
福沢諭吉の1万円札が製造終了
福沢諭吉の肖像が描かれている現行の一万円札をはじめ、五千円札、千円札も製造が終了した。
2024年から使用が開始される新紙幣の製造はすでに始まっている。
一万円札は諭吉から栄一へ
五千円札は樋口一葉から津田梅子
千円札は野口英世から北里柴三郎に変わる
新紙幣のデザインを見てみよう。
【一万円札】渋沢栄一

数字のフォントが安っぽい。そして見た目がスカスカだ。

福沢諭吉の一万円札の数字フォントの方が造りこまれていて重厚感がある。
【五千円札】津田梅子

透かしの枠が歪で場所も中心から大きく外れている。
それによって裏面のど真ん中が空っぽだ。
透かしの枠の形は独特でも構わないが、位置をずらした為に「5000」が中央にきて一万円札と千円札との統一感が薄れている。何がしたいんだろう。
【千円札】北里柴三郎

う~ん、「1000」に違和感あるなと思ったらこれ!


何で数字の「1」のフォントを変えるんだ?
千円札の方は棒「|」に見えて気持ち悪い。
百歩譲って見間違い防止!?
いや、"ソコ"で一万円札と千円札を見間違う事なんてありえないだろ。
とにかく新しい紙幣は2024年から流通させることが決まっている。
その頃になると、キャッシュレス決済を更に加速させるだろうから新紙幣を使う機会はあまり無いかもしれない。
#福沢諭吉 #渋沢栄一 #新紙幣 #紙幣刷新 #一万円札 #五千円札 #千円札 #津田梅子 #北里柴三郎 #現金 #キャッシュレス #キャッシュレス決済 #デジタル決済
いいなと思ったら応援しよう!
