期的に行われている子宮頸がん 検診に行った話をします。 私の家系は結構ガンになって亡くなっている ので、ガンの遺伝子はあると思います。 娘を出産する前に1度産婦人科で子宮頸がん の無料検診を受けた時に、 精密検査で異常細胞が見つかり、 経過観察を言われていたのに忘れ、 以前の職場で人間ドックがあった時に 2度目の検査を受け、何もなくてホッとした ものです。 その後もずっと受けていなかった(産婦人科は 待ち時間が異常に長い経験あるので)けど、

          子宮頸がん検診

          のどかなヒトトキ

          のどかなヒトトキ

          ふら~っと綴る

          もし、自分が今、急に空気のような存在になれるなら、 どう思うのだろうか。 ストレスを感じ続けて身動きできない状態ならば、 喜んで何も考えずに消えていくだろうか。 楽しい毎日を過ごしているならば、 そういう発想には至らないだろうか。 好奇心旺盛でなんでも首を突っ込みたくなるなら、 そんな体験ぜひしてみたいと探求心のままに受け入れるだろうか。 自分の意識がある状態で相手には存在を認知してもらえない。 こういう状態は少なからず実際に起きないとは言い切れない。 孤

          ふら~っと綴る

          面白い一日

          こんばんは! 今日も一日お疲れ様です。 今日はとても面白い一日だったのでここでお話しします。 今日はまず朝娘を保育園に送って行きました。 そのあと、退職して保険証が任意継続になったので、届いた保険証を手に 先日娘のかかりつけ耳鼻科で全額支払いしたお金を返金してもらいに 行きました。 次に、銀行のATMで支払いを済ませ、市役所へ行きました。 母子父子医療費とこども医療費の保険証変更の手続きの為でしたが、 そこで元旦那にそっくりな男性を見かけました。 しかも、

          面白い一日

          自己紹介と夢

          初めまして! 太陽明世と申します。 このnoteでは娘の事や私自身の事、職歴などの他に気まぐれで ポエムや音声での諸々などを投稿したいなと予定しています。 どうぞ宜しくお願い致します(^▽^) 自己紹介させてください! 私は現在38歳、6歳の娘を持つシングルマザーです。 人を癒す仕事で開業したいとの夢から資格の勉強中です。 今まで夢を持っても、周りの意見を聞いて自分で諦めてしまうクセがありました。お金がない・時間がない・自信がない・能力がない(ヾノ・∀・`)ナ

          自己紹介と夢