伊藤 圭介(伊藤経営支援工房代表)

広島在住。大手企業2社、非営利法人勤務を経て、2021年にコンサルティング会社を設立。…

伊藤 圭介(伊藤経営支援工房代表)

広島在住。大手企業2社、非営利法人勤務を経て、2021年にコンサルティング会社を設立。浪人・留年・無職・海外バックパック・国内放浪・Iターン田舎暮らしなど、一通りの道草をしてきたつもり。ビジネス的な話のほか、自分の好きなスポーツや旅行の話についてもちょいちょい書いていきます。

最近の記事

【010】はじめての税務申告(法人)

早いもので2022年も2月が過ぎてしまいました。 昨年の1月に会社を設立しましたが、当社の事業年度は1月~12月ですので、 この2月が税務申告の期限となります。 通常、決算を確定させた企業が税務申告を行う際は、顧問税理士などに決算作業をお願いするわけですが、当社はまだまだ弱小ということもあり、税理士と顧問契約を結んではおりませぬ。 税理士に知り合いはいるので頼んでもよかったのですが、設立時から会計システム(freee)を導入していたこと、また幸いにも私がこまめに経費を計上

    • 【009】事業復活支援金スタート

      2022年もあっという間に1月が終わり、2月になりました。 2月1日といえば、プロ野球のキャンプインですが、 残念ながらトピックはそのことではありません。。。 昨日、1月31日に事業復活支援金の申請受付がスタートしました。 制度そのものの実効性についての議論はさておき、 事業者さんとしては貴重な運転資金確保の機会でありますので、 要件を満たすのであれば、確実に確保したい案件ではあります。 事業復活支援金とは?事業復活支援金とは何かについて、超簡単に説明します。 具体的なこ

      • 【008】1周年と反省

        明けましておめでとうございますというにはずいぶん日が経ってしまいました。そしてnoteの更新も4か月以上放置・・・ 実は今日、1月21日をもって、会社設立1周年を迎えました。 この1年を振り返ってみると・・・ 思いのほかいそがしかった というのが正直なところです。 ぶっちゃけ独立したところで大して何も変わらず、 独立前にやっていたときと同じ仕事を同じボリュームだけやるもんだと思っていて、初年度はそれでもよいかとは思っていたが、意外と仕事はあるもんでした。 さて、2年目

        • 【007】月次支援金を検討しよう

          唐突ですが、月次支援金の話です。 まず、この制度はご存じでしょうか? 詳細はこちらに譲るとして・・・要するに、 2021年X月の売上が、 ・飲食店の時短営業・休業 ・外出自粛 などの影響を受けたことで、2020年X月または2019年X月の売上に比べて50%以上減少すれば支援金を出します、というものです。 (これは2020年か2019年度どちらか一方でいいです) 支援金の額はというと、 (法人)20万円 (個人事業主)10万円 となっております。 Xに入る月のスタート

        【010】はじめての税務申告(法人)

          【006】企業における「じんざい」

          つい先日、中小企業診断士同士の集まり(ZOOM)で「人財」に関する議論がありました。 とある診断士曰く、「よく経営者が言うのは『ウチには人材がいない。だからできない(できないことはいろいろ)』と。そもそも人材、ひいては人財とは何であろうか?」 そういった問いかけがされました。 「ウチは人が財産」「ウチは人が資本」よく言われるフレーズであり、特にこれといった資本や知的財産権を持ち得ない企業としては、まさにそのとおりだなと思うわけです。 では、企業人、ビジネスパーソンとしての

          【006】企業における「じんざい」

          【005】コロナと法人の意思決定機関

          気がつけばもう6月。 noteも丸2か月放置していたことになります。 時が過ぎるのはあっという間だということを改めて実感します。 さて、6月ですが、 多くの企業、法人が事業年度を4月~3月と定めているわが国においては 株主総会が行われる月でもあります。 私は現在、起業独立している身ではありますが、 Uターン時に拾っていただいたご縁もあり、 非営利法人、具体的には公益財団法人の運営の支援に携わってもおります。 公益財団法人を含める、いわゆる非営利法人のうち、 (公益・一般

          【005】コロナと法人の意思決定機関

          【004】旅のお話~プロローグ

          前3作と全く脈絡がないのですが・・・ ちょっと趣味の話をさせてください。 人に趣味は何?と聞かれると「旅」と答えます。 もっとも、今となっては旅「だった」なのかもしれません。 コロナが収束した暁には過去形を現在形に戻せればと願っております。 旅によく出たのは20代と30代の頃です。 大学の頃はもっぱら国内旅行で、海外旅行にハマり始めたのは社会人になってからです。たぶん順番は逆であるべきです。 時間がないときに時間がかかるタイプの旅を始めてしまったヤツです。 その後私は3

          【004】旅のお話~プロローグ

          【003】「俺の働き方」~パーソナル働き方改革

          私は今年に自分の会社を設立しましたが、いわゆる一般的な完全な「独立」とはちょっと違うスタイルを取っております。 名刺としては次の3つを持っております。 A:伊藤経営支援工房の代表 B:友人が設立したマーケティングの会社の取締役 C:非営利法人組織の職員 順番としてはC→B→Aです。 まずCは、私が諸般のプライベート的な事情により広島にUターンした際に見つけた仕事、言うなれば「拾ってもらった」ような仕事です。 主にその組織の総務・人事・会計周りを担当しており、キャリアはこの

          【003】「俺の働き方」~パーソナル働き方改革

          【002】中小企業診断士について

          さて第2回ですが、私が持っている資格である中小企業診断士について、カンタンではありますがご説明をしようと思います。 (1)中小企業診断士とは中小企業診断士の定義ですが、中小企業診断協会のWebサイトには次のように書いています。 中小企業診断士は、中小企業の経営課題に対応するための診断・助言を行う専門家です。法律上の国家資格として、「中小企業支援法」第11条に基づき、経済産業大臣が登録します。  中小企業診断士制度は、中小企業者が適切な経営の診断及び経営に関する助言を受ける

          【002】中小企業診断士について

          【001】はじめましてと自己紹介

          はじめまして。このたび、伊藤経営支援工房という会社を立ち上げた伊藤と申します。主に中小企業診断士としての経営コンサルティング活動をメイン事業としております。 まずはよろしくお願いします。 カンタンな自己紹介をしますと、 ・地元は広島で高校まで広島に在住。 ・東京都内にある大学に入学。ただし、入る前に1年、入っている最中に1年、ちょっと道草してみる。 ・卒業後、都内のSIer企業に就職。およそ4年ほど在籍。 ・第1次モラトリアム期間として約2年、あてのない日々を過ごす。この

          【001】はじめましてと自己紹介