木が芽吹くこの時期は、なんとなく身体がだるかったり、眠たくてしかたなかったり、みょうにテンションが高くなったりと身体の不調・心の不調をなぜか起こしやすいです。 …
熱ができたら不安になりどうしようと思う。 でもそれは、あなたの身体に備わっている治そうという力が発揮しているということ。 熱をだすことで、体内にはいったウィルスや…
3月ですね。 梅の花が咲き始め、朝夕はまだ肌寒いけれど春の訪れを感じます。 みなさんの心がほっと休まる瞬間ってどんな時ですか? 私は、梅の花が咲き始めたことを今、…
先日、はじめて大腸の内視鏡検査を受けてきました。 現在わたしは47才。 年齢的に定期健診は受けておいた方がいい年でもあります。 検査を受けてみて思ったことは、 お腹(…
週末は、里山で静かに過ごすことが多いのですが、自然の中に身をおくと、都会とは異なる意識の向け方と感覚があります。 山奥では、獣たちが住み、時折 里山におりてきま…
12月ですね。 2021年はみなさんにとってどんな年でしたか? 私の2021年は、気づきと決断の年でした。 今年の大きな出来事は、 76才になる母が、新たな生活(人生)をスタ…